講演名 2018-03-18
利用環境認識機能を用いた多要素認証に関する一検討
東 知明(北九州市大), 山崎 恭(北九州市大), 大木 哲史(静岡大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,スマートフォンやタブレットPC などのスマートデバイスの急速な普及に伴い,スマートデバイスにおけるユーザ認証技術として,スマートデバイスに搭載されたセンサから取得可能な生体情報を利用する生体認証技術が注目されている.一方,スマートデバイスは可搬性に優れ,様々な環境で利用されることから,スマートデバイスにおけるユーザ認証では,利用環境の相違がユーザ認証の信頼性に与える影響に特に留意する必要がある.そこで,本稿では,この問題に対処する一つの方法として,人や物事の状況や変化を認識するという概念である「コンテキストアウェアネス(Context Awareness)」に基づくマルチファクタ認証システムに着目し,当該システムの実現に向けた種々の技術的課題に関する検討を行うことを目的とする.特に,利用環境の変動に対して頑健性を有する認証システムを実現するため,利用環境認識機能を用いて,ユーザ認証に必要な各機能に対して適切な処理を施す手法を提案するとともに,その有効性を実際の生体情報を用いたシミュレーション実験に基づき評価した結果について報告する.
抄録(英) In recent years, with the rapid spread of smart devices, such as smart-phones and tablet PCs, biometric authentication using biometric information that can be acquired from the sensors in smart devices has attracted much attention as a person authentication technology for smart devices. However, in user authentication on smartdevices, it is necessary to consider degradation in verification accuracy caused by the difference in usage environments because the devices are highly portable and can be used in various environments. Therefore, in this paper, as a way to deal with this problem, paying attention to “Context Awareness” which is the concept of recognizing the situation and change of people and things, we focus on a context-awareness-based multifactor authentication system and discuss some technical issues to realize the system. Especially, for the realization of an authentication system that is robust against the variation in usage environments, we propose some methods to deal with each function of the authentication system appropriately by using the usage environment recognition function of the system. We also report the effectiveness of the proposed methods based on some simulation experiment results using real biometric data.
キーワード(和) スマートデバイス / 多要素認証 / 継続認証 / 環境認識
キーワード(英) smart device / multifactor authentication / continuous authentication / environment recognition
資料番号 BioX2017-45,PRMU2017-181
発行日 2018-03-11 (BioX, PRMU)

研究会情報
研究会 PRMU / BioX
開催期間 2018/3/18(から2日開催)
開催地(和) 青山学院大学 青山キャンパス
開催地(英)
テーマ(和) オープンイノベーション
テーマ(英)
委員長氏名(和) 佐藤 真一(NII) / 鷲見 和彦(青学大)
委員長氏名(英) Shinichi Sato(NII) / Kazuhiko Sumi(AGU)
副委員長氏名(和) 藤吉 弘亘(中部大) / 井尻 善久(オムロン) / 高野 博史(富山県立大) / 今岡 仁(NEC)
副委員長氏名(英) Hironobu Fujiyoshi(Chubu Univ.) / Yoshihisa Ijiri(Omron) / Hiroshi Takano(Toyama Pref. Univ.) / Hitoshi Imaoka(NEC)
幹事氏名(和) 大西 正輝(産総研) / 舩冨 卓哉(奈良先端大) / 大木 哲史(静岡大) / 青木 隆浩(富士通研)
幹事氏名(英) Masaki Oonishi(AIST) / Takuya Funatomi(NAIST) / Tetsushi Ohki(Shizuoka Univ.) / Takahiro Aoki(Fujitsu Labs.)
幹事補佐氏名(和) 石井 雅人(NEC) / 菅野 裕介(阪大) / 市野 将嗣(電通大) / 高田 直幸(セコム) / 奥井 宣広(KDDI総合研究所)
幹事補佐氏名(英) Masato Ishii(NEC) / Yusuke Sugano(Osaka Univ.) / Masatsugu Ichino(Univ. of Electro-Comm.) / Naoyuki Takada(Secom) / Norihiro Okui(KDDI Research)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Pattern Recognition and Media Understanding / Technical Committee on Biometrics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 利用環境認識機能を用いた多要素認証に関する一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A study on multi-factor authentication with usage environment recognition function
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) スマートデバイス / smart device
キーワード(2)(和/英) 多要素認証 / multifactor authentication
キーワード(3)(和/英) 継続認証 / continuous authentication
キーワード(4)(和/英) 環境認識 / environment recognition
第 1 著者 氏名(和/英) 東 知明 / Tomoaki Higashi
第 1 著者 所属(和/英) 北九州市立大学(略称:北九州市大)
The University of Kitakyushu(略称:Univ. of Kitakyushu)
第 2 著者 氏名(和/英) 山崎 恭 / Yasushi Yamazaki
第 2 著者 所属(和/英) 北九州市立大学(略称:北九州市大)
The University of Kitakyushu(略称:Univ. of Kitakyushu)
第 3 著者 氏名(和/英) 大木 哲史 / Tetsushi Ohki
第 3 著者 所属(和/英) 静岡大学(略称:静岡大)
Shizuoka University(略称:Shizuoka Univ.)
発表年月日 2018-03-18
資料番号 BioX2017-45,PRMU2017-181
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) BioX-513,PRMU-514
ページ範囲 pp.55-60(BioX), pp.55-60(PRMU),
ページ数 6
発行日 2018-03-11 (BioX, PRMU)