講演名 2017-12-15
強化学習を用いた資源適応型ストリーミングデータ品質制御機構の設計
生出 真人(東北大), 阿部 亨(東北大), 菅沼 拓夫(東北大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ライブストリーミングサービスは,利用可能なネットワーク資源に応じたサービス品質を提供する.そのため,多様化している高品質コンテンツや低資源端末に適応したサービス提供は困難である.そこで本研究では,再生の中断や遅延を抑え,サービスの利用端末に適応した品質のライブストリーミングサービスを実現するため,多様なコンテンツやサービスを利用する環境を考慮したストリーミンデータ品質制御手法を提案する.本稿では,ストリーミングデータの特性と端末の利用可能な計算機,ネットワーク両資源を強化学習することで適切なストリーミングデータの品質を決定する資源適応型ストリーミングデータ品質制御機構を設計する.
抄録(英) The live streaming service provides quality of service according to available network resources. Therefore, it is difficult to provide services adaptable to diversified high-quality contents and low resource terminals. In this research, we propose a streaming data quality control method considering the environment using various contents and services in order to realize the live streaming service with quality adapted to the terminal to avoid interruption and delay during playing streams. In this paper, we design a resource-aware streaming data quality controller which determines the appropriate streaming data quality by learning the characteristics of streaming data and available computational and network resources of terminals.
キーワード(和) 映像品質制御 / 資源適応型 / 強化学習 / エッジコンピューティング / ライブストリーミング / MPEG-DASH
キーワード(英) Video quality control / Resource-aware / Reinforcement learning / Edge computing / Live streamig / MPEG-DASH
資料番号 IN2017-66
発行日 2017-12-07 (IN)

研究会情報
研究会 IA / IN
開催期間 2017/12/14(から2日開催)
開催地(和) 広島市立大学
開催地(英) Hiroshima City Univ.
テーマ(和) 性能評価とシミュレーション、信頼性技術、スループットやトラヒックの計測、品質(QoS)制御、輻輳制御、トラヒック・フロー制御、オーバーレイネットワーク・P2P、IPv6 、マルチキャスト、ルーティング、DDoS及び一般
テーマ(英) Performance Analysis and Simulation, Robustness, Traffic and Throughput Measurement, Quality of Service (QoS) Control, Congestion Control, Overlay Network/P2P, IPv6, Multicast, Routing, DDoS, etc.
委員長氏名(和) 飯田 勝吉(北大) / 山岡 克式(東工大)
委員長氏名(英) Katsuyoshi Iida(Hokkaido Univ.) / Katsunori Yamaoka(Tokyo Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 新 麗(IIJ) / 大崎 博之(関西学院大) / 義久 智樹(阪大) / 岸田 卓治(NTT)
副委員長氏名(英) Rei Atarashi(IIJ) / Hiroyuki Osaki(Kwansei Gakuin Univ.) / Tomoki Yoshihisa(Osaka Univ.) / Takuji Kishida(NTT)
幹事氏名(和) 作元 雄輔(首都大東京) / 屏 雄一郎(トヨタIT) / 木村 達郎(NTT) / 唐沢 裕明(NTT) / 松本 延孝(KDDI総合研究所) / 植田 一暁(KDDI総合研究所)
幹事氏名(英) Yusuke Sakumoto(Tokyo Metropolitan Univ.) / Yuichiro Hei(TOYOTA-IT) / Tatsuro Kimura(NTT) / Hiroaki Karasawa(NTT) / Nobutaka Matsumoto(KDDI Research) / Kazuaki Ueda(KDDI Research)
幹事補佐氏名(和) 大平 健司(徳島大) / 坂野 遼平(NTT) / 渡辺 俊貴(NEC)
幹事補佐氏名(英) Kenji Ohira(Tokushima Univ.) / Ryohei Banno(NTT) / Toshiki Watanabe(NEC)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Internet Architecture / Technical Committee on Information Networks
本文の言語 JPN
タイトル(和) 強化学習を用いた資源適応型ストリーミングデータ品質制御機構の設計
サブタイトル(和)
タイトル(英) Design of Resource-aware Streaming Data Quality Controller Using Reinforcement Learning
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 映像品質制御 / Video quality control
キーワード(2)(和/英) 資源適応型 / Resource-aware
キーワード(3)(和/英) 強化学習 / Reinforcement learning
キーワード(4)(和/英) エッジコンピューティング / Edge computing
キーワード(5)(和/英) ライブストリーミング / Live streamig
キーワード(6)(和/英) MPEG-DASH / MPEG-DASH
第 1 著者 氏名(和/英) 生出 真人 / Makoto Oide
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 阿部 亨 / Toru Abe
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 菅沼 拓夫 / Takuo Suganuma
第 3 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
発表年月日 2017-12-15
資料番号 IN2017-66
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) IN-353
ページ範囲 pp.121-126(IN),
ページ数 6
発行日 2017-12-07 (IN)