講演名 2018-01-31
高密度無線センサネットワークによる迅速な地すべり境界検知のためのグループ化に基づくスケジューリング方式
石原 翔太(阪大), 橋本 匡史(阪大), 若宮 直紀(阪大), 村田 正幸(阪大), 川本 康貴(OKI),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本報告では,地すべり検知のために高密度にセンサノードを敷設した無線センサネットワークにおいて,地すべり境界を迅速に検知するためのスケジューリング方式を提案する.提案方式ではまず,事前に干渉関係にないセンサノード同士で地理的に均一なグループを構成する.地すべりを検知したセンサノードはグループ順にパケットをブロードキャストするとともに重複パケットの軽減を行う.その結果,提案方式は地すべり発生領域全域から地理的均一に多数のパケットを迅速に収集する.シミュレーション評価を通して,提案方式は地すべりの規模によらず平均85%以上の地すべり発生領域内のセンサノードからデータ収集できることを示す.
抄録(英) In this report, we propose a group-based scheduling method in high-density wireless sensor networks for detection of landslide area. In our method, sensor nodes are grouped into some groups in which nodes in a same group do not interfere each other and are located spatially uniform in advance. When a landslide occurs, sensor nodes broadcast packets in order of the group number they belong to while reducing duplicate packets. In this way, the sink node can rapidly gather the sensor data from landslide area spatially uniform. Through simulation-based evaluations, we show that the proposed method achieves an avarage packet reception rate of 85% from nodes located in landslide area, regardless of landslide's size.
キーワード(和) 無線センサネットワーク / 地すべり検知 / スケジューリング方式 / グループ化
キーワード(英) Wireless sensor network / Landslide detection / Scheduling method / Node grouping
資料番号 ASN2017-97
発行日 2018-01-23 (ASN)

研究会情報
研究会 ASN
開催期間 2018/1/30(から2日開催)
開催地(和) 三菱電機 湯布郷館
開催地(英) Yufugo-kan (Oita)
テーマ(和) 知的環境,センサネットワーク,技術展示,及び,一般
テーマ(英) Ambient intelligence, Sensor networks, etc.
委員長氏名(和) 岡田 啓(名大)
委員長氏名(英) Hiraku Okada(Nagoya Univ.)
副委員長氏名(和) 塩川 茂樹(神奈川工科大) / 中澤 仁(慶大) / 山野 悟(NEC)
副委員長氏名(英) Shigeki Shiokawa(KAIT) / Jin Nakazawa(Keio Univ.) / Satoru Yamano(NEC)
幹事氏名(和) 大和田 泰伯(NICT) / 萬代 雅希(上智大)
幹事氏名(英) Yasunori Owada(NICT) / Masaki Bandai(Sophia Univ.)
幹事補佐氏名(和) 間 博人(同志社大) / 大田 知行(広島市立大) / 菊月 達也(富士通研) / 中野 亮(日立) / 堀田 善文(三菱電機)
幹事補佐氏名(英) Hiroto Aida(Doshisha Univ.) / Tomoyuki Ota(Hiroshima City Univ.) / Tatsuya Kikuzuki(Fujitu Lab.) / Ryo Nakano(HITACHI) / Yoshifumi Hotta(Mitsubishi Electric)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Ambient intelligence and Sensor Networks
本文の言語 JPN
タイトル(和) 高密度無線センサネットワークによる迅速な地すべり境界検知のためのグループ化に基づくスケジューリング方式
サブタイトル(和)
タイトル(英) A group-based scheduling method for landslide detection system with high-density wireless sensor networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 無線センサネットワーク / Wireless sensor network
キーワード(2)(和/英) 地すべり検知 / Landslide detection
キーワード(3)(和/英) スケジューリング方式 / Scheduling method
キーワード(4)(和/英) グループ化 / Node grouping
第 1 著者 氏名(和/英) 石原 翔太 / Shota Ishihara
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka University)
第 2 著者 氏名(和/英) 橋本 匡史 / Masafumi Hashimoto
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka University)
第 3 著者 氏名(和/英) 若宮 直紀 / Naoki Wakamiya
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka University)
第 4 著者 氏名(和/英) 村田 正幸 / Masayuki Murata
第 4 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka University)
第 5 著者 氏名(和/英) 川本 康貴 / Yasutaka Kawamoto
第 5 著者 所属(和/英) 沖電気工業株式会社(略称:OKI)
Oki Electric Industry Co., Ltd.(略称:OKI)
発表年月日 2018-01-31
資料番号 ASN2017-97
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) ASN-426
ページ範囲 pp.79-84(ASN),
ページ数 6
発行日 2018-01-23 (ASN)