講演名 2018-07-25
現実的な結託者数のもとで最もシェア長の短いロバスト秘密分散法
渡邉 洋平(電通大), 大原 一真(電通大/NEC), 岩本 貢(電通大), 太田 和夫(電通大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 事前に決められた閾値以下のシェアが改ざんされたとしても (小さい確率を除いて) 元のメッセージを復元することができる秘密分散法を,ロバスト秘密分散法と呼ぶ.EUROCRYPT 2012において,Cevallos,Fehr,Ostrovsky,Rabani (CFOR) によりメッセージ長を除いた余剰シェア長が$O(kappa + n)$である方式が提案された ($kappa$はセキュリティパラメータ,$n$はプレイヤー数).本稿では,CFOR方式の安全性証明における誤りを指摘し,素朴に修正した場合はシェア長が$O(kappa+n^2)$となることを示す.更には,CFOR方式に対して新たな証明を与え,$O(kappa+n)$のシェア長を達成できることを示す.漸近的にはCFOR方式より効率的な方式が存在するものの、実際のパラメータで考えると、数億人規模のシステムを考えたとしても、我々の結果が最も効率的であることも併せて示す.
抄録(英) Robust secret sharing is secret sharing with the following robustness property: An original message can be recovered even if the (predetermined) number of shares are maliciously modified. At EUROCRYPT 2012, Cevallos, Fehr, Ostrovsky, and Rabani (CFOR) proposed a robust secret sharing scheme secure against maximal corruption, and estimated that $O(kappa + n)$ bits of a share size are required for the scheme, where $kappa$ is a security parameter and $n$ is the number of players. In this paper, we first unveil a flaw in the original security proof, and show how to fix it. Unfortunately, the fixed proof gives $O(kappa + n^2)$ bits of a share size, which is definitely larger than originally estimated. We then give a new proof by improving Cevallos et al.'s approach, and show that the CFOR scheme actually achieves $O(kappa +n)$ bits of a share size. Although a more efficient scheme exists in an asymptotic sense, the share size estimated in this paper is the most efficient among all existing schemes in the sense of concrete parameters, even if we consider a robust secret sharing scheme where billions of players participate.
キーワード(和) ロバスト秘密分散法 / 最大結託 / 安全性解析
キーワード(英) Robust secret sharing / Maximal corruption / Security analysis
資料番号 ISEC2018-13,SITE2018-5,HWS2018-10,ICSS2018-16,EMM2018-12
発行日 2018-07-18 (ISEC, SITE, HWS, ICSS, EMM)

研究会情報
研究会 HWS / ISEC / SITE / ICSS / EMM / IPSJ-CSEC / IPSJ-SPT
開催期間 2018/7/25(から2日開催)
開催地(和) 札幌コンベンションセンター
開催地(英) Sapporo Convention Center
テーマ(和) セキュリティ、一般
テーマ(英) Security, etc.
