講演名 2019-01-22
[ポスター講演]局所的に外管径を拡大させた同軸型熱音響システムの検討
武山 幸浩(同志社大), 坂本 眞一(滋賀県立大), 黒木 大地(同志社大), 大西 陸(同志社大), 渡辺 好章(同志社大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 熱音響システムは,工場廃熱等の未利用エネルギーを駆動源として発電や冷却を行うことができるため,地球環境問題を解決できる可能性を持つ.本研究グループでは熱音響システムの適用範囲拡大に向けて,小型化が容易な同軸型熱音響システム(同軸型)の研究を行っている.先行研究では,同軸型の冷却能力向上を目的とし,システムの駆動源であるプライムムーバ(PM)の設置位置を変更した.PM設置位置によって冷却能力が向上することを確認したが,PM設置位置によっては粘性境界層の影響により,基本モードから二次モードに共鳴が移行して冷却能力が低下することが示唆された.本報告では,共鳴モードの移行を抑制するため共鳴管を局所的に拡大し,二次モードが励振しにくい境界条件を付与した.これにより,二次モードの発生を抑制することが確認できた.また,粘性境界層の厚み増加によるPM細管流路の閉塞を抑制することができ,基本モードの音圧を上昇させることも確認した.
抄録(英) Thermoacoustic systems can perform cooling and electric generation by using waste heat of factory and sunlight, so they can solve global environment problems. The present group is then studying the coaxial type thermoacoustic system (coaxial type) which is expected to be compact and to have wide applications. In a previous study, the position of a prime mover (PM) is modified to enhance the cooling ability of the coaxial type. In specified cases of the position of PM, the cooling ability improved. However, it is consider that completely occupying narrow channel of PM by the viscous boundary layer occurred the shift from the fundamental mode to the secondary mode. In this study, the boundary condition where the secondary mode hardly occurs was applied to the coaxial type to reduce the transition of the resonance mode. As the results, it is confirmed that the secondary mode decrease. In addition, the closed flow path in the narrow channel by increasing the viscous boundary layer does not occur.
キーワード(和) 熱音響現象 / 同軸型システム / 共鳴モード / 粘性境界層
キーワード(英) Thermoacoustic phenomenon / Coaxial system / Resonance mode / Viscous boundary layer
資料番号 US2018-97
発行日 2019-01-15 (US)

研究会情報
研究会 EA / US
開催期間 2019/1/22(から2日開催)
開催地(和) 同志社大学
開催地(英) Doshisha Univ.
テーマ(和) <音響・超音波サブソサイエティ合同研究会>応用/電気音響,超音波,一般
テーマ(英) [Joint Meeting on Acoustics and Ultrasonics Subsociety] Engineering/Electro Acoustics, Ultrasonics, and Related Topics
委員長氏名(和) 島内 末廣(金沢工大) / 竹内 真一(桐蔭横浜大)
委員長氏名(英) Suehiro Shimauchi(Kanazawa Inst. of Tech.) / Shinichi Takeuchi(Toin Univ. of Yokohama)
副委員長氏名(和) 古家 賢一(大分大) / 渡邉 貫治(秋田県立大) / 黒澤 実(東工大) / 近藤 淳(静岡大)
副委員長氏名(英) Kenichi Furuya(Oita Univ.) / Kanji Watanabe(Akita Pref. Univ.) / Minoru Kurosawa(Tokyo Inst. of Tech.) / Jun Kondo(Shizuoka Univ.)
幹事氏名(和) 武岡 成人(静岡理工科大) / 松井 健太郎(NHK) / 森田 剛(東大) / 土屋 健伸(神奈川大)
幹事氏名(英) Shigeto Takeoka(Shizuoka Inst. of Science and Tech.) / Kentaro Matsui(NHK) / Takeshi Morita(Univ. of Tokyo) / Takenobu Tsuchiya(Kanagawa Univ.)
幹事補佐氏名(和) 井本 桂右(立命館大) / 森川 大輔(富山県立大) / 小山 大介(同志社大)
幹事補佐氏名(英) Keisuke Imoto(Ritsumeikan Univ.) / Daisuke Morikawa(Toyama Pref Univ.) / Daisuke Koyama(Doshisha Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Engineering Acoustics / Technical Committee on Ultrasonics
本文の言語 JPN
タイトル(和) [ポスター講演]局所的に外管径を拡大させた同軸型熱音響システムの検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Poster Presentation] Study on a coaxial thermoacoustic system with regionally expanded the outer tube diameter
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 熱音響現象 / Thermoacoustic phenomenon
キーワード(2)(和/英) 同軸型システム / Coaxial system
キーワード(3)(和/英) 共鳴モード / Resonance mode
キーワード(4)(和/英) 粘性境界層 / Viscous boundary layer
第 1 著者 氏名(和/英) 武山 幸浩 / Yukihiro Takeyama
第 1 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 坂本 眞一 / Shin-ichi Sakamoto
第 2 著者 所属(和/英) 滋賀県立大学(略称:滋賀県立大)
University of Shiga Prefecture(略称:Univ. of Shiga Pref.)
第 3 著者 氏名(和/英) 黒木 大地 / Daichi Kuroki
第 3 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 大西 陸 / Riku Onishi
第 4 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
第 5 著者 氏名(和/英) 渡辺 好章 / Yoshiaki Watanabe
第 5 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
発表年月日 2019-01-22
資料番号 US2018-97
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) US-409
ページ範囲 pp.91-94(US),
ページ数 4
発行日 2019-01-15 (US)