講演名 2018-07-13
[奨励講演]協調運転実現のための多層エッジサーバによる車両制御システム
佐々木 健吾(豊田中研), 牧戸 知史(豊田中研), 中尾 彰宏(東大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々は Mobile/Multi-Access Edge Computing (MEC) を用いて協調運転を実現するために, クラウト?のような車両遠方に配置され広範囲から車両のセンサー情報を収集可能な Upper Edge Server(UpES) と基地局のような車両近くに配置され低遅延な処理か?可能な Lower Edge Server (LoES) か?連携して遠隔車両制御を行うインフラ型車両制御システムを提案している.しかし, 提案したインフラ型車用制御システムは遠隔車両制御か?前提て?あり, 車両自らか?自動運転を行う自律制御を考慮て?きていない. 遠隔制御システムはハ?ーストハ?ケットロスのような通信遮断か?発生すると, 制御を実現て?きないため, 自律制御は協調運転実現には必須の技術て?ある. 本論文て?はインフラ型車両制御システムと自律制御の連携を提案し, 通信遮断か?発生するような非常時には遠隔制御から自律制御への切り換えを行う. シミュレーションによる評価を行い, 協調運転システムを実現するには, 多層エッシ?サーハ?を連携させた遠隔制御か?必要て?あることを示す.
抄録(英) Cooperative driving has caught much attention recently. To achieve cooperative driving systems, cloud-based and/or Mobile/Multi Access Edge Computing (MEC)-based vehicle control systems have been pro- posed. They have a trade-off between the feedback latency in terms of controlling and capacity defined as the number of vehicles for which the cloud or edge-server can accommodate sensor information via the network. Our previous work reports an Infrastructure-based vehicle control system that takes advantage of both cloud and MEC-based systems, for which we enable coordinated control between an Upper Edge Server (UpES) that has a large capacity and a Lower Edge Server (LoES) that executes remote control with low latency. The previous system, however, does not consider autonomous control by the vehicle. When burst packet loss occurs, the previous system collapses. In this paper, we propose the coordination of the previous system and autonomous control. By considering autonomous control, the proposed system achieves a more flexible deployment of edge servers than the previous system. From the simulation, we show that multi-layered edge servers are required for cooperative driving systems.
キーワード(和) MEC / 5G / 協調運転 / 自動運転
キーワード(英) MEC / 5G / Cooperative driving / Autonomous vehicles
資料番号 NS2018-71
発行日 2018-07-04 (NS)

研究会情報
研究会 ASN / NS / RCS / SR / RCC
開催期間 2018/7/11(から3日開催)
開催地(和) 函館アリーナ
開催地(英) Hakodate Arena
テーマ(和) 無線分散ネットワーク,機械学習とAIを応用した無線通信・ネットワーク技術,M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),IoT(Internet of Things),一般
テーマ(英) Wireless Distributed Network, Machine Learning and AI for Wireless Communications and Networks, M2M (Machine-to-Machine), D2D (Device-to-Device), IoT(Internet of Things), etc.
委員長氏名(和) 岡田 啓(名大) / 岡崎 義勝(NTT) / 大槻 知明(慶大) / 梅林 健太(東京農工大) / 林 和則(阪市大)
委員長氏名(英) Hiraku Okada(Nagoya Univ.) / Yoshikatsu Okazaki(NTT) / Tomoaki Otsuki(Keio Univ.) / Kenta Umebayashi(Tokyo Univ. of Agric. and Tech.) / Kazunori Hayashi(Osaka City Univ.)
