講演名 2018-03-10
可視光通信による屋内位置案内のための照明器具位置推定方式の提案
勝木 啓介(新潟大), 佐々木 衛(新潟大), 中澤 陽平(学習院大), 若月 大輔(筑波技大), 小林 真(筑波技大), 西森 健太郎(新潟大), 前田 義信(新潟大), 牧野 秀夫(新潟大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 照明器具をランドマークとして利用する測位では,事前に照明器具自体の位置情報が必要となる.従来は,測定環境においてすべての照明器具を情報送信型(以下,VLC照明)に設定し,測位誤差10cm以内を実現していた.今回はVLC照明3個のみからその周辺の照明器具位置を推定する手法を提案する.具体的には,2種類の魚眼カメラを用いた円検索型画像計測装置を開発し,床上の固定点から可動式アームの端点に取り付けた当該カメラにより画像並びにIDの復号を行う.実験結果より,従来法と同様に自己位置計測誤差を10cm以下に抑える事ができた.従って,本手法はVLC照明器具数の削減と,通常の照明器具を測位用ランドマークとして利用するために有効と考えられる.
抄録(英) When using existing lighting equipment as landmarks for indoor positioning, it is necessary to determine the equipment’s positions, in advance. Where, in previous studies, all equipment transmitted their various positions using VLC in the experimental field (the lobby-floor), in this research, we propose that only three lights with VLC function (VLC light) be used to estimate the positions of any other lighting equipment. We originally developed a 360?image-capture unit that enables us to capture images of lighting equipment on the ceiling, using two fish-eye lens-equipped cameras. In experiments using the estimated positions of ceiling-lights, the pedestrian positions were calculated, and the degree of error in receiver-positioning fell within 10cm; the same as it was by the previous method. Therefore, we believe that the total number of VLC lights on the ceiling can be reduced, and other lights can be employed as landmarks for indoor positioning.
キーワード(和) 照明器具 / 位置推定 / 可視光通信 / 屋内測位 / 歩行者ナビゲーション
キーワード(英) Lighting equipment / position estimation / Visible light communication / Indoor positioning / pedestrian navigation
資料番号 WIT2017-85
発行日 2018-03-02 (WIT)

研究会情報
研究会 WIT / IPSJ-AAC
開催期間 2018/3/9(から2日開催)
開催地(和) 筑波技術大学
開催地(英) Tsukuba University of Technology
テーマ(和) 聴覚・視覚障害者支援、一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 和田 親宗(九工大) / 馬場 晃(首都大学東京)
委員長氏名(英) Chikamune Wada(Kyushu Inst. of Tech.) / 馬場 晃(首都大学東京)
副委員長氏名(和) 若月 大輔(筑波技大)
副委員長氏名(英) Daisuke Wakatsuki(Tsukuba Univ. of Tech.)
幹事氏名(和) 酒向 慎司(名工大) / 梶谷 勇(産総研) / 雨宮 智浩(NTT) / 大島 千佳(佐賀大) / 坊農 真弓(国立情報学研究所) / 澤田 秀之(早稲田大) / 佐藤 大介(日本IBM)
幹事氏名(英) Shinji Sakou(Nagoya Inst. of Tech.) / Isamu Kajitani(AIST) / Tomohiro Amemiya(NTT) / 大島 千佳(佐賀大) / 坊農 真弓(国立情報学研究所) / 澤田 秀之(早稲田大) / 佐藤 大介(日本IBM)
幹事補佐氏名(和) 塩野目 剛亮(*) / 宮城 愛美(筑波技大) / 半田 隆志(埼玉県産技総合センター)
幹事補佐氏名(英) Takeaki Shionome(*) / Manabi Miyagi(Tsukuba Univ. of Tech.) / Takashi Handa(Saitama Industrial Technology Center)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Well-being Information Technology / Special Interest Group on Assistive & Accessible Computin
本文の言語 JPN
タイトル(和) 可視光通信による屋内位置案内のための照明器具位置推定方式の提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) Estimation of lighting equipment positions for indoor navigation by visible light communications
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 照明器具 / Lighting equipment
キーワード(2)(和/英) 位置推定 / position estimation
キーワード(3)(和/英) 可視光通信 / Visible light communication
キーワード(4)(和/英) 屋内測位 / Indoor positioning
キーワード(5)(和/英) 歩行者ナビゲーション / pedestrian navigation
第 1 著者 氏名(和/英) 勝木 啓介 / Keisuke Katsuki
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 佐々木 衛 / Mamoru Sasaki
第 2 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 中澤 陽平 / Yohei Nakazawa
第 3 著者 所属(和/英) 学習院大学(略称:学習院大)
Gakushuin University(略称:Gakushuin Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 若月 大輔 / Daisuke Wakatsuki
第 4 著者 所属(和/英) 筑波技術大学(略称:筑波技大)
Tsukuba University of Technology(略称:Tsukuba Univ. Tech)
第 5 著者 氏名(和/英) 小林 真 / Makoto Kobayashi
第 5 著者 所属(和/英) 筑波技術大学(略称:筑波技大)
Tsukuba University of Technology(略称:Tsukuba Univ. Tech)
第 6 著者 氏名(和/英) 西森 健太郎 / Kentaro Nishimori
第 6 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 7 著者 氏名(和/英) 前田 義信 / YOshinobu Maeda
第 7 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 8 著者 氏名(和/英) 牧野 秀夫 / Hideo Makino
第 8 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
発表年月日 2018-03-10
資料番号 WIT2017-85
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) WIT-502
ページ範囲 pp.163-168(WIT),
ページ数 6
発行日 2018-03-02 (WIT)