委員長氏名(和) 松本 勉(横浜国大) / 藤岡 淳(神奈川大) / 森住 哲也(神奈川大) / 白石 善明(神戸大) / 岩村 惠市(東京理科大)
委員長氏名(英) Tsutomu Matsumoto(Yokohama National Univ.) / Atsushi Fujioka(Kanagawa Univ.) / Tetsuya Morizumi(Kanagawa Univ.) / Yoshiaki Shiraishi(Kobe Univ.) / Keiichi Iwamura(TUC)
副委員長氏名(和) 川村 信一(東芝) / 池田 誠(東大) / 盛合 志帆(NICT) / 廣瀬 勝一(福井大) / 小川 賢(神戸学院大) / 大谷 卓史(吉備国際大) / 高倉 弘喜(NII) / 吉岡 克成(横浜国大) / 栗林 稔(岡山大) / 小嶋 徹也(東京高専)
副委員長氏名(英) Shinichi Kawamura(Toshiba) / Makoto Ikeda(Univ. of Tokyo) / Shiho Moriai(NICT) / Shoichi Hirose(Univ. of Fukui) / Masaru Ogawa(Kobe Gakuin Univ.) / Takushi Otani(Kibi International Univ.) / Hiroki Takakura(NII) / Katsunari Yoshioka(Yokohama National Univ.) / Minoru Kuribayashi(Okayama Univ.) / Tetsuya Kojima(NIT,Tokyo College)
幹事氏名(和) 三浦 典之(神戸大) / 国井 裕樹(セコム) / 大東 俊博(東海大) / 江村 恵太(NICT) / 川口 嘉奈子(東京藝術大) / 壁谷 彰慶(東洋英和女学院大) / 神谷 和憲(NTT) / 笠間 貴弘(NICT) / 姜 玄浩(東京高専) / 村田 晴美(中京大)
幹事氏名(英) Noriyuki Miura(Kobe Univ.) / Hiroki Kunii(SECOM) / Toshihiro Ohigashi(Tokai Univ.) / Keita Emura(NICT) / Kanako Kawaguchi(Tokyo Univ. of the Arts) / Akiyoshi Kabeya(Toyo Eiwa Univ.) / Kazunori Kamiya(NTT) / Takahiro Kasama(NICT) / Kan Hyonho(NIT, Tokyo) / Harumi Murata(Tyukyo Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 面 和成(筑波大) / 須賀 祐治(インターネットイニシアティブ) / 加藤 尚徳(KDDI総合研究所) / 吉永 敦征(山口県立大) / 鈴木 大助(北陸大) / 山田 明(KDDI labs.) / 木藤 圭亮(三菱電機) / 秋山 寛子(長野高専) / 金田 北洋(キヤノン)
幹事補佐氏名(英) / Kazunari Omote(Tsukuba Univ.) / Yuuji Suga(IIJ) / Hisanori Kato(KDDI Research) / Nobuyuki Yoshinaga(Yamaguchi Pref Univ.) / Daisuke Suzuki(Hokuriku Univ.) / Akira Yamada(KDDI labs.) / Keisuke Kito(Mitsubishi Electric) / Hiroko Akiyama(National Institute of Technology, Nagano College) / キタヒロ カネダ(CANON)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Hardware Security / Technical Committee on Information Security / Technical Committee on Social Implications of Technology and Information Ethics / Technical Committee on Information and Communication System Security / Technical Committee on Enriched MultiMedia / Special Interest Group on Computer Security / Special Interest Group on Security Psychology and Trust
本文の言語 JPN
タイトル(和) 現実的な結託者数のもとで最もシェア長の短いロバスト秘密分散法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Truly Efficient Robust Secret Sharing for the Real World
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ロバスト秘密分散法 / Robust secret sharing
キーワード(2)(和/英) 最大結託 / Maximal corruption
キーワード(3)(和/英) 安全性解析 / Security analysis
第 1 著者 氏名(和/英) 渡邉 洋平 / Yohei Watanabe
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 2 著者 氏名(和/英) 大原 一真 / Kazuma Ohara
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学/NEC(略称:電通大/NEC)
The University of Electro-Communications/NEC Corporation(略称:UEC/NEC)
第 3 著者 氏名(和/英) 岩本 貢 / Mitsugu Iwamoto
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 4 著者 氏名(和/英) 太田 和夫 / Kazuo Ohta
第 4 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
発表年月日 2018-07-25
資料番号 ISEC2018-13,SITE2018-5,HWS2018-10,ICSS2018-16,EMM2018-12
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) ISEC-151,SITE-152,HWS-153,ICSS-154,EMM-155
ページ範囲 pp.1-8(ISEC), pp.1-8(SITE), pp.1-8(HWS), pp.1-8(ICSS), pp.1-8(EMM),
ページ数 8
発行日 2018-07-18 (ISEC, SITE, HWS, ICSS, EMM)