講演名 2019-01-18
電力線通信(PLC)システムにおける瞬時電源周波数同期重畳図
後藤 碩志(東洋大), 阿部 航(東洋大), 上村 綾(東洋大), 喜田 健司(東洋大), 石川 博康(日大), 篠永 英之(東洋大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) PLC(Power Line Communications)は電力線を伝送媒体として使用した通信技術である。著者らは、先行研究において、電力線に携帯電話の充電器接続時に通信するとパケットを正常受信できない通信禁止時間が発生することを明らかにし、通信禁止時間を可視化する解析手法として瞬時電源周波数同期重畳図とその詳細作図アルゴリズムを提案した。本稿では、テストベッドにおいて様々な機器を電力線に接続した場合や、電源タップを用いて電気機器とPLCアダプタの距離を変化させた場合の取得データより作図した瞬時電源周波数同期重畳図を用いて、PLCを介したコンピュータ間通信を解析する。
抄録(英) PLC (Power Line Communications) is a communication technology using a power line as a transmission medium. In the previous study, the authors have indicated that a communication forbidden time which is a packet non-detection occurs when a mobile phone charger is connected to a power-line. Furthermore, we have proposed an instantaneous power-line frequency synchronized superimposed chart and its detailed plotting algorithm as an analysis method. In this paper, packet capture data acquired under test bed with various devices or a power strip to change the distance between PLC adapter and the electric device is also plotted as instantaneous power-line frequency synchronized superimposed chart, and the situation of inter-computer communications by PLC system is analyzed.
キーワード(和) PLC / UDP / 充電器 / 通信禁止時間 / 瞬時電源周波数同期重畳図 / パケットキャプチャ解析
キーワード(英) PLC / UDP / Charger / Communication forbidden time / Instantaneous Power-Line Frequency Synchronized Superimposed Chart / Packet Capture Analysis
資料番号 CS2018-104
発行日 2019-01-10 (CS)

研究会情報
研究会 OCS / CS
開催期間 2019/1/17(から2日開催)
開催地(和) 大濱信泉記念館(石垣島)
開催地(英) Nobumoto Ohama Memorial Hall (Ishigaki Island)
テーマ(和) コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 森田 逸郎(KDDI総合研究所) / 中里 秀則(早大)
委員長氏名(英) Itsuro Morita(KDDI Research) / Hidenori Nakazato(Waseda Univ.)
副委員長氏名(和) / 寺田 純(NTT)
副委員長氏名(英) / Jun Terada(NTT)
幹事氏名(和) 木坂 由明(NTT) / 高橋 正典(古河電工) / 藤原 正満(NTT) / 金井 謙治(早稲田大)
幹事氏名(英) Yoshiaki Kisaka(NTT) / Masanori Takahashi(Furukawa Electric) / Masamichi Fujiwara(NTT) / Kenji Kanai(Waseda Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 原 一貴(NTT) / 豊田 健太郎(慶大)
幹事補佐氏名(英) / Kazutaka Hara(NTT) / Kentaro Toyoda(Keio Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Optical Communication Systems / Technical Committee on Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 電力線通信(PLC)システムにおける瞬時電源周波数同期重畳図
サブタイトル(和) その1:テストベッドにおける通信解析
タイトル(英) Instantaneous Power-Line Frequency Synchronized Superimposed Chart of PLC System
サブタイトル(和) Part1:Communication Analysis under Test Bed
キーワード(1)(和/英) PLC / PLC
キーワード(2)(和/英) UDP / UDP
キーワード(3)(和/英) 充電器 / Charger
キーワード(4)(和/英) 通信禁止時間 / Communication forbidden time
キーワード(5)(和/英) 瞬時電源周波数同期重畳図 / Instantaneous Power-Line Frequency Synchronized Superimposed Chart
キーワード(6)(和/英) パケットキャプチャ解析 / Packet Capture Analysis
第 1 著者 氏名(和/英) 後藤 碩志 / Hiroshi Gotoh
第 1 著者 所属(和/英) 東洋大学(略称:東洋大)
Toyo University(略称:Toyo Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 阿部 航 / Wataru Abe
第 2 著者 所属(和/英) 東洋大学(略称:東洋大)
Toyo University(略称:Toyo Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 上村 綾 / Ryo Uemura
第 3 著者 所属(和/英) 東洋大学(略称:東洋大)
Toyo University(略称:Toyo Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 喜田 健司 / Kita Kenji
第 4 著者 所属(和/英) 東洋大学(略称:東洋大)
Toyo University(略称:Toyo Univ.)
第 5 著者 氏名(和/英) 石川 博康 / Hiroyasu Ishikawa
第 5 著者 所属(和/英) 日本大学(略称:日大)
Nihon University(略称:Nihon Univ.)
第 6 著者 氏名(和/英) 篠永 英之 / Hideyuki Shinonaga
第 6 著者 所属(和/英) 東洋大学(略称:東洋大)
Toyo University(略称:Toyo Univ.)
発表年月日 2019-01-18
資料番号 CS2018-104
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) CS-393
ページ範囲 pp.93-98(CS),
ページ数 6
発行日 2019-01-10 (CS)