講演名 2018-03-01
Puzzle Programming Systemへの再帰的記述の導入
南野 泰輝(同志社大), 芳賀 博英(同志社大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文では,ジグソーパズルによるプログラミング学習の学習環境の拡張に焦点を当てている.Puzzle Programmingと呼ばれるこのシステムは,パズルを通してプログラミング言語の文法規則を学習するための教材である.Puzzle Programmingの主なコンセプトは,ジグソーパズルのピースという物理的なオブジェクトを使用して,プログラミング言語の文法という見えない制約の可視化を実現する「物理的可視化」である.しかし,2014年に発表したPuzzle Programmingシステムでは,再帰的な構造を扱うことができなかった.再帰的な構造は,プログラミング言語における最も重要な構造の1つである.再帰的な構造を用いることにより,有限個の規則を使用して,無限に異なったプログラムの記述が可能である.本論文では,以前のPuzzle Programmingでは実現できなかった再帰的なプログラムの記述を可能にする機能の導入を行った.再帰構造の具体例として,本論文では算術式の再帰的な記述の導入を行った.再帰的な記述は3次元構造で表現可能である.算術式のピースの一部をダブルタップすることで,算術式の新しい次元を生成する.新しいピースを繰り返し生成することで,再帰的な記述が可能となった.同様の機能は他の再帰的要素にも実装可能である.
抄録(英)
キーワード(和) シリアスゲーム / プログラミング教育 / ビジュアルプログラミング言語 / パズルプログラミング / 再帰構造
キーワード(英) Serious gaming / Programming education / Visual Programming Language / Puzzle Programming / Recursive structure
資料番号 KBSE2017-43
発行日 2018-02-22 (KBSE)

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 2018/3/1(から2日開催)
開催地(和) 石垣市民会館 中ホール
開催地(英)
テーマ(和) 一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 金田 重郎(同志社大)
委員長氏名(英) Shigeo Kaneda(Doshisha Univ.)
副委員長氏名(和) 粂野 文洋(日本工大)
副委員長氏名(英) Fumihiro Kumeno(Nippon Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 岩田 一(神奈川工科大) / 櫻井 孝平(金沢大)
幹事氏名(英) Hajime Iwata(Kanagawa Inst. of Tech.) / Kohei Sakurai(Kanazawa Univ.)
幹事補佐氏名(和) 猿渡 卓也(NTT) / 木村 功作(富士通研)
幹事補佐氏名(英) Takuya Saruwatari(NTT) / Kosaku Kimura(Fujitsu labs.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Knowledge-Based Software Engineering
本文の言語 JPN
タイトル(和) Puzzle Programming Systemへの再帰的記述の導入
サブタイトル(和)
タイトル(英) Introduction of recursive description to Puzzle Programming System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) シリアスゲーム / Serious gaming
キーワード(2)(和/英) プログラミング教育 / Programming education
キーワード(3)(和/英) ビジュアルプログラミング言語 / Visual Programming Language
キーワード(4)(和/英) パズルプログラミング / Puzzle Programming
キーワード(5)(和/英) 再帰構造 / Recursive structure
第 1 著者 氏名(和/英) 南野 泰輝 / Taiki Minamino
第 1 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ)
第 2 著者 氏名(和/英) 芳賀 博英 / Hirohide Haga
第 2 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ)
発表年月日 2018-03-01
資料番号 KBSE2017-43
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) KBSE-465
ページ範囲 pp.25-30(KBSE),
ページ数 6
発行日 2018-02-22 (KBSE)