講演名 2004/2/27
帯域の有効活用を目的とした低優先TCPの提案(セッション11)
山口 一郎, 小林 正好, 村瀬 勉,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) IPネットワーク上において、上位レイヤでトラヒック制御を行うTCPオーバレイネットワークが注目されている。TCPオーバレイネットワークではアプリケーション毎に要求されるQoSを満足させるTCPのレート制御を低コストで実現することが可能となる。たとえば、データセンタ間において、遅延に対して厳しくない大容量のバックアップファイル転送などが行われているときに、TCPオーバーレイネットワーク上で転送されていない他の遅延に厳しい短時間のトラヒックに対して帯域を公平に分け合うよりも、一時的に帯域を大きく譲ることで、前者のレスポンスに影響はなく、後者のレスポンスを向上させることができる。低優先のトラフィックを運ぶTCPは、通常のTCPでは異なる。本稿では、低優先でありながらネットワークを最大限利用することを目的とし、最大利用可能帯域計測機能と優先トラヒック検知機能を持つ低優先TCPを提案する。提案する低優先TCPは、優先トラヒックの有無に応じてレート制御することで、優先トラヒックに対しては帯域を譲ること、優先トラヒックが存在しないときは最大眼帯域を利用すること、その結果として従来の低優先TCPに対して、3倍以上の帯域有効利用度があることを、LAN間接続のWAN環境を想定した条件下において、シミュレーションにより確認した。
抄録(英) TCP overlay networks that control traffics at TCP layer on IP networks are becoming popular. It enable us to provide low-cost, application-aware QoS, because the QoS requirements of each application differs, e.g., some application are delay sensitive and some are not but requires much bandwidth. For the latter it can be a choice to give way to delay-sensitive application when necessary, if it can recover the concession when the network is not congested. 'Low-priority TCPs1 have been proposed for such purposes because de facto TCPs aren't designed to realize priority control among connections, but they are not very efficient to use bandwidth even when network is not congested. We therefore analyze which part of TCP's fairness is not appropriate for such purposes, and proposes a low-priority TCP mechanism that measures maximum available bandwidth and that senses higher-priority traffic. Assuming inter-LAN traffics, we confirmed with NS-2 simulation that this algorithm enables us to effectively suppress low-priority traffic if higher-priority traffic exists, and that it enables us to use all bandwidth for low-priority traffics if possible, and that it achieves three times more bandwidth utilization compared with currently proposed low-priority TCPs.
キーワード(和) TCP / アプリケーション / QoS / 低優先
キーワード(英) TCP / Application / QoS / Low Priority
資料番号 NS2003-356,IN2003-311
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2004/2/27(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 帯域の有効活用を目的とした低優先TCPの提案(セッション11)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Rapid rate control in Low-priority TCP achieving High Bandwidth Utilization
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) TCP / TCP
キーワード(2)(和/英) アプリケーション / Application
キーワード(3)(和/英) QoS / QoS
キーワード(4)(和/英) 低優先 / Low Priority
第 1 著者 氏名(和/英) 山口 一郎 / Ichiro YAMAGUCHI
第 1 著者 所属(和/英) NECシステムプラットフォーム研究所
System Platforms Research Laboratories, NEC Corp.
第 2 著者 氏名(和/英) 小林 正好 / Masayoshi KOBAYASHI
第 2 著者 所属(和/英) NECシステムプラットフォーム研究所
System Platforms Research Laboratories, NEC Corp.
第 3 著者 氏名(和/英) 村瀬 勉 / Tutomu MURASE
第 3 著者 所属(和/英) NECシステムプラットフォーム研究所
System Platforms Research Laboratories, NEC Corp.
発表年月日 2004/2/27
資料番号 NS2003-356,IN2003-311
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 690
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日