講演名 2018-10-19
強結合光導波路構造による高次モード励起抑制効果に関する基礎検討
藤本 勘太郎(九大), 浜本 貴一(九大), 姜 海松(九大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ファイバ伝送容量の一層の増大のため、モード多重伝送技術が盛んに研究されている。モード多重伝送では、伝送路でモードクロストークが発生するため、既報告の多くはDSP(digital signal processing)デジタル信号処理によるMIMO(multi-in/multi-out)適用を前提としている。しかしながら、データセンター等近距離でのモード多重伝送への適用を考える場合、遅延およびコストの問題から、非MIMO伝送が望ましい。本研究では、非MIMO伝送のための伝送路として強結合光導波路に着目し、そのモードクロストーク抑制効果に関する基礎検討を行った。モードクロストーク発生のメカニズムの一つは、曲線導波路における他モード励振に起因している。曲線導波路での他モードの励振は、マルチモード導波路幅が見かけ上変化することに起因するため、幅細導波路を複数本近接させた強結合導波路の適用により、モード保持効果が期待される。そこでBPM法によりS字曲線導波路における強結合導波路での他モード励振現象を検討した。結果として同一の導波路幅において、強結合導波路が通常のマルチモード導波路に比べてモード維持性が高いことを確認した。
抄録(英) Mode division multiplexing (MDM) has been widely researched to realize much higher transmission capacity. As mode crosstalk may occur on MDM transmission, most of the research reports have relied on MIMO processing. While non-MIMO transmission is desirable at a short distance communication such as a data center and others as MIMO processing result in a certain latency in addition to the processor cost. In this research, we report about mode maintaining behavior on strongly coupled waveguide. One main cause of its crosstalk has been another mode excitation phenomenon, in addition to the original mode, at bending waveguide. Excitation of another modes in bending waveguide is due to multi-mode waveguide width change against propagation light, so the mode maintaining effect is expected by utilizing strongly coupled multiple narrow waveguides. BPM method was used for the analysis. As a result, it was confirmed that the mode maintainability of the strongly coupled waveguide is higher than that of the regular multimode waveguide at the same waveguide width.
キーワード(和) 強結合導波路 / モードクロストーク
キーワード(英) strongly coupled waveguide / mode crosstalk
資料番号 OCS2018-41,OPE2018-77,LQE2018-66
発行日 2018-10-11 (OCS, OPE, LQE)

研究会情報
研究会 OPE / LQE / OCS
開催期間 2018/10/18(から2日開催)
開催地(和) 佐賀県教育会館 第1会議室
開催地(英)
テーマ(和) 超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 佐藤 功紀(古河電工) / 浜本 貴一(九大) / 森田 逸郎(KDDI総合研究所)
委員長氏名(英) Kouki Sato(Furukawa Electric Industries) / Kiichi Hamamoto(Kyusyu Univ.) / Itsuro Morita(KDDI Research)
副委員長氏名(和) 高橋 浩(上智大) / 有賀 博(三菱電機)
副委員長氏名(英) Hiroshi Takahashi(Sophia Univ.) / Hiroshi Aruga(Mitsubishi Electric)
幹事氏名(和) 種村 拓夫(東大) / 山本 直克(NICT) / 八木 英樹(住友電工) / 川北 泰雅(古河電工) / 木坂 由明(NTT) / 高橋 正典(古河電工)
幹事氏名(英) Takuo Tanemura(Univ. of Tokyo) / Naokatsu Yamamoto(NICT) / Hideki Yagi(SEI) / Yasumasa Kawakita(Furukawa Electric Industries) / Yoshiaki Kisaka(NTT) / Masanori Takahashi(Furukawa Electric)
幹事補佐氏名(和) 庄司 雄哉(東京工業大学) / 妹尾 和則(NTT) / 永井 正也(阪大)
幹事補佐氏名(英) Yuya Shoji(Tokyo Inst. of Tech.) / Kazunori Seno(NTT) / Masaya Nagai(Osaka Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on OptoElectronics / Technical Committee on Lasers and Quantum Electronics / Technical Committee on Optical Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 強結合光導波路構造による高次モード励起抑制効果に関する基礎検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Fundamental investigation of mode maintaining strongly coupled waveguide
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 強結合導波路 / strongly coupled waveguide
キーワード(2)(和/英) モードクロストーク / mode crosstalk
第 1 著者 氏名(和/英) 藤本 勘太郎 / Kantaro Fujimoto
第 1 著者 所属(和/英) 九州大学(略称:九大)
Kyushu University(略称:Kyushu Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 浜本 貴一 / Kiichi Hamamoto
第 2 著者 所属(和/英) 九州大学(略称:九大)
Kyushu University(略称:Kyushu Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 姜 海松 / Haisong Jiang
第 3 著者 所属(和/英) 九州大学(略称:九大)
Kyushu University(略称:Kyushu Univ.)
発表年月日 2018-10-19
資料番号 OCS2018-41,OPE2018-77,LQE2018-66
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) OCS-251,OPE-252,LQE-253
ページ範囲 pp.71-74(OCS), pp.71-74(OPE), pp.71-74(LQE),
ページ数 4
発行日 2018-10-11 (OCS, OPE, LQE)