講演名 2018-01-31
無線センサーネットワークにおける端末の送信タイミング自律的決定方式の検討
増田 聖乃(信州大), アサノ デービッド(信州大), 不破 泰(信州大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 長野県塩尻市にICTを活用して安全・安心な地域を構築する事を目的とした無線センサーネットワークが運用されている。小学生が持つ子機や、山中に埋まっているセンサーなどの端末を開発し、600台中継機によって中継網が構築されている。これらは小学生の位置情報や山中の土中水分量を取得するために使用されている。このようなシステムを登山者を守るシステムに応用していきたい。山には、多くの中継機を設置できないので少ない中継機でたくさんの端末のパケットを中継しなければならない。しかし、端末増加にともない、端末パケットの衝突が増加し、パケット損失率が増加してしまう。また、衝突が起こると端末が再送をし、余計に多くのパケットが生成されてしまう。この衝突を減らすために、各端末は、無秩序にパケットを送信するのではなく、互いに衝突しないような送信タイミングを確立するようなプロトコルが必要である。このプロトコルを使用し、登山者を守るシステムのトポロジーでのパケット損失率がどのように変わったのか報告する。
抄録(英) At present, a wireless sensor network utilizing ICT is being operated in Shiojiri City, Nagano Prefecture with the aim of realizing a safe and secure community. For this network, terminals for elementary school students and sensors buried in the mountains were developed and a relay network of 600 transponders was constructed. Using this network, the location of elementary school students and moisture content of the soil in the mountains is being collected. We would like to apply this system to protect mountain climbers. Many transponders cannot be installed in the mountains, so a few transponders must relay packets from many terminals. However, as the number of terminals increases, packet collisions increase, which in turn causes an increase in packet loss rate. Also, when a packet collision occurs, terminals transmit again, so extra packets are generated. In order to reduce collisions, each terminal should not send packets randomly, but should establish a transmission timing that does not conflict with other terminals. We report how the packet loss rate using the topology of a system to protect climbers changes with this type of protocol.
キーワード(和) センサーネットワーク / プロトコル / 地域見守り
キーワード(英) wireless sensor network / protocol / regional protection
資料番号 ASN2017-112
発行日 2018-01-23 (ASN)

研究会情報
研究会 ASN
開催期間 2018/1/30(から2日開催)
開催地(和) 三菱電機 湯布郷館
開催地(英) Yufugo-kan (Oita)
テーマ(和) 知的環境,センサネットワーク,技術展示,及び,一般
テーマ(英) Ambient intelligence, Sensor networks, etc.
委員長氏名(和) 岡田 啓(名大)
委員長氏名(英) Hiraku Okada(Nagoya Univ.)
副委員長氏名(和) 塩川 茂樹(神奈川工科大) / 中澤 仁(慶大) / 山野 悟(NEC)
副委員長氏名(英) Shigeki Shiokawa(KAIT) / Jin Nakazawa(Keio Univ.) / Satoru Yamano(NEC)
幹事氏名(和) 大和田 泰伯(NICT) / 萬代 雅希(上智大)
幹事氏名(英) Yasunori Owada(NICT) / Masaki Bandai(Sophia Univ.)
幹事補佐氏名(和) 間 博人(同志社大) / 大田 知行(広島市立大) / 菊月 達也(富士通研) / 中野 亮(日立) / 堀田 善文(三菱電機)
幹事補佐氏名(英) Hiroto Aida(Doshisha Univ.) / Tomoyuki Ota(Hiroshima City Univ.) / Tatsuya Kikuzuki(Fujitu Lab.) / Ryo Nakano(HITACHI) / Yoshifumi Hotta(Mitsubishi Electric)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Ambient intelligence and Sensor Networks
本文の言語 JPN
タイトル(和) 無線センサーネットワークにおける端末の送信タイミング自律的決定方式の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Evaluation of an Autonomous Transmission Timing Decision Scheme for Wireless Sensor Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) センサーネットワーク / wireless sensor network
キーワード(2)(和/英) プロトコル / protocol
キーワード(3)(和/英) 地域見守り / regional protection
第 1 著者 氏名(和/英) 増田 聖乃 / Satono Masuda
第 1 著者 所属(和/英) 信州大学(略称:信州大)
Shinshu University(略称:Shinshu Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) アサノ デービッド / David Asano
第 2 著者 所属(和/英) 信州大学(略称:信州大)
Shinshu University(略称:Shinshu Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 不破 泰 / Yasushi Fuwa
第 3 著者 所属(和/英) 信州大学(略称:信州大)
Shinshu University(略称:Shinshu Univ.)
発表年月日 2018-01-31
資料番号 ASN2017-112
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) ASN-426
ページ範囲 pp.163-168(ASN),
ページ数 6
発行日 2018-01-23 (ASN)