講演名 2018-03-03
ゼミナール形態による共同体意識形成要因の比較検討
森下 瑞季(早大), 米谷 雄介(香川大), 谷田貝 雅典(共立女子大), 木下 涼(電通大), 永岡 慶三(早大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,学士課程教育における能動的学修(アクティブ・ラーニング)の実践の場として,特にゼミナール活動には高い教育効果が期待されている.本研究の目的は,ゼミナールにおいて構成員間の関わり方が共同体意識の形成に与える影響を明らかにすることである.アンケート調査から,ゼミナールの構成員との関係性に関する潜在因子と共同体意識に関する潜在因子を因子分析によって抽出し,推定された因子代表値を用いて多重比較検定と重回帰分析をおこなった.結果,共同体意識形成にはグループ活動が最も効果的であることがわかった.また,共同体意識形成の際に重要となるゼミの構成員の関係性を提言した.
抄録(英) In recent years, higher educational effects are expected for seminar activities as a place of active learning in undergraduate course education. The purpose of this research is to clarify an influence of membership involvement on formation of a sense of community affecting learning in seminar. From a questionnaire survey, latent factors concerning relationships with members in a seminar and latent factors concerning the sense of community were extracted by factor analysis, and multiple comparison test and multiple regression analysis were performed using the estimated factor representative value. As a result, we found that group activities are most effective for building the sense of community. Based on the analyses, we also suggested that some relationships between seminar members are important for building the sense of community.
キーワード(和) アクティブラーニング / ゼミナール / 組織マネジメント / 共同体意識 / ファシリテーション
キーワード(英) Active learning / Seminar / Organization management / Sense of community / Facilitation
資料番号 ET2017-94
発行日 2018-02-24 (ET)

研究会情報
研究会 ET
開催期間 2018/3/3(から1日開催)
開催地(和) 高知工科大学(永国寺キャンパス)
開催地(英) Kochi University of Technology (Eikokuji Campus)
テーマ(和) 電子教科書・e-Learningの標準化と利活用/一般
テーマ(英) Standardization and Utilization of e-Textbook/e-Learning, etc.
委員長氏名(和) 宮寺 庸造(学芸大)
委員長氏名(英) Yozo Miyadera(Tokyo Gakugei Univ.)
副委員長氏名(和) 中村 勝一(福島大)
副委員長氏名(英) Shoichi Nakamura(Fukushima Univ.)
幹事氏名(和) 東本 崇仁(東京工芸大) / 森本 容介(放送大)
幹事氏名(英) Takahito Toumoto(Tokyo Polytechnic Univ.) / Yosuke Morimoto(Open Univ. of Japan)
幹事補佐氏名(和) 中山 祐貴(早大) / 倉山 めぐみ(函館高専)
幹事補佐氏名(英) Hiroki Nakayama(Waseda Univ.) / Megumi Kurayama(National Inst. of Tech., Hakodate College)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Educational Technology
本文の言語 JPN
タイトル(和) ゼミナール形態による共同体意識形成要因の比較検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Influence of Seminar Style on Formation of a Sense of Community
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) アクティブラーニング / Active learning
キーワード(2)(和/英) ゼミナール / Seminar
キーワード(3)(和/英) 組織マネジメント / Organization management
キーワード(4)(和/英) 共同体意識 / Sense of community
キーワード(5)(和/英) ファシリテーション / Facilitation
第 1 著者 氏名(和/英) 森下 瑞季 / Mizuki Morishita
第 1 著者 所属(和/英) 早稲田大学(略称:早大)
Waseda University(略称:Waseda Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 米谷 雄介 / Yusuke Kometani
第 2 著者 所属(和/英) 香川大学(略称:香川大)
Kagawa University(略称:Kagawa Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 谷田貝 雅典 / Masanori Yatagai
第 3 著者 所属(和/英) 共立女子大学(略称:共立女子大)
Kyoritsu Women's University(略称:Kyoritsu Women's Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 木下 涼 / Ryo Kinoshita
第 4 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro Communication(略称:Univ. of Electro Communication)
第 5 著者 氏名(和/英) 永岡 慶三 / Keizo Nagaoka
第 5 著者 所属(和/英) 早稲田大学(略称:早大)
Waseda University(略称:Waseda Univ.)
発表年月日 2018-03-03
資料番号 ET2017-94
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) ET-469
ページ範囲 pp.29-34(ET),
ページ数 6
発行日 2018-02-24 (ET)