講演名 2018-05-25
手法を図式化する方法についての考察
山本 修一郎(名大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ビジネスモデルやアーキテクチャなどについて多様な手法を図式化する方法が提案されている.本稿では,エンタープライズ・アーキテクチャに関する図式化手法間の関係を概観することにより,図式化の方法には,図式の生成,理解,合成,分解,変換があることを明らかにする.また,この方法を用いて,既存のイノベーション理論に対する図式モデルを導出できることと,異なる図式を統合することができることを明らかにする.
抄録(英) Visualization approaches have been developed for business models and architectures. This paper reviews various past and current visualization approaches on Enterprise Architecture and reveals inter relationship among these approaches. As a result, primitive visualization methods can be categorized into creation, understanding, composition, decomposition, and transformation. Moreover, using this category of primitive visualization is able to derive visual diagrams for traditional innovation theory and integrate different diagrams.
キーワード(和) 手法の可視化 / エンタープライズ・アーキテクチャ / 図式化手法 / ArchiMate / イノベーション理論
キーワード(英) Method visualization / Visualization method / Enterprise Architecture / ArchiMate / Innovation theory
資料番号 KBSE2018-5
発行日 2018-05-18 (KBSE)

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 2018/5/25(から2日開催)
開催地(和) 機械振興会館
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
テーマ(和) 一般,研究課題討議セッション
テーマ(英)
委員長氏名(和) 粂野 文洋(日本工大)
委員長氏名(英) Fumihiro Kumeno(Nippon Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 中川 博之(阪大)
副委員長氏名(英) Hiroyuki Nakagawa(Osaka Univ.))
幹事氏名(和) 猿渡 卓也(NTT) / 木村 功作(富士通研)
幹事氏名(英) Takuya Saruwatari(NTT) / Kosaku Kimura(Fujitsu labs.)
幹事補佐氏名(和) 高橋 竜一(茨城大) / 田辺 良則(鶴見大学)
幹事補佐氏名(英) Ryuichi Takahashi(Ibaraki Univ.) / Yoshinori Tanabe(Tsurumi University)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Knowledge-Based Software Engineering
本文の言語 JPN
タイトル(和) 手法を図式化する方法についての考察
サブタイトル(和)
タイトル(英) Consideration on Method Visualization
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 手法の可視化 / Method visualization
キーワード(2)(和/英) エンタープライズ・アーキテクチャ / Visualization method
キーワード(3)(和/英) 図式化手法 / Enterprise Architecture
キーワード(4)(和/英) ArchiMate / ArchiMate
キーワード(5)(和/英) イノベーション理論 / Innovation theory
第 1 著者 氏名(和/英) 山本 修一郎 / Shuichiro Yamamoto
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
発表年月日 2018-05-25
資料番号 KBSE2018-5
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) KBSE-69
ページ範囲 pp.19-24(KBSE),
ページ数 6
発行日 2018-05-18 (KBSE)