講演名 2002/11/8
赤外線通信方式における性能向上に関する一検討 : VFIRとIrLANとの組合せに於いて
深町 文範, 松本 充司, 若原 俊彦,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 携帯端末への楽曲の配信を想定し,5MBのコンテンツを,3~10秒以内にケーブルレスで転送させること,つまり,ラスト1mの無線通信を解決すべく,4Mbps以上の実効レート実現が目標のひとつである。赤外線通信方式IrDAでの実現を考えると,ボーレートが最高4MbpsのIrDA-SIR Ver.1.1実装デバイスでの実効レートは,半2重通信などにより転送効率が低下するといった問題がある.本研究では,転送効率低下の要因を検討し,転送効率を向上させる新たなプロトコルを提案する.
抄録(英) Effective rate realization of over 4 Mbps is one of our targets. There are the following requirements. Transmit 5MB of data within 3 - 10 seconds supposing distribution of musical contents to a MP3 player. That is, this is solving last 1m cable-less communications. Considering realization with IrDA, the effective rate in the IrDA-SIR Ver.1.1 mounting device of a maximum of 4 Mbps has the problem that transmission efficiency falls by half-double communication etc. In this research, the factor of a transmission efficiency fall is examined and the new protocol that raises transmission efficiency is proposed.
キーワード(和) 赤外線通信 / IrDA / 転送効率 / VFIR / IrLAN
キーワード(英) Infrared Data Communication / IrDA / Effective rate / VFIR / IrLAN
資料番号 MoMuC2002-61
発行日

研究会情報
研究会 MoMuC
開催期間 2002/11/8(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Mobile Multimedia Communications(MoMuC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 赤外線通信方式における性能向上に関する一検討 : VFIRとIrLANとの組合せに於いて
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on the Performance Improvement in the Infrared Data Communication : About Combination of VFIR and IrLAN
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 赤外線通信 / Infrared Data Communication
キーワード(2)(和/英) IrDA / IrDA
キーワード(3)(和/英) 転送効率 / Effective rate
キーワード(4)(和/英) VFIR / VFIR
キーワード(5)(和/英) IrLAN / IrLAN
第 1 著者 氏名(和/英) 深町 文範 / Fuminori FUKAMACHI
第 1 著者 所属(和/英) 早稲田大学大学院国際情報通信研究科
Graduate School of Global Information and Telecommunication Studies, Waseda University
第 2 著者 氏名(和/英) 松本 充司 / Mitsuji MATSUMOTO
第 2 著者 所属(和/英) 早稲田大学大学院国際情報通信研究科
Graduate School of Global Information and Telecommunication Studies, Waseda University
第 3 著者 氏名(和/英) 若原 俊彦 / Toshihiko WAKAHARA
第 3 著者 所属(和/英) 早稲田大学国際情報通信研究センター
Global Information and Telecommunication Institute, Waseda University
発表年月日 2002/11/8
資料番号 MoMuC2002-61
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 443
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日