講演名 2003/2/27
アドホックネットワークにおける障害物回避経路制御手法(セッション1)
山崎 浩輔, 瀬崎 薫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) アドホックネットワークにおける経路制御に関して,近年新たに端末の位置情報を加味した手法が注目を集めている.位置情報の利用によって,経路制御に対して様々な機能を付け加えることができるが,本稿では,それらの機能の内の一つである障害物回避機能について提案及び評価を行う,アドホックネットワークでは各端末がルータの役割を担い,ネットワークを構成するため,ネットワークが展開される地理的な条件がその構成に大きく影響を与える.例えば袋小路などが存在した場合には,構築された経路が袋小路に入り込むことによって経路構築失敗となる.しかし,あらかじめ袋小路などの存在が明確であり,また位置情報を用いて経路制御を行うならば,それらを回避することによって,より確実な経路制御を実行することが可能となる.本稿では,アドホックネットワークにおいて障害物を回避し,効率的に経路を構築する手法について提案する.また計算機シミュレーションによってその有効性の評価を行う.
抄録(英) Ad hoc routing protocols using with geographical information attract many attentions. Geographical information gives routing protocols many functions. For example, each node can communication to each other only with using destination's position, but destination's logical address. Moreover, geography environment aware routing can be done. This means that constructed routes avoid obstacles. For example, if there are obstacles which intercept routes, traditional protocols don't work well even if detour routes exist. To avoid such case, routing protocol should have "obstacle evasion" function. In this paper, we will clear problems relevant to obstacles and propose a routing protocol with obstacle evasion function.
キーワード(和) アドホックネットワーク / 経路制御 / 地理情報 / 障害物回避
キーワード(英) ad hoc networks / eographical routing protocol / obstacle evasion
資料番号 NS2002-230,IN2002-203
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2003/2/27(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) アドホックネットワークにおける障害物回避経路制御手法(セッション1)
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Ad hoc routing protcol with obstacle evasion
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) アドホックネットワーク / ad hoc networks
キーワード(2)(和/英) 経路制御 / eographical routing protocol
キーワード(3)(和/英) 地理情報 / obstacle evasion
キーワード(4)(和/英) 障害物回避
第 1 著者 氏名(和/英) 山崎 浩輔 / Kosuke YAMAZAKI
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学大学院情報理工学系研究科
Graduate School of Information Science and Technology, Tokyo University
第 2 著者 氏名(和/英) 瀬崎 薫 / Kaoru SEZAKI
第 2 著者 所属(和/英) 東京大学空間情報科学研究センター
Center for Spatial Information Science, Tokyo University
発表年月日 2003/2/27
資料番号 NS2002-230,IN2002-203
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 691
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日