講演名 2018-01-26
被災者生活再建支援にかかる業務量シミュレーションツールのプロトタイプ開発
井ノ口 宗成(静岡大), 田村 圭子(新潟大), 清水 啓佑(静岡大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 災害発生後の社会において、大きく被災した被災者は自身の生活再建を進めなければならない。これに対して、行政では様々な支援を提供し、納得性の高い生活再建を早期に実現することが求められる。一方で、事前に体制整備を検討しようにも、被災者生活再建支援の実状は不明瞭な部分が多く、過去災害の知見が十分に継承されていないのが実態である。この課題に対して、著者らは各種の業務が、行政業務にいつ、どれほどの負荷をかけるかについて、過去災害である2016年熊本地震と2007年中越沖地震を事例として時系列分析を行なってきた。本研究では、それらの時系列分析結果を基にして、複数の災害において相関の高い業務を中心に、時間経過とともに発生する業務量を自治体の状況に応じてシミュレーションするためのツールのプロトタイプを開発した。
抄録(英) After disaster occurs, survivors should rebuild their lives, and local responders have to provide many kinds of relief programs for them to support their lire reconstruction. However, when local responders try to establish the organization to do their work effectively, there is no knowledge inherited from past disasters. Against this issue, we analyzed the workload volume relating to victims’ life reconstruction support in case studies of 2016 Kumamoto Earthquake and 2007 Chuetsu-oki Earthquake. Through this analysis, we found some of them had a high correlation between two disasters. Based on this result, we designed and developed a prototype system for simulating workload volume considering the characteristics of local government or damage amounts.
キーワード(和) 被災者生活再建 / 熊本地震 / 中越沖地震 / 業務量シミュレーション
キーワード(英) Victims’ Life Reconstruction / Kumamoto Earthquake / Chuetsu-oki Earthquake / Workload Volume Simulation
資料番号 CAS2017-130,ICTSSL2017-57
発行日 2018-01-18 (CAS, ICTSSL)

研究会情報
研究会 ICTSSL / CAS
開催期間 2018/1/25(から2日開催)
開催地(和) 機械振興会館
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
テーマ(和) 学生セッション,一般
テーマ(英) Student Session, etc.
委員長氏名(和) 岡田 和則(NICT) / 平木 充(ルネサス エレクトロニクス)
委員長氏名(英) Kazunori Okada(NICT) / Mitsuru Hiraki(Renesas)
副委員長氏名(和) 田村 裕(中大) / 中野 敬介(新潟大) / 岡崎 秀晃(湘南工科大)
副委員長氏名(英) Hiroshi Tamura(Chuo Univ.) / Keisuke Nakano(Niigata Univ.) / Hideaki Okazaki(Shonan Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 川上 博(NTTドコモ) / 井ノ口 宗成(静岡大) / 山口 基(ルネサスシステムデザイン) / 橘 俊宏(湘南工科大)
幹事氏名(英) Hiroshi Kawakami(NTT DoCoMo) / Munenari Inoguchi(Shizuoka Univ.) / Motoi Yamaguchi(Renesas) / Toshihiro Tachibana(Shonan Inst. of Tech.)
幹事補佐氏名(和) 佐藤 翔輔(東北大) / 和田 友孝(関西大) / 宮北 和之(新潟大) / 中村 洋平(日立)
幹事補佐氏名(英) Shosuke Sato(Tohoku Univ.) / Tomotaka Wada(Kansai Univ.) / Kazuyuki Miyakita(Niigata Univ.) / Yohei Nakamura(Hitachi)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information and Communication Technologies for Safe and Secure Life / Technical Committee on Circuits and Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 被災者生活再建支援にかかる業務量シミュレーションツールのプロトタイプ開発
サブタイトル(和) 2007年中越沖地震と2016年熊本地震を事例として
タイトル(英) Development of Prototype Tool for Workload Simulation Relating to Victims' Live Support
サブタイトル(和) Case Studies of 2007 Chuetsu-oki Earthquake and 2016 Kumamoto Earthquake
キーワード(1)(和/英) 被災者生活再建 / Victims’ Life Reconstruction
キーワード(2)(和/英) 熊本地震 / Kumamoto Earthquake
キーワード(3)(和/英) 中越沖地震 / Chuetsu-oki Earthquake
キーワード(4)(和/英) 業務量シミュレーション / Workload Volume Simulation
第 1 著者 氏名(和/英) 井ノ口 宗成 / Munenari Inoguchi
第 1 著者 所属(和/英) 静岡大学(略称:静岡大)
Shizuoka University(略称:Shizuoka Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 田村 圭子 / Keiko Tamura
第 2 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 清水 啓佑 / Keisuke Shimizu
第 3 著者 所属(和/英) 静岡大学(略称:静岡大)
Shizuoka University(略称:Shizuoka Univ.)
発表年月日 2018-01-26
資料番号 CAS2017-130,ICTSSL2017-57
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) CAS-400,ICTSSL-401
ページ範囲 pp.103-106(CAS), pp.103-106(ICTSSL),
ページ数 4
発行日 2018-01-18 (CAS, ICTSSL)