副委員長氏名(和) 山本 高至(京大) / 中澤 仁(慶大) / 門田 和也(日立) / 中尾 彰宏(東大) / 福田 英輔(富士通研) / 須山 聡(NTTドコモ) / 前原 文明(早大) / 有吉 正行(NEC) / 亀田 卓(東北大) / 東 俊一(名大) / 李 還幇(NICT)
副委員長氏名(英) Koji Yamamoto(Kyoto Univ.) / Jin Nakazawa(Keio Univ.) / Kazuya Monden(Hitachi) / Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Shunichi Azuma(Nagoya Univ.) / HUAN-BANG LI(NICT)
幹事氏名(和) 大和田 泰伯(NICT) / 萬代 雅希(上智大) / 川喜田 佑介(神奈川工科大) / 松井 健一(NTT) / 谷川 陽祐(阪府大) / 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT) / 石津 健太郎(NICT) / 矢野 一人(ATR) / 石橋 功至(電通大) / 石井 光治(香川大) / 林 直樹(阪大)
幹事氏名(英) Yasunori Owada(NICT) / Masaki Bandai(Sophia Univ.) / Yusuke Kawakita(Kanagawa Inst. of Tech.) / Kenichi Matsui(NTT) / Yosuke tanigawa(Osaka Pref Univ.) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT) / Kentaro Ishidu(NICT) / Kazuto Yano(ATR) / Koji Ishibashi(Univ. of Electro-Comm.) / Koji Ishii(Kagawa Univ.) / Naoki Hayashi(Osaka Univ.)
幹事補佐氏名(和) 橋本 匡史(阪大) / 大田 知行(広島市立大) / 菊月 達也(富士通研) / 中野 亮(日立) / 堀田 善文(三菱電機) / 橿渕 健一(NTT) / 村岡 一志(NTTドコモ) / 衣斐 信介(阪大) / 西本 浩(三菱電機) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / Gia Khanh Tran(東工大) / 成枝 秀介(三重大) / 大島 浩嗣(構造計画研) / 太田 真衣(福岡大) / 大山 哲平(富士通研) / 加川 敏規(NICT) / 小蔵 正輝(奈良先端大)
幹事補佐氏名(英) Masafumi Hashimoto(Osaka Univ.) / Tomoyuki Ota(Hiroshima City Univ.) / Tatsuya Kikuzuki(Fujitu Lab.) / Ryo Nakano(HITACHI) / Yoshifumi Hotta(Mitsubishi Electric) / Kenichi Kashibuchi(NTT) / Kazushi Muraoka(NTT DOCOMO) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Hiroshi Nishimoto(Mitsubishi Electric) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Gia Khanh Tran(Tokyo Inst. of Tech.) / Syusuke Narieda(Mie Univ.) / Koji Ohshima(Kozo Keikaku Engineering) / Mai Ohta(Fukuoka Univ.) / Teppei Oyama(Fujitsu Lab.) / Toshinori Kagawa(NICT) / Masateru Ogura(NAIST)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Ambient intelligence and Sensor Networks / Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Reliable Communication and Control
本文の言語 JPN
タイトル(和) [奨励講演]協調運転実現のための多層エッジサーバによる車両制御システム
サブタイトル(和) 遠隔車両制御と自律制御の連携
タイトル(英) [Encouragement Talk] Vehicle control system with multi-layered edge servers for cooperative driving
サブタイトル(和) Coordination with the autonomous and remote control
キーワード(1)(和/英) MEC / MEC
キーワード(2)(和/英) 5G / 5G
キーワード(3)(和/英) 協調運転 / Cooperative driving
キーワード(4)(和/英) 自動運転 / Autonomous vehicles
第 1 著者 氏名(和/英) 佐々木 健吾 / Kengo Sasaki
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社豊田中央研究所(略称:豊田中研)
Toyota Central R&D Labs., Inc.(略称:TCRDL)
第 2 著者 氏名(和/英) 牧戸 知史 / Satoshi Makido
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社豊田中央研究所(略称:豊田中研)
Toyota Central R&D Labs., Inc.(略称:TCRDL)
第 3 著者 氏名(和/英) 中尾 彰宏 / Akihiro Nakao
第 3 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
University of Tokyo(略称:UT)
発表年月日 2018-07-13
資料番号 NS2018-71
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) NS-124
ページ範囲 pp.161-166(NS),
ページ数 6
発行日 2018-07-04 (NS)