講演名 2018-03-01
マルチセルMassive MIMOアップリンクにおけるセミブラインド干渉抑圧のビームスペース法を用いた特性改善
丸田 一輝(千葉大), 安 昌俊(千葉大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) マルチセルMassive MIMOシステムにおけるアップリンクのユーザ間干渉及びセル間干渉を克服する手法として,これまでにセミブラインド型アダプティブアレー及び判定帰還型チャネル推定を用いた干渉除去方式を提案した.チャネル推定値に基づく受信ウェイトを初期値としブラインドアルゴリズムである定包絡線アルゴリズムを適用することで,多素子の自由度を利用可能となり干渉抑圧が実現される.しかし到来波数よりも受信アンテナ数が多い場合には自由度を冗長に干渉抑圧に消費する.そこで本稿では事前処理としてビームスペース法の適用による提案方式の特性改善を図る.アレー入力数をアンテナスペースからビームスペースに変換し削減することで干渉抑圧のための自由度を制御する.これにより,一部の自由度は受信利得向上に寄与することから干渉抑圧効果との最適化を図ることが可能となる.計算機シミュレーションにより出力SINR特性及びアウテージ確率の観点から提案方式の特性改善効果を示す.またその結果として所要シンボル数も削減可能となる.
抄録(英) This paper improves our previously proposed semi-blind uplink interference suppression scheme for multicell multiuser massive MIMO systems by employing beamspace approach. Constant modulus algorithm (CMA) known as a blind adaptive array scheme can fully exploit degree of freedom (DoF) of massive antenna array to suppress inter-user interference (IUI) and inter-cell interference (ICI). Meanwhile, it excessively consumes DoF when the number of incoming signal is fewer than that of receiving antenna elements. We introduce beamspace method which converts the number of array input from the antenna-space to the beamspace and controls DoF expended for semi-blind interference suppression. It can optimize the array gain and interference suppression ability and resultant output signal-to-interference and noise power ratio (SINR) can be improved. Computer simulation reveals the improved SINR and outage probability performances. It can also contribute to reduce the required number of data symbols.
キーワード(和) 大規模MIMO / マルチセル / アダプティブアレー / 定包絡線アルゴリズム / パイロット汚染 / チャネル推定 / 判定帰還 / ビームスペース
キーワード(英) Massive MIMO / Multicell / Adaptive array / Constant modulus algorithm / Pilot contamination / Channel estimation / Decision feedback / Beamspace
資料番号 RCS2017-346
発行日 2018-02-21 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SR / SRW
開催期間 2018/2/28(から3日開催)
開催地(和) YRP 横須賀リサーチパーク
開催地(英) YRP
テーマ(和) 移動通信ワークショップ
テーマ(英) Mobile Communication Workshop
委員長氏名(和) 村田 英一(京大) / 梅林 健太(東京農工大) / 中川 匡夫(鳥取大)
委員長氏名(英) Hidekazu Murata(Kyoto Univ.) / Kenta Umebayashi(Tokyo Univ. of Agric. and Tech.) / Tadao Nakagawa(Tottori Univ.)
副委員長氏名(和) 眞田 幸俊(慶大) / 福田 英輔(富士通研) / 須山 聡(NTTドコモ) / 有吉 正行(NEC) / 亀田 卓(東北大) / 田野 哲(岡山大) / 濱湊 真(富士通研)
副委員長氏名(英) Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Makoto Hamaminato(Fujitsu labs.)
幹事氏名(和) 旦代 智哉(東芝) / 西村 寿彦(北大) / 石津 健太郎(NICT) / 矢野 一人(ATR) / 沢田 浩和(NICT) / 水谷 圭一(京大)
幹事氏名(英) Tomoya Tandai(Toshiba) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Kazuto Yano(ATR) / Hirokazu Sawada(NICT) / Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.)
幹事補佐氏名(和) 山本 哲矢(パナソニック) / 石原 浩一(NTT) / 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(阪大) / 西本 浩(三菱電機) / 稲森 真美子(東海大) / 芝 宏礼(NTT) / Gia Khanh Tran(東工大) / 成枝 秀介(明石高専) / 斎藤 健太郎(東工大) / 山内 宏真(富士通研)
幹事補佐氏名(英) Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Koichi Ishihara(NTT) / Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Hiroshi Nishimoto(Mitsubishi Electric) / Mamiko Inamori(Tokai Univ.) / Hiroyuki Shiba(NTT) / Gia Khanh Tran(Tokyo Inst. of Tech.) / Syusuke Narieda(NIT, Akashi College) / Kentaro Saito(Tokyo Inst. of Tech.) / Hiromasa Yamauchi(Fujitsu labs.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Short Range Wireless Communications
本文の言語 JPN
タイトル(和) マルチセルMassive MIMOアップリンクにおけるセミブラインド干渉抑圧のビームスペース法を用いた特性改善
サブタイトル(和)
タイトル(英) Improving Semi-Blind Interference Suppression Performance on Multicell Massive MIMO Uplink by Beamspace Method
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 大規模MIMO / Massive MIMO
キーワード(2)(和/英) マルチセル / Multicell
キーワード(3)(和/英) アダプティブアレー / Adaptive array
キーワード(4)(和/英) 定包絡線アルゴリズム / Constant modulus algorithm
キーワード(5)(和/英) パイロット汚染 / Pilot contamination
キーワード(6)(和/英) チャネル推定 / Channel estimation
キーワード(7)(和/英) 判定帰還 / Decision feedback
キーワード(8)(和/英) ビームスペース / Beamspace
第 1 著者 氏名(和/英) 丸田 一輝 / Kazuki Maruta
第 1 著者 所属(和/英) 千葉大学(略称:千葉大)
Chiba University(略称:Chiba Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 安 昌俊 / Chang-Jun Ahn
第 2 著者 所属(和/英) 千葉大学(略称:千葉大)
Chiba University(略称:Chiba Univ.)
発表年月日 2018-03-01
資料番号 RCS2017-346
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) RCS-456
ページ範囲 pp.167-172(RCS),
ページ数 6
発行日 2018-02-21 (RCS)