講演名 2018-07-26
多機関参加型の汎用的な秘匿積集合演算の構成
宍戸 克成(阪大), 林 基(阪大), 宮地 充子(阪大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,大規模データの利活用が進んでいるが,電子カルテをはじめとする複数組織が独立に管理するデータを統合的に扱う際,その個人情報の扱いとプライバシの保護が大きな問題になる.そうしたデータの個人情報とプライバシを保護しながら,有益な情報を抽出する手法として複数組織のデータセットの共通部分(積集合) を算出する,Multiparty Private Set Intersection (MPSI) が存在する.MPSI は複数のデータセットの共通集合を抽出することができるが,すべてのデータ集合に存在しない要素を破棄するため,データを利活用する観点からデータの抽出方法に改良の余地がある.本研究では,抽出する要素に「すべての集合のうち,何個以上の集合に共通して存在する要素を抽出するか」という条件を設定できる効率的なMPSI の構成を提案する.
抄録(英) Nowadays, many organizations, such as companies and hospitals store and use a lot of data, that includes Personal Information. It is mandatory to ensure the protection of Personal Information when it is used for big data analysis. One of a protocol that can be used for this is a Multiparty Private Set Intersection(MPSI) protocol. It outputs the intersection of input sets while preserving the sets’ privacy i.e, each participant can obtain the intersection of input sets without leaking other information. Although MPSI protocol obtains the intersection of input sets, any elements that are not in the intersection cannot be used for applications. In this study, in order to make the best use of a wide variety of data, we propose a construction of d?and?over MPSI protocol that learns all elements in more than d input sets.
キーワード(和) Multiparty Private Set Intersection / Range Test
キーワード(英) Multiparty Private Set Intersection / Range Test
資料番号 ISEC2018-49,SITE2018-41,HWS2018-46,ICSS2018-52,EMM2018-48
発行日 2018-07-18 (ISEC, SITE, HWS, ICSS, EMM)

研究会情報
研究会 HWS / ISEC / SITE / ICSS / EMM / IPSJ-CSEC / IPSJ-SPT
開催期間 2018/7/25(から2日開催)
開催地(和) 札幌コンベンションセンター
開催地(英) Sapporo Convention Center
テーマ(和) セキュリティ、一般
テーマ(英) Security, etc.
委員長氏名(和) 松本 勉(横浜国大) / 藤岡 淳(神奈川大) / 森住 哲也(神奈川大) / 白石 善明(神戸大) / 岩村 惠市(東京理科大)
委員長氏名(英) Tsutomu Matsumoto(Yokohama National Univ.) / Atsushi Fujioka(Kanagawa Univ.) / Tetsuya Morizumi(Kanagawa Univ.) / Yoshiaki Shiraishi(Kobe Univ.) / Keiichi Iwamura(TUC)
副委員長氏名(和) 川村 信一(東芝) / 池田 誠(東大) / 盛合 志帆(NICT) / 廣瀬 勝一(福井大) / 小川 賢(神戸学院大) / 大谷 卓史(吉備国際大) / 高倉 弘喜(NII) / 吉岡 克成(横浜国大) / 栗林 稔(岡山大) / 小嶋 徹也(東京高専)
副委員長氏名(英) Shinichi Kawamura(Toshiba) / Makoto Ikeda(Univ. of Tokyo) / Shiho Moriai(NICT) / Shoichi Hirose(Univ. of Fukui) / Masaru Ogawa(Kobe Gakuin Univ.) / Takushi Otani(Kibi International Univ.) / Hiroki Takakura(NII) / Katsunari Yoshioka(Yokohama National Univ.) / Minoru Kuribayashi(Okayama Univ.) / Tetsuya Kojima(NIT,Tokyo College)
幹事氏名(和) 三浦 典之(神戸大) / 国井 裕樹(セコム) / 大東 俊博(東海大) / 江村 恵太(NICT) / 川口 嘉奈子(東京藝術大) / 壁谷 彰慶(東洋英和女学院大) / 神谷 和憲(NTT) / 笠間 貴弘(NICT) / 姜 玄浩(東京高専) / 村田 晴美(中京大)
幹事氏名(英) Noriyuki Miura(Kobe Univ.) / Hiroki Kunii(SECOM) / Toshihiro Ohigashi(Tokai Univ.) / Keita Emura(NICT) / Kanako Kawaguchi(Tokyo Univ. of the Arts) / Akiyoshi Kabeya(Toyo Eiwa Univ.) / Kazunori Kamiya(NTT) / Takahiro Kasama(NICT) / Kan Hyonho(NIT, Tokyo) / Harumi Murata(Tyukyo Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 面 和成(筑波大) / 須賀 祐治(インターネットイニシアティブ) / 加藤 尚徳(KDDI総合研究所) / 吉永 敦征(山口県立大) / 鈴木 大助(北陸大) / 山田 明(KDDI labs.) / 木藤 圭亮(三菱電機) / 秋山 寛子(長野高専) / 金田 北洋(キヤノン)
幹事補佐氏名(英) / Kazunari Omote(Tsukuba Univ.) / Yuuji Suga(IIJ) / Hisanori Kato(KDDI Research) / Nobuyuki Yoshinaga(Yamaguchi Pref Univ.) / Daisuke Suzuki(Hokuriku Univ.) / Akira Yamada(KDDI labs.) / Keisuke Kito(Mitsubishi Electric) / Hiroko Akiyama(National Institute of Technology, Nagano College) / キタヒロ カネダ(CANON)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Hardware Security / Technical Committee on Information Security / Technical Committee on Social Implications of Technology and Information Ethics / Technical Committee on Information and Communication System Security / Technical Committee on Enriched MultiMedia / Special Interest Group on Computer Security / Special Interest Group on Security Psychology and Trust
本文の言語 JPN
タイトル(和) 多機関参加型の汎用的な秘匿積集合演算の構成
サブタイトル(和)
タイトル(英) A construction of generic Multiparty Private Set Intersection
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Multiparty Private Set Intersection / Multiparty Private Set Intersection
キーワード(2)(和/英) Range Test / Range Test
第 1 著者 氏名(和/英) 宍戸 克成 / Katsunari Shishido
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 林 基 / Motoi Hayashi
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 宮地 充子 / Atsuko Miyaji
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
発表年月日 2018-07-26
資料番号 ISEC2018-49,SITE2018-41,HWS2018-46,ICSS2018-52,EMM2018-48
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) ISEC-151,SITE-152,HWS-153,ICSS-154,EMM-155
ページ範囲 pp.387-394(ISEC), pp.387-394(SITE), pp.387-394(HWS), pp.387-394(ICSS), pp.387-394(EMM),
ページ数 8
発行日 2018-07-18 (ISEC, SITE, HWS, ICSS, EMM)