講演名 | 2003/2/11 SRGを用いたリストレーション方式 塩本 公平, 今宿 亙, 大木 英司, 岡本 聡, 山中 直明, 滝川 好比郎, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | SRGを用いた100%障害回復リストレーションのルーティングとアドミッション制御のアルゴリズムの提案を行う。リンク故障、ノード故障の両方について障害回復を行う。また、ネットワークを複数のエリアに分割することでSRGの管理数を削減する方法を提案する。エリアの分割についてはエリア間の接続性が高くなるように分割することで、高い確率で予備経路を割り当てることができることを示す。 |
抄録(英) | This paper proposes a scaleable SRG-based restoration method in shared mesh wavelength-routed networks. We introduce a backup-SRG concept to identify which SRG is backed up by individual links. We developed an admission control method for backup path using the backup-SRG concept to achieve 100% recovery performance. The proposed method is extended to support networks with a large number of SRGs by introducing hierarchical SRG assignment technique. |
キーワード(和) | SRG / リストレーション / アドミッション制御 / ルーティング / 波長ネットワーク |
キーワード(英) | SRG / restoration / admission control / routing / wavelength network |
資料番号 | NS2002-223,OCS2002-113 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | NS |
---|---|
開催期間 | 2003/2/11(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Network Systems(NS) |
---|---|
本文の言語 | ENG |
タイトル(和) | SRGを用いたリストレーション方式 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Scalable SRG-based restoration method in wavelength networks |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | SRG / SRG |
キーワード(2)(和/英) | リストレーション / restoration |
キーワード(3)(和/英) | アドミッション制御 / admission control |
キーワード(4)(和/英) | ルーティング / routing |
キーワード(5)(和/英) | 波長ネットワーク / wavelength network |
第 1 著者 氏名(和/英) | 塩本 公平 / Kohei SHIOMOTO |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社未来ねっと研究所 NTT Network Innovation Laboratories |
第 2 著者 氏名(和/英) | 今宿 亙 / Wataru IMAJUKU |
第 2 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社未来ねっと研究所 NTT Network Innovation Laboratories |
第 3 著者 氏名(和/英) | 大木 英司 / Eiji OKI |
第 3 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社未来ねっと研究所 NTT Network Innovation Laboratories |
第 4 著者 氏名(和/英) | 岡本 聡 / Satoru OKAMOTO |
第 4 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社未来ねっと研究所 NTT Network Innovation Laboratories |
第 5 著者 氏名(和/英) | 山中 直明 / Naoaki Yamanaka |
第 5 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社未来ねっと研究所 NTT Network Innovation Laboratories |
第 6 著者 氏名(和/英) | 滝川 好比郎 / Yoshihiro Takigawa |
第 6 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社未来ねっと研究所 NTT Network Innovation Laboratories |
発表年月日 | 2003/2/11 |
資料番号 | NS2002-223,OCS2002-113 |
巻番号(vol) | vol.102 |
号番号(no) | 647 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 4 |
発行日 |