講演名 2018-08-02
「触覚バイオフィードバック」汎用プラットフォームの提案
長嶋 洋一(静岡文化芸術大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 3世代にわたって実験/試作/発表を進めてきた、指先の触覚/触感インターフェースに最適な「PAWセ ンサ」を活用した汎用インターフェース・フ?ラットフォーム「PAW-double」を公開したのて?報告する。ここて?は2 個のPAWセンサから得られる8チャンネルの触覚/触感の連続値情報をmbedマイコンからホストコンヒ?ュータに伝送 し、ホストのMax7環境において任意のマルチメテ?ィア情報と関連つ?けたコンテンツ(リハヒ?リ・認知症予防等)を 容易に開発て?きる。全ての部品はインターネットて?安価に入手容易て?、「PAW-double」を手元て?試作するために 必要な全ての技術情報やソースコート?/ハ?イナリコート?等もWebにて公開した。このPAWセンサの「指先ハ?イオフィー ト?ハ?ック」は、内受容感覚に起因する情動/感情チャンネルからのメンタルセラヒ?ーとしての意義も注目される。
抄録(英)
キーワード(和) 触覚/触感インターフェース / ハ?イオフィート?ハ?ック / 内受容感覚 / 情動/感情 / ウェルネステ?サ?イン / PAWセンサ
キーワード(英)
資料番号 HIP2018-39
発行日 2018-07-26 (HIP)

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2018/8/2(から2日開催)
開催地(和) 東京女子大学
開催地(英) Tokyo Woman's Christian University
テーマ(和) 「顔・身体学」および「ヒューマン情報処理一般」
テーマ(英)
委員長氏名(和) 蒲池 みゆき(工学院大)
委員長氏名(英) Miyuki Kamachi(Kogakuin Univ.)
副委員長氏名(和) 坂本 修一(東北大) / 和田 有史(立命館大)
副委員長氏名(英) Shuichi Sakamoto(Tohoku Univ.) / Yuji Wada(Ritsumeikan Univ.)
幹事氏名(和) 川崎 真弘(筑波大) / 坂野 雄一(NICT) / 望月 理香(NTT)
幹事氏名(英) Masahiro Kawasaki(Univ. of Tsukuba) / Yuichi Sakano(NICT) / Rika Mochizuki(NTT)
幹事補佐氏名(和) 和田 充史(NICT) / 金谷 英俊(立命館大) / 山田 祐樹(九大)
幹事補佐氏名(英) Atsushi Wada(NICT) / Hidetoshi Kanaya(Ritsumeikan Univ.) / Yuki Yamada(Kyushu Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Human Information Processing
本文の言語 JPN
タイトル(和) 「触覚バイオフィードバック」汎用プラットフォームの提案
サブタイトル(和) メディアアートのウェルネスデザイン応用を目指して
タイトル(英) A proposal of "tactile/rubbing biofeedback" general purpose platform
サブタイトル(和) Toward an application of wellness design in media arts
キーワード(1)(和/英) 触覚/触感インターフェース
キーワード(2)(和/英) ハ?イオフィート?ハ?ック
キーワード(3)(和/英) 内受容感覚
キーワード(4)(和/英) 情動/感情
キーワード(5)(和/英) ウェルネステ?サ?イン
キーワード(6)(和/英) PAWセンサ
第 1 著者 氏名(和/英) 長嶋 洋一 / Yoichi Nagashima
第 1 著者 所属(和/英) 静岡文化芸術大学(略称:静岡文化芸術大)
Shizuoka University of Art and Culture(略称:SUAC)
発表年月日 2018-08-02
資料番号 HIP2018-39
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) HIP-171
ページ範囲 pp.5-8(HIP),
ページ数 4
発行日 2018-07-26 (HIP)