講演名 2018-01-23
[特別招待講演]無線通信の世界に身を置いて
生越 重章(香川大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 筆者は社会人となって以来,公私とも無線通信に関わってきた.就職先の日本電信電話公社では横須賀電気通信研究所への配属となったが,当時の研究室は自動車電話の商用を間近にして室員は超多忙な毎日を送っていた.その中で我々新入社員も少しだけ業務の経験をさせてもらった.諸先輩の尽力により,昭和54年12月にセルラー方式による自動車電話のサービスが開始され,秋草篤二総裁と中村メイコ氏との記念通話が行われた.その後,中小都市方式や大容量方式導入のための研究開発が進められ,さらにはデジタル方式の導入やムーバに始まる携帯端末開発の歴史がスタートし,移動通信部隊も徐々に大所帯となっていった. これらの動きの中で,筆者は中小都市自動車電話方式,高速無線呼出(ポケットベル),RZSSB(Real-Zero Single Side Band)狭帯域デジタル伝送方式,GMSK (Gaussian filtered MSK)変調方式,PHS (Personal Handy phone System)などの研究開発に携わり,基礎研究から実用化までの貴重な体験をした.また,IMT-2000の基礎検討にも加わる機会も得た.大学に移ってからは教育に力を注いだ.この間,多くの研究者との出会いと併せて学生たちとの接点を得たことは筆者にとって貴重な体験である.また,趣味のアマチュア無線を通じて得た友人や知識も数知れない. 本講演では,これまでの経験を通して得られたことがらについて触れるとともに将来に向けた所感を述べる.
抄録(英) After graduating from university, the author has been within the field of wireless communications. Initially he has been with the mobile communication laboratory of Yokosuka Electrical Communication Laboratory, NTT (Nippon Telegraph and Telephone Public Corporation). At that time, it was in the final stage of the development of land mobile radio communication system. The system was successfully put into commercial use in December 1979. At the opening ceremony, Tokuji Akikusa, President of NTT talked with Ms. Meiko Nakamura over the brand new system. From that moment huge leap was found in the R&D activities on mobile radio communications including the development of handy terminals called "it{mova}". Within these movements, the author was involved in the development of such systems as the small/middle scale cities land mobile communications system, high-speed paging system, RZSSB (Real-Zero Single Side Band) narrow band digital communication system, GMSK (Gaussian filtered MSK) modulation,PHS (Personal Handy phone System). Also he experienced some basic research of IMT-2000. Activities from pure basic research to development were precious experience to him. After the retirement of NTT, he moved to a university. The author thanks to those who have shared the experiences including university students. He also thanks to have a chance to talk about his experiences in the field of wireless communications and views for the future.
キーワード(和) 無線通信 / 移動通信 / ポケットベル / RZSSB / GMSK / PHS
キーワード(英) Wireless communications / Mobile radio / Pager / RZSSB / GMSK / PHS
資料番号 IT2017-98,SIP2017-106,RCS2017-312
発行日 2018-01-15 (IT, SIP, RCS)

研究会情報
研究会 SIP / IT / RCS
開催期間 2018/1/22(から2日開催)
開催地(和) サンポートホール高松
開催地(英) Sunport Hall Takamatsu
テーマ(和) 無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論および一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 奥田 正浩(北九州市大) / 大橋 正良(福岡大) / 村田 英一(京大)
委員長氏名(英) Masahiro Okuda(Univ. of Kitakyushu) / Masayoshi Ohashi(Fukuoka Univ.) / Hidekazu Murata(Kyoto Univ.)
副委員長氏名(和) 村松 正吾(新潟大) / 相川 直幸(東京理科大) / 村松 純(NTT) / 眞田 幸俊(慶大) / 福田 英輔(富士通研) / 須山 聡(NTTドコモ)
副委員長氏名(英) Shogo Muramatsu(Niigata Univ.) / Naoyuki Aikawa(TUS) / Jun Muramatsu(NTT) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo)
幹事氏名(和) 宮田 高道(千葉工大) / 渡邊 修(拓殖大) / 吉田 隆弘(横浜商科大) / 八木 秀樹(電通大) / 旦代 智哉(東芝) / 西村 寿彦(北大)
幹事氏名(英) Takamichi Miyata(Chiba Inst. of Tech.) / Osamu Watanabe(Takushoku Univ.) / Takahiro Yoshida(Yokohama College of Commerce) / Hideki Yagi(UEC) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.)
幹事補佐氏名(和) 中本 昌由(広島大) / 葛岡 成晃(和歌山大) / 山本 哲矢(パナソニック) / 石原 浩一(NTT) / 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(阪大) / 西本 浩(三菱電機)
幹事補佐氏名(英) Masayoshi Nakamoto(Hiroshima Univ.ひろ) / Sigeaki Kuzuoka(wakayama univ.) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Koichi Ishihara(NTT) / Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Hiroshi Nishimoto(Mitsubishi Electric)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Signal Processing / Technical Committee on Information Theory / Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) [特別招待講演]無線通信の世界に身を置いて
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Special Invited Talk] Within the Field of Wireless Communications
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 無線通信 / Wireless communications
キーワード(2)(和/英) 移動通信 / Mobile radio
キーワード(3)(和/英) ポケットベル / Pager
キーワード(4)(和/英) RZSSB / RZSSB
キーワード(5)(和/英) GMSK / GMSK
キーワード(6)(和/英) PHS / PHS
第 1 著者 氏名(和/英) 生越 重章 / Shigeaki Ogose
第 1 著者 所属(和/英) 香川大学(略称:香川大)
Kagawa University(略称:Kagawa Univ.)
発表年月日 2018-01-23
資料番号 IT2017-98,SIP2017-106,RCS2017-312
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) IT-394,SIP-395,RCS-396
ページ範囲 pp.255-255(IT), pp.255-255(SIP), pp.255-255(RCS),
ページ数 1
発行日 2018-01-15 (IT, SIP, RCS)