講演名 2003/8/19
東京都の風力発電 : 東京湾の風況と東京湾臨海風力発電所"東京かざぐるま"(環境問題とその対策)
飯田 誠, 荒川 忠一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 東京湾で本格的な風力発電事業がはじまった.東京は風が弱く,風力発電は今まで難しいとされてきた.しかし,詳細な風況解析を行うことで東京湾内に商業ベースの風力エネルギーが存在することが明らかになった.本稿では,東京湾の風特性と現在稼動中の東京湾臨海風力発電所の概要,建設経緯に関して述べるとともに,東京湾で風力発電を行うことの意義,影響について述べる.
抄録(英) The commercial wind power station is being projected in Tokyo bay. It has been thought that it is so windless to build a wind turbine generator system for a commercial in Tokyo. But we show that there is a lot of wind energy resource in Tokyo Bay Area to analyze the wind characteristics detail. In this Paper, we describe the wind characteristics, the outline of wind power station, significance and efficient in Tokyo Bay Area.
キーワード(和) 風力発電 / 東京湾 / 風況 / ヴァナキュラー風車
キーワード(英) wind turbine generator system / Tokyo Bay Area / wind characteristics / vernacular wind turbine
資料番号 SSS2003-16
発行日

研究会情報
研究会 SSS
開催期間 2003/8/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Safety (SSS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 東京都の風力発電 : 東京湾の風況と東京湾臨海風力発電所"東京かざぐるま"(環境問題とその対策)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Wind Turbine Generator System In TOKYO BAY : Wind Characteristics and Wind Power Station in Tokyo Bay
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 風力発電 / wind turbine generator system
キーワード(2)(和/英) 東京湾 / Tokyo Bay Area
キーワード(3)(和/英) 風況 / wind characteristics
キーワード(4)(和/英) ヴァナキュラー風車 / vernacular wind turbine
第 1 著者 氏名(和/英) 飯田 誠 / Makoto IIDA
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学大学院工学系研究科
School of Engineering, The University of Tokyo
第 2 著者 氏名(和/英) 荒川 忠一 / Chuichi ARAKAWA
第 2 著者 所属(和/英) 東京大学大学院情報学環
Graduate School of Interdisciplinary Information Studies, The University of Tokyo
発表年月日 2003/8/19
資料番号 SSS2003-16
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 266
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日