講演名 2017-12-15
MANETにおけるクラスタヘッドの自律生成を用いた持続可能で安定なクラスタリング
井上 堅勝(首都大東京), 会田 雅樹(首都大東京),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 大規模なモバイルアドホックネットワーク (MANET) では,経路探索時のフラッディングによるネットワークへの負荷を軽減するために,階層的に経路制御を行うためのクラスタリングが有効である.MANET は構造的に自律分散的であり,クラスタリングも自律分散的に実現しなければならない.我々はこれまで,自律分散的に実現可能なクラスタリング技術を検討し,端末がランダムに動き回る環境でも安定なクラスタリングが実現できることを示してきた.しかし,通勤通学時の混雑のようなユーザ密度が変化するような移動に対しては,クラスタ同士が合体することでノード数の大きなクラスタが形成されてしまう問題がある.本稿では,自律的にクラスタヘッドノードを生成させることによって,ユーザ密度が変化する動的環境でも安定で,且つ同じ動作ルールで効果が持続的に維持されることを可能とするクラスタリング方式の提案を行う.
抄録(英) In large scale mobile ad hoc networks, hierarchical routing by clustering of nodes is effective to reduce the load of routing.Since MANET is autonomously structured, clustering must be realized in an autonomous manner.We have proposed an autonomous clustering technology, and have shown that stable clustering can be realized even in an environment where nodes move randomly. However, the number of nodes in a cluster may tend to increase when user density changes like congestion at commuting to school.In this paper, by autonomously generating cluster-head nodes, we propose clustering method which is stable even in dynamic environments where user density changes,
キーワード(和) モバイルアドホックネットワーク / 自律分散クラスタリング / クラスタヘッド
キーワード(英) mobile ad hoc networks / autonomous clustering / cluster head
資料番号 IN2017-69
発行日 2017-12-07 (IN)

研究会情報
研究会 IA / IN
開催期間 2017/12/14(から2日開催)
開催地(和) 広島市立大学
開催地(英) Hiroshima City Univ.
テーマ(和) 性能評価とシミュレーション、信頼性技術、スループットやトラヒックの計測、品質(QoS)制御、輻輳制御、トラヒック・フロー制御、オーバーレイネットワーク・P2P、IPv6 、マルチキャスト、ルーティング、DDoS及び一般
テーマ(英) Performance Analysis and Simulation, Robustness, Traffic and Throughput Measurement, Quality of Service (QoS) Control, Congestion Control, Overlay Network/P2P, IPv6, Multicast, Routing, DDoS, etc.
委員長氏名(和) 飯田 勝吉(北大) / 山岡 克式(東工大)
委員長氏名(英) Katsuyoshi Iida(Hokkaido Univ.) / Katsunori Yamaoka(Tokyo Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 新 麗(IIJ) / 大崎 博之(関西学院大) / 義久 智樹(阪大) / 岸田 卓治(NTT)
副委員長氏名(英) Rei Atarashi(IIJ) / Hiroyuki Osaki(Kwansei Gakuin Univ.) / Tomoki Yoshihisa(Osaka Univ.) / Takuji Kishida(NTT)
幹事氏名(和) 作元 雄輔(首都大東京) / 屏 雄一郎(トヨタIT) / 木村 達郎(NTT) / 唐沢 裕明(NTT) / 松本 延孝(KDDI総合研究所) / 植田 一暁(KDDI総合研究所)
幹事氏名(英) Yusuke Sakumoto(Tokyo Metropolitan Univ.) / Yuichiro Hei(TOYOTA-IT) / Tatsuro Kimura(NTT) / Hiroaki Karasawa(NTT) / Nobutaka Matsumoto(KDDI Research) / Kazuaki Ueda(KDDI Research)
幹事補佐氏名(和) 大平 健司(徳島大) / 坂野 遼平(NTT) / 渡辺 俊貴(NEC)
幹事補佐氏名(英) Kenji Ohira(Tokushima Univ.) / Ryohei Banno(NTT) / Toshiki Watanabe(NEC)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Internet Architecture / Technical Committee on Information Networks
本文の言語 JPN
タイトル(和) MANETにおけるクラスタヘッドの自律生成を用いた持続可能で安定なクラスタリング
サブタイトル(和)
タイトル(英) Sustainable and stable clustering in MANET based on autonomous generation of cluster heads
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) モバイルアドホックネットワーク / mobile ad hoc networks
キーワード(2)(和/英) 自律分散クラスタリング / autonomous clustering
キーワード(3)(和/英) クラスタヘッド / cluster head
第 1 著者 氏名(和/英) 井上 堅勝 / Kenta Inoue
第 1 著者 所属(和/英) 首都大学東京(略称:首都大東京)
Tokyo Metropolitan University(略称:Tokyo Metropolitan Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 会田 雅樹 / Masaki Aida
第 2 著者 所属(和/英) 首都大学東京(略称:首都大東京)
Tokyo Metropolitan University(略称:Tokyo Metropolitan Univ.)
発表年月日 2017-12-15
資料番号 IN2017-69
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) IN-353
ページ範囲 pp.139-144(IN),
ページ数 6
発行日 2017-12-07 (IN)