講演名 | 2018-11-01 高分子圧電体膜(P(VDF-TrFE))をゲート絶縁膜に用いたZnO-FET 岡山 琢哉(東京理科大), 松本 周作(東京理科大), 古川 昭雄(東京理科大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | |
抄録(英) | |
キーワード(和) | |
キーワード(英) | |
資料番号 | CPM2018-43 |
発行日 | 2018-10-25 (CPM) |
研究会情報 | |
研究会 | CPM / IEE-MAG |
---|---|
開催期間 | 2018/11/1(から2日開催) |
開催地(和) | まちなかキャンパス長岡 |
開催地(英) | Machinaka campus Nagaoka |
テーマ(和) | 機能性材料(半導体、磁性体、誘電体、透明導電体・半導体、等)薄膜プロセス/材料/デバイス,一般 |
テーマ(英) | Functional materials (semiconductors, magnetic materials, dielectric materials, transparent conductors, semiconductors, etc.) Thin film processes / materials / devices, etc. |
委員長氏名(和) | 廣瀬 文彦(山形大) / 山口 正洋(東北大) |
委員長氏名(英) | Fumihiko Hirose(Yamagata Univ.) / Masahiro Yamaguchi(Tohoku Univ.) |
副委員長氏名(和) | 武山 真弓(北見工大) / 小原 学(明治大) / 山田 啓壽(東芝) |
副委員長氏名(英) | Mayumi Takeyama(Kitami Inst. of Tech.) / Gaku Ohara(Meiji Univ.) / Keiji Yamada(Toshiba) |
幹事氏名(和) | 中村 雄一(豊橋技科大) / 赤毛 勇一(NTTデバイスイノベーションセンタ) |
幹事氏名(英) | Yuichi Nakamura(Toyohashi Univ. of Tech.) / Yuichi Akage(NTT) |
幹事補佐氏名(和) | 木村 康男(東京工科大) / 中澤 日出樹(弘前大) / 寺迫 智昭(愛媛大) |
幹事補佐氏名(英) | Yasuo Kimura(Tokyo Univ. of Tech.) / Hideki Nakazawa(Hirosaki Univ.) / Tomoaki Terasako(Ehime Univ.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Component Parts and Materials / Technical Meeting on Magnetics |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 高分子圧電体膜(P(VDF-TrFE))をゲート絶縁膜に用いたZnO-FET |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | ZnO-FET with P(VDF-TrFE) Piezoelectronic Film for Gate Insulator |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | |
第 1 著者 氏名(和/英) | 岡山 琢哉 / Takuya Okayama |
第 1 著者 所属(和/英) | 東京理科大学(略称:東京理科大) Tokyo University of Science(略称:Tokyo Univ. of Science) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 松本 周作 / Shusaku Matusmoto |
第 2 著者 所属(和/英) | 東京理科大学(略称:東京理科大) Tokyo University of Science(略称:Tokyo Univ. of Science) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 古川 昭雄 / Akio Furukawa |
第 3 著者 所属(和/英) | 東京理科大学(略称:東京理科大) Tokyo University of Science(略称:Tokyo Univ. of Science) |
発表年月日 | 2018-11-01 |
資料番号 | CPM2018-43 |
巻番号(vol) | vol.118 |
号番号(no) | CPM-276 |
ページ範囲 | pp.11-14(CPM), |
ページ数 | 4 |
発行日 | 2018-10-25 (CPM) |