講演名 2018-02-27
情報通信技術による多言語間コミュニケーション支援の可能性
吉野 孝(和歌山大), 宮部 真衣(諏訪東京理科大), 福島 拓(阪工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和)
抄録(英)
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 AI2017-35
発行日 2018-02-20 (AI)

研究会情報
研究会 AI
開催期間 2018/2/27(から1日開催)
開催地(和) 近畿大学 東大阪キャンパス 3号館 3階
開催地(英) Kindai University, Main Campus (Higashiosaka City)
テーマ(和) 言語グリッドと多言語,多文化コラボレーション
テーマ(英) Language grid and multilingual, intercultural collaboration
委員長氏名(和) 峯 恒憲(九大)
委員長氏名(英) Tsunenori Mine(Kyushu Univ.)
副委員長氏名(和) 片上 大輔(東京工芸大) / 福田 直樹(静岡大)
副委員長氏名(英) Daisuke Katagami(Tokyo Polytechnic Univ.) / Naoki Fukuta(Shizuoka Univ.)
幹事氏名(和) 服部 宏充(立命館大) / 清 雄一(電通大)
幹事氏名(英) Hiromitsu Hattori(Ritsumeikan Univ.) / Yuichi Sei(Univ. of Electro-Comm.)
幹事補佐氏名(和) 櫻井 祐子(産総研)
幹事補佐氏名(英) Yuko Sakurai(AIST)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Artificial Intelligence and Knowledge-Based Processing
本文の言語 JPN
タイトル(和) 情報通信技術による多言語間コミュニケーション支援の可能性
サブタイトル(和) これまでの取り組みから
タイトル(英) Availability of Multilingual Communication Support Using Information Communication Technology
サブタイトル(和) From Previous Researches
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 吉野 孝 / Takashi Yoshino
第 1 著者 所属(和/英) 和歌山大学(略称:和歌山大)
Wakayama University(略称:Wakayama Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 宮部 真衣 / Mai Miyabe
第 2 著者 所属(和/英) 諏訪東京理科大学(略称:諏訪東京理科大)
Tokyo University of Science,Suwa(略称:Tokyo University of Science,Suwa)
第 3 著者 氏名(和/英) 福島 拓 / Taku Fukushima
第 3 著者 所属(和/英) 大阪工業大学(略称:阪工大)
Osaka Institute of Technology(略称:Osaka Institute of Technology)
発表年月日 2018-02-27
資料番号 AI2017-35
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) AI-452
ページ範囲 pp.1-6(AI),
ページ数 6
発行日 2018-02-20 (AI)