講演名 2004/4/15
オープンでヘテロジニアスなキャンパスネットワークにおけるセキュリティ(トラヒック,一般)
中村 文隆,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) インターネットの世界的な普及にともない、ネットワークに関係するセキュリティ問題が顕在化するとともに日常化してきている。ネットワークセキュリティに関してはセキュリティドメイン内がクローズでホモジニアスであるほど管理がしやすく、問題への対処も容易となる傾向がある。しかしながらクローズでホモジニアスな環境はネットワークやコンピュータの適応進化にとってはマイナスであり、オープンでヘテロジニアスでありながらセキュリティ的には頑健(robust)なネットワークの構築・維持がIT技術の健全な発展には不可欠であると筆者は考える。本稿では(結果的に)そのようなphilosophyのもとに運用されている東京大学ネットワークを例にとり、そこに存在するセキュリティ問題について概観する。
抄録(英) Security is an unignorable but expensive problem in the computer and network systems around the world. Generally speaking, handling of the security issues tends to be easier in a close and homegeneous computer network, but the evolution of the network and computer is basically based on an open and heterogeneous environment. I introduce the University of Tokyo network (UTnet) to overview the problems and way appearing in an open and heterogeneous network system.
キーワード(和) オープンネットワーク / セキュリティ / 運用 / ポリシ
キーワード(英) open network / security / operation / policy
資料番号 NS2004-8
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2004/4/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) オープンでヘテロジニアスなキャンパスネットワークにおけるセキュリティ(トラヒック,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Security Issues in an Open and Heterogeneous Campus Network
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) オープンネットワーク / open network
キーワード(2)(和/英) セキュリティ / security
キーワード(3)(和/英) 運用 / operation
キーワード(4)(和/英) ポリシ / policy
第 1 著者 氏名(和/英) 中村 文隆 / Fumitaka NAKAMURA
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学情報基盤センター
The University of Tokyo, Information Technology Center
発表年月日 2004/4/15
資料番号 NS2004-8
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 17
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日