講演名 2019-01-31
NRの同期信号を用いる周波数オフセット推定・補償を行ったときのセルID検出確率特性
太田 恭吾(東京都市大), 志村 彩(東京都市大), 佐和橋 衛(東京都市大), 永田 聡(NTTドコモ),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,New Radio (NR)の同期信号を用いた周波数オフセット推定・補償を行った場合の物理セルID (PCID: Physical-layer Cell Identity)検出確率特性を計算機シミュレーションにより評価する.第1同期信号(PSS: Primary Synchronization Signal)系列の相互相関,及び自己相関検出を用いた場合のPSS検出確率,及びPCID検出確率特性を比較評価する.計算機シミュレーション結果より,最大周波数オフセット$Delta f$が12 kHz程度までの範囲において,PSS系列の相互相関検出法は,平均受信Signal-to-Noise power Ratio (SNR)が約0 dB以上の領域では,自己相関検出法に比較してPSS検出確率は劣化するものの,自己相関検出法に比較して高いPCID検出確率を実現できることを示す.また,$N_{Rx} = 2$アンテナの受信ダイバーシチを用いたとき,ユーザ端末の基準発振器の周波数誤差が$varepsilon = 1$ ppmの場合には,平均受信SNRが0及び10 dBのとき,キャリア周波数がそれぞれ18及び14 GHz程度までの領域では相互相関検出法が,それよりも高い場合には自己相関検出法が高いPCID検出確率を実現できることを示す.
抄録(英) This paper presents physical-layer cell identity (PCID) detection probability using frequency offset estimation and compensation for 5th generation (5G) new radio (NR). We compare the detection probabilities of primary synchronization signal (PSS) and PCID by using the cross-correlation and auto-correlation based detection methods for estimating the PSS received timing, PSS sequence, and frequency offset. Computer simulation results show that the cross-correlation based detection method achieves the higher PCID detection probability compared to the auto-correlation based detection method for the maximum frequency offset less than approximately 12 kHz. We also show that cross-correlation based detection method achieves the higher PCID detection probability compared to the auto-correlation based detection method for the carrier frequency of less than approximately 18 and 14 GHz in the average received SNR per receiver antenna of 0 and 10 dB, respectively, and otherwise the auto-correlation based detection method achieves the higher PCID detection probability than the cross-correlation based detection method, when the frequency error of a standard oscillator of user equipment is 1 ppm with 2-antenna receiver diversity.
キーワード(和) 物理セルID / 同期信号 / 5G NR / 周波数オフセット / 受信ダイバーシチ
キーワード(英) physical-layer cell ID / synchronization signal / 5G NR / frequency offset / receiver diversity
資料番号 IT2018-39,SIP2018-69,RCS2018-246
発行日 2019-01-24 (IT, SIP, RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SIP / IT
開催期間 2019/1/31(から2日開催)
開催地(和) 大阪大学 中之島センター
開催地(英) Osaka University
テーマ(和) 無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論および一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 大槻 知明(慶大) / 村松 正吾(新潟大) / 村松 純(NTT)
委員長氏名(英) Tomoaki Otsuki(Keio Univ.) / Shogo Muramatsu(Niigata Univ.) / Jun Muramatsu(NTT)
副委員長氏名(和) 福田 英輔(富士通研) / 須山 聡(NTTドコモ) / 前原 文明(早大) / 相川 直幸(東京理科大) / 林 和則(阪市大) / 和田山 正(名工大)
副委員長氏名(英) Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Naoyuki Aikawa(TUS) / Kazunori Hayashi(Osaka City Univ) / Tadashi Wadayama(Nagoya Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT) / 渡邊 修(拓殖大) / 中本 昌由(広島大学) / 太田 隆博(長野県工科短大) / 八木 秀樹(電通大)
幹事氏名(英) Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT) / Osamu Watanabe(Takushoku Univ.) / Masayoshi Nakamoto(Hiroshima Univ.) / Takahiro Ohta(Nagano Pref Inst. of Tech.) / Hideki Yagi(UEC)
幹事補佐氏名(和) 村岡 一志(NTTドコモ) / 衣斐 信介(阪大) / 西本 浩(三菱電機) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 小西 克巳(法政大) / 何 宜欣(拓殖大) / 吉田 隆弘(横浜商科大)
幹事補佐氏名(英) Kazushi Muraoka(NTT DOCOMO) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Hiroshi Nishimoto(Mitsubishi Electric) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Katsumi Konishi(Hosei Univ.) / hyihsin(Takushoku Univ.) / Takahiro Yoshida(Yokohama College of Commerce)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Signal Processing / Technical Committee on Information Theory
本文の言語 JPN
タイトル(和) NRの同期信号を用いる周波数オフセット推定・補償を行ったときのセルID検出確率特性
サブタイトル(和)
タイトル(英) Physical Cell ID Detection Probability with Frequency Offset Estimation and Compensation Using Synchronization Signals for NR Radio Interface
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 物理セルID / physical-layer cell ID
キーワード(2)(和/英) 同期信号 / synchronization signal
キーワード(3)(和/英) 5G NR / 5G NR
キーワード(4)(和/英) 周波数オフセット / frequency offset
キーワード(5)(和/英) 受信ダイバーシチ / receiver diversity
第 1 著者 氏名(和/英) 太田 恭吾 / Kyogo Ota
第 1 著者 所属(和/英) 東京都市大学(略称:東京都市大)
Tokyo City University(略称:Tokyo City Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 志村 彩 / Aya Shimura
第 2 著者 所属(和/英) 東京都市大学(略称:東京都市大)
Tokyo City University(略称:Tokyo City Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 佐和橋 衛 / Mamoru Sawahashi
第 3 著者 所属(和/英) 東京都市大学(略称:東京都市大)
Tokyo City University(略称:Tokyo City Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 永田 聡 / Satoshi Nagata
第 4 著者 所属(和/英) NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO(略称:NTT DOCOMO)
発表年月日 2019-01-31
資料番号 IT2018-39,SIP2018-69,RCS2018-246
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) IT-433,SIP-434,RCS-435
ページ範囲 pp.25-30(IT), pp.25-30(SIP), pp.25-30(RCS),
ページ数 6
発行日 2019-01-24 (IT, SIP, RCS)