講演名 2004/2/27
離脱耐性のあるP2Pライブ・ストリーミングシステムの提案(セッション13)
浜 崇之, 中里 秀則, 淺谷 耕一, 富永 英義,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 今日,映像や音声をストリーミングする仕組みとして,P2Pストリーミングが注目されている.このP2Pストリーミングシステムによるライブ中継では,中継ピアの離脱により後続ピアのストリーム停止をもたらす.本稿において,ピアの離脱の影響を低減させたP2Pライブストリーミングシステムを提案する.本提案手法は,広くて浅いP2Pネットワークを構築して,離脱の可能性が低いピアを親とする手法である.文,送信元への複数経路化も検討する.シミュレーションにより,ビア離脱の影響を評価した
抄録(英) P2P content distribution networks are collecting interest to efficiently deliver rich contents such as audio and video. Stream interruption caused by relay peers dropping out of the P2P network is a problem in P2P live streaming systems. In this paper, we propose a P2P live streaming system with secession tolerance. In the proposed system, peers are connected to the peers with low drop-out probability and a wide and short P2P network is constructed. Also, multiple paths to the source is considered. We show the improvement in the interruption time by our algorithm through simulations.
キーワード(和) ビア・ツー・ピアストリーミング / ライブストリーミング / アプリケーションレベルマルチキャスト / コンテンツ配信ネットワーク / 離脱耐性
キーワード(英) P2P(Peer-to-Peer) Streaming / Live Streaming / Application Level Multicast / CDN / Secession Tolerance
資料番号 NS2003-367,IN2003-322
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2004/2/27(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 離脱耐性のあるP2Pライブ・ストリーミングシステムの提案(セッション13)
サブタイトル(和)
タイトル(英) P2P Live Streaming System with Secession Tolerance
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ビア・ツー・ピアストリーミング / P2P(Peer-to-Peer) Streaming
キーワード(2)(和/英) ライブストリーミング / Live Streaming
キーワード(3)(和/英) アプリケーションレベルマルチキャスト / Application Level Multicast
キーワード(4)(和/英) コンテンツ配信ネットワーク / CDN
キーワード(5)(和/英) 離脱耐性 / Secession Tolerance
第 1 著者 氏名(和/英) 浜 崇之 / Takayuki HAMA
第 1 著者 所属(和/英) 早稲田大学大学院理工学研究科
Graduate School of Science and Engineering, Waseda University
第 2 著者 氏名(和/英) 中里 秀則 / Hidenori NAKAZATO
第 2 著者 所属(和/英) 早稲田大学国際情報通俗学研究科
Graduate School of Global Infomation and Telecommunication Studies, Waseda University
第 3 著者 氏名(和/英) 淺谷 耕一 / Kouichi ASTANI
第 3 著者 所属(和/英) 工学院大学工学部電子工学科:早稲田大学大学院理工学研究科
Department of Electronics Engineering, Kogakuin University:Graduate School of Science and Engineering, Waseda University
第 4 著者 氏名(和/英) 富永 英義 / Hideyoshi TOMINAGA
第 4 著者 所属(和/英) 早稲田大学国際情報通俗学研究科
Graduate School of Global Infomation and Telecommunication Studies, Waseda University
発表年月日 2004/2/27
資料番号 NS2003-367,IN2003-322
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 690
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日