講演名 | 2018-06-25 DNSサーバの不適切な設定の現状調査 佐藤 聡(筑波大), 藤原 和典(日本レジストリサービス), 大室 高帆(筑波大), 渡部 耕大(筑波大), 吉田 健一(筑波大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | DNS (Domain Name System) が正常に機能することは,インターネットの安定した運用に非可決なものものとなっている.現在,我々はインターネットを安定的に利用できていることを鑑みると, DNS の現状は概ね正しく動いているように見える.しかし,実際には, DNS を構成するネームサーバの中には運用上正しくない設定が行われていることがわかっている.これに伴い,2005 年に,「DNS 運用健全化タスクフォース」が設立され,DNSを構成するネームサーバの現状分析が行われた.現在は,この活動は休止しており,その後現状分析結果は公開されていない.本研究では,同様の調査を大学でよく検索されているドメインに対して行なった.その結果を報告する. |
抄録(英) | It is necessary for the stable operation of the Internet that DNS (Domain Name System) can be used normally. Currently, in view of the fact that we can use the Internet stably, DNS seems to be working properly. However, we know that some DNS server settings are incorrect. In 2005, "DNS Quality Check Task Force" was established and current status analysis of DNS server setting was done. Currently, this activity is paused. After that, the results of the current situation analysis are not disclosed. In this paper, we analyze the same survey for domains that are frequently searched in a university, and report the results. |
キーワード(和) | DNS / 運用 / 調査 / 分析 |
キーワード(英) | DNS / operation / servey / analysis |
資料番号 | IA2018-5,ICSS2018-5 |
発行日 | 2018-06-18 (IA, ICSS) |
研究会情報 | |
研究会 | ICSS / IA |
---|---|
開催期間 | 2018/6/25(から2日開催) |
開催地(和) | 愛媛大学 南加記念ホール |
開催地(英) | Ehime University |
テーマ(和) | インターネットセキュリティ、一般 |
テーマ(英) | Internet Security, etc. |
委員長氏名(和) | 白石 善明(神戸大) / 飯田 勝吉(北大) |
委員長氏名(英) | Yoshiaki Shiraishi(Kobe Univ.) / Katsuyoshi Iida(Hokkaido Univ.) |
副委員長氏名(和) | 高倉 弘喜(NII) / 吉岡 克成(横浜国大) / 新 麗(IIJ) / 大崎 博之(関西学院大) / 近堂 徹(広島大) |
副委員長氏名(英) | Hiroki Takakura(NII) / Katsunari Yoshioka(Yokohama National Univ.) / Rei Atarashi(IIJ) / Hiroyuki Osaki(Kwansei Gakuin Univ.) / Toru Kondo(Hiroshima Univ.) |
幹事氏名(和) | 神谷 和憲(NTT) / 笠間 貴弘(NICT) / 作元 雄輔(首都大東京) / 屏 雄一郎(トヨタIT) / 渡辺 俊貴(NEC) |
幹事氏名(英) | Kazunori Kamiya(NTT) / Takahiro Kasama(NICT) / Yusuke Sakumoto(Tokyo Metropolitan Univ.) / Yuichiro Hei(TOYOTA-IT) / Toshiki Watanabe(NEC) |
幹事補佐氏名(和) | 山田 明(KDDI labs.) / 木藤 圭亮(三菱電機) / 大平 健司(徳島大) / 坂野 遼平(東工大) |
幹事補佐氏名(英) | Akira Yamada(KDDI labs.) / Keisuke Kito(Mitsubishi Electric) / Kenji Ohira(Tokushima Univ.) / Ryohei Banno(Tokyo Inst. of Tech.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Information and Communication System Security / Technical Committee on Internet Architecture |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | DNSサーバの不適切な設定の現状調査 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Survey on current situation of incorrect setting of DNS server |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | DNS / DNS |
キーワード(2)(和/英) | 運用 / operation |
キーワード(3)(和/英) | 調査 / servey |
キーワード(4)(和/英) | 分析 / analysis |
第 1 著者 氏名(和/英) | 佐藤 聡 / Akira Sato |
第 1 著者 所属(和/英) | 筑波大学(略称:筑波大) University of Tsukuba(略称:Univ. of Tsukuba) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 藤原 和典 / Kazunori Fujiwara |
第 2 著者 所属(和/英) | 株式会社日本レジストリサービス(略称:日本レジストリサービス) Japan Registry Services Co., Ltd.(略称:JPRS) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 大室 高帆 / Takaho Omuro |
第 3 著者 所属(和/英) | 筑波大学(略称:筑波大) University of Tsukuba(略称:Univ. of Tsukuba) |
第 4 著者 氏名(和/英) | 渡部 耕大 / Kodai Watanabe |
第 4 著者 所属(和/英) | 筑波大学(略称:筑波大) University of Tsukuba(略称:Univ. of Tsukuba) |
第 5 著者 氏名(和/英) | 吉田 健一 / Kenichi Yoshida |
第 5 著者 所属(和/英) | 筑波大学(略称:筑波大) University of Tsukuba(略称:Univ. of Tsukuba) |
発表年月日 | 2018-06-25 |
資料番号 | IA2018-5,ICSS2018-5 |
巻番号(vol) | vol.118 |
号番号(no) | IA-108,ICSS-109 |
ページ範囲 | pp.27-31(IA), pp.27-31(ICSS), |
ページ数 | 5 |
発行日 | 2018-06-18 (IA, ICSS) |