講演名 2003/5/22
マッハツェンダ干渉計を用いた光ファイバ磁気センサの検討(センサ,一般)
佐鳥 耕自, 池田 幸雄, 池上 英雄,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 物理量を高感度に検知できるマッハツェンダ干渉系を利用した磁気センサについて検討した。本磁気センサでは、磁気検出部に金属メッキした光ファイバを用い、金属メッキ部に常時電流を流す事により、磁気によるローレンツ力がファイバに加わる構造を採用した。試作した磁気センサは、-20~60℃の温度変化においても、地磁気印加時の出力変動を5%以下に抑制させることができ、実用上、十分な性能を有することを確認した。
抄録(英) We have studied on optical fiber magnetometer using Mach-Zehnder interferometer, which can detect a physical quantity sensitively. A metal-coated optical fiber, which is injected with an electrical current into its jacket, is used for magnetic field detection. The fiber is coiled to receive Lorentzian force efficiently. The prototype of the magnetometer shows high stability and low drift for practical use.
キーワード(和) 光ファイバ / マッハツェンダ干渉計 / 磁気センサ
キーワード(英) Optical Fiber / Mach-Zehnder Interferometer / Magnetometer
資料番号 OFT2003-6
発行日

研究会情報
研究会 OFT
開催期間 2003/5/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Optical Fiber Technology (OFT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) マッハツェンダ干渉計を用いた光ファイバ磁気センサの検討(センサ,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Study on Optical Fiber Magnetometer Using Mach-Zehnder Interferometer
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光ファイバ / Optical Fiber
キーワード(2)(和/英) マッハツェンダ干渉計 / Mach-Zehnder Interferometer
キーワード(3)(和/英) 磁気センサ / Magnetometer
第 1 著者 氏名(和/英) 佐鳥 耕自 / Kouji Satori
第 1 著者 所属(和/英) 日立電線株式会社オプトロシステム研究所第4部
Hitach Cable, Ltd, Optoelectronic System Laboratory Dept.
第 2 著者 氏名(和/英) 池田 幸雄 / Yukio lkeda
第 2 著者 所属(和/英) 日立電線株式会社オプトロシステム研究所第4部
Hitach Cable, Ltd, Optoelectronic System Laboratory Dept.
第 3 著者 氏名(和/英) 池上 英雄 / Hideo Ikegami
第 3 著者 所属(和/英) (株)テクノウエイブ
echnowave, Ltd.
発表年月日 2003/5/22
資料番号 OFT2003-6
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 90
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日