講演名 2018-06-17
類義オノマトペ「しっかり」「ちゃんと」「きちんと」の意味機能の解明
張 晶?(神戸大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 類義オノマトペは日本語学習者にとって習得上の大きな問題となっている.本研究では,高頻度でかつ意味が類似している「しっかり」「ちゃんと」「きちんと」を取り上げ,これらの意味・機能の差異を明らかにした.具体的には,『現代日本語書き言葉均衡コーパス』調査をふまえ,コーパス全体頻度,ジャンル別頻度,上位共起語の3点を調査した.その結果,(1)コーパスにおける全体頻度から3語の使い分けの指針は示せないこと,(2)3語のジャンル選好性が異なること,(3)共起語とジャンル選好性から,「しっかり」は,主として高い身体的負荷が伴っており,その負荷を乗り越え,予想される程度を超えて物事を完了する場合に用いられる,「ちゃんと」は,主として低い認知的な身体負荷が伴っており,当然すべき程度のことを完了する場合に用いられる,「きちんと」は,主として公的な場面やフォーマルな文脈のみで用いられる語で,難しさや高い負荷があるにも関わらず,期待通りに物事を完了する場合に用いられることが明らかになった.本研究の結果は日本語教育におけるオノマトペの扱いの改善に有益であろう.
抄録(英) Understanding the functions of synonymous onomatopoeia can be a major problem in learning Japanese language for Japanese learners. In this research, considering about their high similarities, differences among the meanings and functions of three most frequently used synonymous onomatopoeia: "shikkari", "chanto", and "kichinto", have been clarified by analyzing the usage frequency, genre preferences, as well as Co-occurrence words based on the "Balanced corpus of Contemporary written Japanese (BCCWJ)”. Three conclusions can be obtained through the present corpus-based analysis. Firstly, objective of distinguishing these three words through the corpus usage frequency cannot be achieved. Secondly, we can distinguish them in terms of the genre preferences. Finally, while taking both of the Co-occurrence and genre preferences into account, it can be shown as follows: "shikkari" is mainly used in the case where tasks are completed beyond what we have expected through high physical load; "chanto" basically means that tasks are completed although they were considered an obvious thing to do owning to the low cognitive load; while "kichinto" is mostly used in public or formal situations, where tasks are completed as expected in spite of the difficulties and high load. This study is supposed to improve the handling of synonymous onomatopoeia needed in the practical Japanese language education.
キーワード(和) しっかり / ちゃんと / きちんと / 類義オノマトペ / 使い分け / 意味記述
キーワード(英) Shikkari / Chanto / Kichinto / Synonymous Onomatopoeia / Proper use / Semantic description
資料番号 TL2018-9
発行日 2018-06-10 (TL)

研究会情報
研究会 TL
開催期間 2018/6/17(から1日開催)
開催地(和) 神戸学院大学ポートアイランドキャンパス
開催地(英) Kobe Gakuin University (Port Island Campus)
テーマ(和) 『時間経過の認知と表現』・『言語の教育・言語と教育』・『思考と言語一般』
テーマ(英) "Cognition in Passage of Time and their Expression","Language Education, Language and Education,"Language and Thought"
委員長氏名(和) 佐野 洋(東京外国語大)
委員長氏名(英) Hiroshi Sano(Tokyo Univ. of Foreign Studies)
副委員長氏名(和) 近藤 公久(工学院大) / 竹内 和広(阪電通大)
副委員長氏名(英) Tadahisa Kondo(Kogakuin Univ.) / Kazuhiro Takeuchi(Osaka Electro-Comm. Univ.)
幹事氏名(和) 森下 美和(神戸学院大) / 坪田 康(京都工繊大)
幹事氏名(英) Miwa Morishita(Kobe Gakuin Univ.) / Yasushi Tsubota(Kyoto Inst. of Tech.)
幹事補佐氏名(和) 神長 伸幸(早大) / 高田 明典(フェリス女学院大) / 石川 彰夫(KDDI総合研究所)
幹事補佐氏名(英) Nobuyuki Jincho(Waseda Univ.) / Akinori Takada(Ferris Univ.) / Akio Ishikawa(KDDI Research)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Thought and Language
本文の言語 JPN
タイトル(和) 類義オノマトペ「しっかり」「ちゃんと」「きちんと」の意味機能の解明
サブタイトル(和) 日本語教育の観点から
タイトル(英) Elucidation of the Functions of the Synonymous Onomatopoeia of "shikkari" , "chanto", and "kichinto"
サブタイトル(和) From the perspective of Japanese education
キーワード(1)(和/英) しっかり / Shikkari
キーワード(2)(和/英) ちゃんと / Chanto
キーワード(3)(和/英) きちんと / Kichinto
キーワード(4)(和/英) 類義オノマトペ / Synonymous Onomatopoeia
キーワード(5)(和/英) 使い分け / Proper use
キーワード(6)(和/英) 意味記述 / Semantic description
第 1 著者 氏名(和/英) 張 晶? / Jingxin Zhang
第 1 著者 所属(和/英) 神戸大学(略称:神戸大)
Kobe University(略称:Kobe Univ)
発表年月日 2018-06-17
資料番号 TL2018-9
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) TL-99
ページ範囲 pp.47-52(TL),
ページ数 6
発行日 2018-06-10 (TL)