講演名 2018-03-02
フレーム理論を用いた非直交多元接続方式
西川 峻也(立命館大), 飯盛 寛貴(立命館大), アブレウ ジュゼッペ(立命館大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) この論文では冗長性を持つ基底の一般的数学的概念、フレーム理論に基づいた非直交多元接続方式(NOMA)を提案する。抽象代数学における中心的な概念、群論に基づいて作成されたフレームの特性により、多ユーザの干渉を等しいユーザ数で構成される有限の電力域に割り振ることによって、干渉アライメントを可能にする。シミュレーション結果によって、本提案が全ユーザが全スペクトラムを利用可能とした、ラテン行列のスパース性を用いたスパース符号多元接続(SCMA)と同等のものであることを示す。
抄録(英) We propose a non-orthogonal multiple access (NOMA) scheme based on frame theory. In the proposed design, the interference of multiple users mapping to a finite number of power levels, each consisting on the overlap of the same number of users. The result is an interference scenario similar to that imposed by sparsity of Latin matrices employed in the sparse coded multiple access (SCMA) method, with the advantage that in the proposed scheme all users are able to simultaneously take advantage of the entire spectrum.
キーワード(和) NOMA / フレーム理論 / 群論 / ETFs
キーワード(英) Unit norm tight frame / Low-coherence / NOMA / Group theory
資料番号 RCS2017-402
発行日 2018-02-21 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SR / SRW
開催期間 2018/2/28(から3日開催)
開催地(和) YRP 横須賀リサーチパーク
開催地(英) YRP
テーマ(和) 移動通信ワークショップ
テーマ(英) Mobile Communication Workshop
委員長氏名(和) 村田 英一(京大) / 梅林 健太(東京農工大) / 中川 匡夫(鳥取大)
委員長氏名(英) Hidekazu Murata(Kyoto Univ.) / Kenta Umebayashi(Tokyo Univ. of Agric. and Tech.) / Tadao Nakagawa(Tottori Univ.)
副委員長氏名(和) 眞田 幸俊(慶大) / 福田 英輔(富士通研) / 須山 聡(NTTドコモ) / 有吉 正行(NEC) / 亀田 卓(東北大) / 田野 哲(岡山大) / 濱湊 真(富士通研)
副委員長氏名(英) Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Makoto Hamaminato(Fujitsu labs.)
幹事氏名(和) 旦代 智哉(東芝) / 西村 寿彦(北大) / 石津 健太郎(NICT) / 矢野 一人(ATR) / 沢田 浩和(NICT) / 水谷 圭一(京大)
幹事氏名(英) Tomoya Tandai(Toshiba) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Kazuto Yano(ATR) / Hirokazu Sawada(NICT) / Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.)
幹事補佐氏名(和) 山本 哲矢(パナソニック) / 石原 浩一(NTT) / 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(阪大) / 西本 浩(三菱電機) / 稲森 真美子(東海大) / 芝 宏礼(NTT) / Gia Khanh Tran(東工大) / 成枝 秀介(明石高専) / 斎藤 健太郎(東工大) / 山内 宏真(富士通研)
幹事補佐氏名(英) Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Koichi Ishihara(NTT) / Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Hiroshi Nishimoto(Mitsubishi Electric) / Mamiko Inamori(Tokai Univ.) / Hiroyuki Shiba(NTT) / Gia Khanh Tran(Tokyo Inst. of Tech.) / Syusuke Narieda(NIT, Akashi College) / Kentaro Saito(Tokyo Inst. of Tech.) / Hiromasa Yamauchi(Fujitsu labs.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Short Range Wireless Communications
本文の言語 JPN
タイトル(和) フレーム理論を用いた非直交多元接続方式
サブタイトル(和)
タイトル(英) Non-orthogonal Multiple Access design via Frame Theory
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) NOMA / Unit norm tight frame
キーワード(2)(和/英) フレーム理論 / Low-coherence
キーワード(3)(和/英) 群論 / NOMA
キーワード(4)(和/英) ETFs / Group theory
第 1 著者 氏名(和/英) 西川 峻也 / Shunya Nishikawa
第 1 著者 所属(和/英) 立命館大学(略称:立命館大)
Ritsumeikan University(略称:Rits Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 飯盛 寛貴 / Hiroki iimori
第 2 著者 所属(和/英) 立命館大学(略称:立命館大)
Ritsumeikan University(略称:Rits Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) アブレウ ジュゼッペ / Giuseppe Abreu
第 3 著者 所属(和/英) 立命館大学(略称:立命館大)
Ritsumeikan University(略称:Rits Univ.)
発表年月日 2018-03-02
資料番号 RCS2017-402
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) RCS-456
ページ範囲 pp.465-468(RCS),
ページ数 4
発行日 2018-02-21 (RCS)