講演名 2018-01-22
[奨励講演]電波暗号化機能を有する上りリンクカオス非直交多元接続手法のGaBP適用による大規模化の検討
岡本 英二(名工大), 堀池 直登(名工大), 山本 哲矢(パナソニック),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 第5世代移動通信システム(5G)におけるInternet of things(IoT)デバイスなどの多数デバイスの通信を収容する技術として,非直交多元接続手法が検討されている.我々はカオス通信の原理を応用した電波暗号化即時送信型非直交多元接続手法(grant-free sparse chaos code multiple access: GF-SCCMA)を提案したが,これまでの検討では復号にMPA(message passing algorithm)を用いたため,計算量の問題からユーザ数の増加に制限があった.一方,大規模MIMO(multiple-input multiple-output)の信号検出にGaussian belief propagation(GaBP)を用いる手法が広く検討されており,非直交多元接続手法の復号に適用する提案もなされている.そこで本稿では,SCCMAにGaBPを適用して大規模化を行う手法を提案し,その特性を既存手法と比較し評価する.
抄録(英) In the standardization of the fifth generation mobile communications system (5G), non-orthogonal multiple access (NOMA) scheme has been proposed to accommodate the communication with a large numbers of Internet of things (IoT) devices. As one of the secure and high-capacity NOMA schemes, we have proposed a grant-free sparse chaos code multiple access (GF-SCCMA) exploiting the principle of chaos communications. It realizes both physical layer security and large-capacity transmission. However, because the decoding is based on a message passing algorithm which needs relatively large complexity, the number of accommodating users in GF-SCCMA is limited. Here, in large-scale multiple-input multiple-output systems, Gaussian belief propagation (GaBP) has been proposed as a low-complexity and high-quality decoding scheme, and the application of GaBP for NOMA has been proposed. Therefore, in this study, we propose an application of GaBP into GF-SCCMA and realize a large-scale GF-SCCMA. The performance of GaBP-based GF-SCCMA is evaluated through numerical simulations.
キーワード(和) 5G / 非直交多元接続手法 / カオス / 物理層秘匿性 / grant free伝送 / GaBP
キーワード(英) 5G / non-orthogonal multiple access scheme / chaos / physical layer security / grant free transmission / GaBP
資料番号 IT2017-57,SIP2017-65,RCS2017-271
発行日 2018-01-15 (IT, SIP, RCS)

研究会情報
研究会 SIP / IT / RCS
開催期間 2018/1/22(から2日開催)
開催地(和) サンポートホール高松
開催地(英) Sunport Hall Takamatsu
テーマ(和) 無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論および一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 奥田 正浩(北九州市大) / 大橋 正良(福岡大) / 村田 英一(京大)
委員長氏名(英) Masahiro Okuda(Univ. of Kitakyushu) / Masayoshi Ohashi(Fukuoka Univ.) / Hidekazu Murata(Kyoto Univ.)
副委員長氏名(和) 村松 正吾(新潟大) / 相川 直幸(東京理科大) / 村松 純(NTT) / 眞田 幸俊(慶大) / 福田 英輔(富士通研) / 須山 聡(NTTドコモ)
副委員長氏名(英) Shogo Muramatsu(Niigata Univ.) / Naoyuki Aikawa(TUS) / Jun Muramatsu(NTT) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo)
幹事氏名(和) 宮田 高道(千葉工大) / 渡邊 修(拓殖大) / 吉田 隆弘(横浜商科大) / 八木 秀樹(電通大) / 旦代 智哉(東芝) / 西村 寿彦(北大)
幹事氏名(英) Takamichi Miyata(Chiba Inst. of Tech.) / Osamu Watanabe(Takushoku Univ.) / Takahiro Yoshida(Yokohama College of Commerce) / Hideki Yagi(UEC) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.)
幹事補佐氏名(和) 中本 昌由(広島大) / 葛岡 成晃(和歌山大) / 山本 哲矢(パナソニック) / 石原 浩一(NTT) / 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(阪大) / 西本 浩(三菱電機)
幹事補佐氏名(英) Masayoshi Nakamoto(Hiroshima Univ.ひろ) / Sigeaki Kuzuoka(wakayama univ.) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Koichi Ishihara(NTT) / Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Hiroshi Nishimoto(Mitsubishi Electric)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Signal Processing / Technical Committee on Information Theory / Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) [奨励講演]電波暗号化機能を有する上りリンクカオス非直交多元接続手法のGaBP適用による大規模化の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Encouragement Talk] A realization of large-scale uplink sparse chaos code multiple access scheme with physical layer security by applying GaBP algorithm
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 5G / 5G
キーワード(2)(和/英) 非直交多元接続手法 / non-orthogonal multiple access scheme
キーワード(3)(和/英) カオス / chaos
キーワード(4)(和/英) 物理層秘匿性 / physical layer security
キーワード(5)(和/英) grant free伝送 / grant free transmission
キーワード(6)(和/英) GaBP / GaBP
第 1 著者 氏名(和/英) 岡本 英二 / Eiji Okamoto
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学(略称:名工大)
Nagoya Institute of Technology(略称:NITech)
第 2 著者 氏名(和/英) 堀池 直登 / Naoto Horiike
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学(略称:名工大)
Nagoya Institute of Technology(略称:NITech)
第 3 著者 氏名(和/英) 山本 哲矢 / Tetsuya Yamamoto
第 3 著者 所属(和/英) パナソニック株式会社(略称:パナソニック)
Panasonic Corporation(略称:Panasonic)
発表年月日 2018-01-22
資料番号 IT2017-57,SIP2017-65,RCS2017-271
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) IT-394,SIP-395,RCS-396
ページ範囲 pp.13-18(IT), pp.13-18(SIP), pp.13-18(RCS),
ページ数 6
発行日 2018-01-15 (IT, SIP, RCS)