講演名 2018-03-03
プログラミング作問学習の例題・問題間の状況差異推定機能における抽出品詞の検討
牧野 拓也(信州大), 國宗 永佳(千葉工大), 新村 正明(信州大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) プログラミング作問学習において,学習効果を得るために学習者は多様な問題を作成する必要がある.問題の多様性は問題文で言い表せる状況とプログラムの解法の2つで評価される.多様性の評価は教授者が行うが,授業中に評価を行うことは教授者にとって大きな負担となる.また,問題の状況については,学習者毎に捉え方が異なる場合が見受けられる.そこで問題の多様さを問題間の差異として推定する機能を導入して支援する必要がある.本稿では,プログラミング作問学習の問題間の状況の差異推定機能の抽出品詞について検討する.例題と問題の問題文のコサイン類似度を計算し,類似度の高低によって状況差異の有無を推定する.問題文中から抽出する単語の品詞について,最も差異推定機能の性能が良くなる組み合わせを求めるために蓄積された問題を用いて実験と検討を行った. また実験において,蓄積された問題を閾値決定用と機能の評価用とに分割する手法についても検討を行った.
抄録(英) Posing diverse problems in its situation or solution enhances learners' learning effect in problem-posing. Teachers evaluate posed problems created by learners while in class; however, it requires great care for the teachers. The learners sometimes have different perceptions about the solution of the same problem. It is necessary to support teachers and learners by estimating the differences in the situation between the problem statements of an example and posed problems. We conducted an experiment by using six examples and 69 posed problems as a dataset for investigating of selection of appropriate parts-of-speech for difference estimation. Besides, we investigated a method of dividing the dataset into training and testing datasets.
キーワード(和) 作問学習 / プログラミング教育 / 問題の多様性 / 差異の推定
キーワード(英) problem-posing / programming education / diversity of problems / differences estimation
資料番号 ET2017-115
発行日 2018-02-24 (ET)

研究会情報
研究会 ET
開催期間 2018/3/3(から1日開催)
開催地(和) 高知工科大学(永国寺キャンパス)
開催地(英) Kochi University of Technology (Eikokuji Campus)
テーマ(和) 電子教科書・e-Learningの標準化と利活用/一般
テーマ(英) Standardization and Utilization of e-Textbook/e-Learning, etc.
委員長氏名(和) 宮寺 庸造(学芸大)
委員長氏名(英) Yozo Miyadera(Tokyo Gakugei Univ.)
副委員長氏名(和) 中村 勝一(福島大)
副委員長氏名(英) Shoichi Nakamura(Fukushima Univ.)
幹事氏名(和) 東本 崇仁(東京工芸大) / 森本 容介(放送大)
幹事氏名(英) Takahito Toumoto(Tokyo Polytechnic Univ.) / Yosuke Morimoto(Open Univ. of Japan)
幹事補佐氏名(和) 中山 祐貴(早大) / 倉山 めぐみ(函館高専)
幹事補佐氏名(英) Hiroki Nakayama(Waseda Univ.) / Megumi Kurayama(National Inst. of Tech., Hakodate College)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Educational Technology
本文の言語 JPN
タイトル(和) プログラミング作問学習の例題・問題間の状況差異推定機能における抽出品詞の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Investigation of selection of parts-of-speech for estimating differences in situation between example and posed problems in programming learning
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 作問学習 / problem-posing
キーワード(2)(和/英) プログラミング教育 / programming education
キーワード(3)(和/英) 問題の多様性 / diversity of problems
キーワード(4)(和/英) 差異の推定 / differences estimation
第 1 著者 氏名(和/英) 牧野 拓也 / Takuya Makino
第 1 著者 所属(和/英) 信州大学(略称:信州大)
Shinshu University(略称:Shinshu Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 國宗 永佳 / Hisayoshi Kunimune
第 2 著者 所属(和/英) 千葉工業大学(略称:千葉工大)
Chiba Institute of Technology(略称:Chiba Inst. of Tech.)
第 3 著者 氏名(和/英) 新村 正明 / Masaaki Niimura
第 3 著者 所属(和/英) 信州大学(略称:信州大)
Shinshu University(略称:Shinshu Univ.)
発表年月日 2018-03-03
資料番号 ET2017-115
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) ET-469
ページ範囲 pp.153-158(ET),
ページ数 6
発行日 2018-02-24 (ET)