講演名 2018-07-20
f-ダイバージェンスの部分クラスと情報源Resolvability
野村 亮(専修大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 情報源Resolvability問題とは,任意に与えられた情報源に対して,可能な限り小さなサイズの一様乱数を用いてその情報源を近似する問題である.この問題に対し,様々な近似誤差尺度のもとで一様乱数の最適レートに関する研究が行われている.代表的な近似誤差尺度として,変動距離やKullback-Leibler(KL)情報量などがある.一方,確率分布間の距離尺度としてはより一般的なf-ダイバージェンスが提案されており,変動距離やKL情報量はf-ダイバージェンスの一つと考えることができる.本稿では,f-ダイバージェンスの部分クラスを近似誤差尺度とした際のResolvability問題を考え,f-ダイバージェンスが漸近的に与えられた定数以下になるという条件の下での一様乱数の最適レートを導出する.なお,本稿で考えるf-ダイバージェンスの部分クラスはKL情報量や変動距離を含んでおり,本稿の結果からこれらに関する従来結果を導くことができる.
抄録(英)
キーワード(和) 一般情報源 / 乱数生成問題 / f-ダイバージェンス / Resolvability問題
キーワード(英)
資料番号 IT2018-25
発行日 2018-07-12 (IT)

研究会情報
研究会 IT
開催期間 2018/7/19(から2日開催)
開催地(和) やまと会議室
開催地(英) Yamato Kaigishitsu
テーマ(和) フレッシュマンセッション,一般
テーマ(英) freshman session, general
委員長氏名(和) 村松 純(NTT)
委員長氏名(英) Jun Muramatsu(NTT)
副委員長氏名(和) 和田山 正(名工大)
副委員長氏名(英) Tadashi Wadayama(Nagoya Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 太田 隆博(長野県工科短大) / 八木 秀樹(電通大)
幹事氏名(英) Takahiro Ohta(Nagano Pref Inst. of Tech.) / Hideki Yagi(UEC)
幹事補佐氏名(和) 吉田 隆弘(横浜商科大)
幹事補佐氏名(英) Takahiro Yoshida(Yokohama College of Commerce)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Theory
本文の言語 JPN
タイトル(和) f-ダイバージェンスの部分クラスと情報源Resolvability
サブタイトル(和)
タイトル(英) Source resolvability with respect to a subclass of f-divergence
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 一般情報源
キーワード(2)(和/英) 乱数生成問題
キーワード(3)(和/英) f-ダイバージェンス
キーワード(4)(和/英) Resolvability問題
第 1 著者 氏名(和/英) 野村 亮 / Ryo Nomura
第 1 著者 所属(和/英) 専修大学(略称:専修大)
Senshu University(略称:Senshu Univ.)
発表年月日 2018-07-20
資料番号 IT2018-25
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) IT-139
ページ範囲 pp.73-78(IT),
ページ数 6
発行日 2018-07-12 (IT)