講演名 2019-02-01
一次置換多項式符号
吉田 涼一朗(東工大), 笠井 健太(東工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 低密度パリティ検査(LDPC)符号のうち最も重要なクラスの一つである疑巡回LDPC(QC-LDPC)符号は,ランダム性が低くgirthの上限が小さいという問題点がある.これらはそれぞれ,ウォータフォールとエラーフロアの性能劣化を引き起こす.この問題を解決するため,一次置換多項式(LPP)に基づいた,CPMのシンプルな構造を保ちつつ一般化した置換行列から成るLDPC符号を提案する.この符号をLPP符号と言う.QC-LDPC符号はgirthの上限が12であることが知られているが,LPP符号はこの限界を打ち破ることを示す.さらに,LPP符号がランダムなLDPC符号と同等の誤り性能を持つことを数値実験により示す.
抄録(英) Quasi-cyclic low-density parity-check (QC-LDPC) codes are one of the most important code classes of LDPC codes. They have two drawbacks: lack of randomness and limited girth lead to degraded decoding performance in waterfall and error floor regions, respectively. To tackle these problems, we present a new class of LDPC codes, named linear permutation polynomial (LPP) codes, whose parity-check matrix consists of permutation matrices based on LPPs. The girth of CPM codes is upper bounded by 12, while LPP codes break this limit. We demonstrate that LPP codes have error performance almost equivalent to random ones.
キーワード(和) LDPC符号 / QC-LDPC符号 / 置換行列 / 一次置換多項式 / LPP符号
キーワード(英) low-density parity-check (LDPC) codes / quasi-cyclic LDPC (QC-LDPC) codes / permutation matrix / linear permutation polynomial (LPP) / LPP codes
資料番号 IT2018-63,SIP2018-93,RCS2018-270
発行日 2019-01-24 (IT, SIP, RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SIP / IT
開催期間 2019/1/31(から2日開催)
開催地(和) 大阪大学 中之島センター
開催地(英) Osaka University
テーマ(和) 無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論および一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 大槻 知明(慶大) / 村松 正吾(新潟大) / 村松 純(NTT)
委員長氏名(英) Tomoaki Otsuki(Keio Univ.) / Shogo Muramatsu(Niigata Univ.) / Jun Muramatsu(NTT)
副委員長氏名(和) 福田 英輔(富士通研) / 須山 聡(NTTドコモ) / 前原 文明(早大) / 相川 直幸(東京理科大) / 林 和則(阪市大) / 和田山 正(名工大)
副委員長氏名(英) Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Naoyuki Aikawa(TUS) / Kazunori Hayashi(Osaka City Univ) / Tadashi Wadayama(Nagoya Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT) / 渡邊 修(拓殖大) / 中本 昌由(広島大学) / 太田 隆博(長野県工科短大) / 八木 秀樹(電通大)
幹事氏名(英) Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT) / Osamu Watanabe(Takushoku Univ.) / Masayoshi Nakamoto(Hiroshima Univ.) / Takahiro Ohta(Nagano Pref Inst. of Tech.) / Hideki Yagi(UEC)
幹事補佐氏名(和) 村岡 一志(NTTドコモ) / 衣斐 信介(阪大) / 西本 浩(三菱電機) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 小西 克巳(法政大) / 何 宜欣(拓殖大) / 吉田 隆弘(横浜商科大)
幹事補佐氏名(英) Kazushi Muraoka(NTT DOCOMO) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Hiroshi Nishimoto(Mitsubishi Electric) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Katsumi Konishi(Hosei Univ.) / hyihsin(Takushoku Univ.) / Takahiro Yoshida(Yokohama College of Commerce)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Signal Processing / Technical Committee on Information Theory
本文の言語 JPN
タイトル(和) 一次置換多項式符号
サブタイトル(和)
タイトル(英) Linear Permutation Polynomial Codes
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) LDPC符号 / low-density parity-check (LDPC) codes
キーワード(2)(和/英) QC-LDPC符号 / quasi-cyclic LDPC (QC-LDPC) codes
キーワード(3)(和/英) 置換行列 / permutation matrix
キーワード(4)(和/英) 一次置換多項式 / linear permutation polynomial (LPP)
キーワード(5)(和/英) LPP符号 / LPP codes
第 1 著者 氏名(和/英) 吉田 涼一朗 / Ryoichiro Yoshida
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学(略称:東工大)
Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech)
第 2 著者 氏名(和/英) 笠井 健太 / Kenta Kasai
第 2 著者 所属(和/英) 東京工業大学(略称:東工大)
Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech)
発表年月日 2019-02-01
資料番号 IT2018-63,SIP2018-93,RCS2018-270
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) IT-433,SIP-434,RCS-435
ページ範囲 pp.161-166(IT), pp.161-166(SIP), pp.161-166(RCS),
ページ数 6
発行日 2019-01-24 (IT, SIP, RCS)