講演名 2017-12-15
米欧における「コネクティッドビークル」の動向
大西 洋文(米国アルパイン), 川崎 綾也(名大), 平井 健士(名大), 村瀬 勉(名大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 米国では、前オバマ政権のV2V (車車間通信) 義務化が見送られたが、V2I (路車間通信) も含むV2X (Vehicle-to-Everything) 実用化が、官民で継続検討されている。 一方、欧州では、(IEEE 802.11pをベースとする) DSRCに替わり、Cellular利用のV2Xが、官民で推進され始めた。 本報告では、コネクティッド ビークルに関するグローバル市場予測を紹介の後、米欧のV2Xに関わる標準/政策/研究動向を紹介する。 その後、欧州動向に関連し、従来、DSRCでの実現が計画されていた 通信遅延に敏感な安全アプリケーション 「近傍車両間の衝突警告」を、3GPP Release 14で規定される二つの Cellular通信方式、Uu-方式 (基地局支援方式) と PC5-方式 (機器間通信方式)での実現を検討する。 最後に、この論文では、DSRCとCellularの複合による効率的な車載アプリケーション構築の例を紹介する。
抄録(英) In the US, the Obama presidency postponed the mandatory regulatory of V2V (vehicle-to-vehicle communication), however, the deployment of V2X (vehicle-to-everything) which includes V2V and V2I (vehicle-to-infrastructure communication) has been continuously studied. On the other hand, in Europe, cellular communication started to be studied for V2X, instead of DSRC (based on IEEE 802.11p standards). This report starts with the global market forecast of connected vehicles, then introduces updates of V2X standards/policies/research in the US and Europe. Then, responding to the European movements, we examine the possibility to implement time-sensitive safety-critical crash-warning-applications between neighboring vehicles, by using two cellular communication protocols (defined by 3GPP Release 14), such as Uu-protocol (base-station assisted protocol) and PC5-protocol (device-to-device communication protocol). Finally, we conclude this report with concepts to integrate vehicle applications effectively by combining DSRC and cellular communications.
キーワード(和) V2X / DSRC / IEEE 802.11p / Cellular-V2X / 3GPP Release 14 / Uu-protocol / PC5-protocol
キーワード(英) V2X / DSRC / IEEE 802.11p / Cellular-V2X / 3GPP Release 14 / Uu-protocol / PC5-protocol
資料番号 WBS2017-69,ITS2017-46,RCC2017-85
発行日 2017-12-07 (WBS, ITS, RCC)

研究会情報
研究会 ITS / WBS / RCC
開催期間 2017/12/14(から2日開催)
開催地(和) てぃるる/沖縄県市町村自治会館
開催地(英) Tiruru/Okinawa Jichikaikan
テーマ(和) ITS通信,高信頼制御通信,レーダ・センシング技術及び一般 (ポスターセッションあり)
テーマ(英) ITS Communications, Reliable Communication and Control, Rader and Sensing, etc.
委員長氏名(和) 横田 孝義(鳥取大) / 前原 文明(早大) / 原 晋介(阪市大)
委員長氏名(英) Takayoshi Yokota(Tottori Univ.) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Shinsuke Hara(Osaka City Univ.)
副委員長氏名(和) 藤井 雅弘(宇都宮大) / 和田 友孝(関西大) / 浜村 昌則(高知工科大) / 小野 文枝(NICT) / 林 和則(阪市大) / 三浦 龍(NICT)
副委員長氏名(英) Masahiro Fujii(Utsunomiya Univ.) / Tomotaka Wada(Kansai Univ.) / Masanori Hamamura(Kochi Univ. of Tech.) / Fumie Ono(NICT) / Kazunori Hayashi(Osaka City Univ.) / Ryu Miura(NICT)
幹事氏名(和) 大野 光平(明大) / 間邊 哲也(埼玉大) / 能田 康義(三菱電機) / 小澤 佑介(茨城大) / 石井 光治(香川大) / 小林 孝一(北大)
幹事氏名(英) Kohei Ohno(Meiji Univ.) / Tetsuya Manabe(Saitama Univ.) / Yasunori Nouda(Mitsubishi Electric) / Yusuke Kozawa(Ibaraki Univ.) / Koji Ishii(Kagawa Univ.) / Koichi Kobayashi(Hokkaido Univ.)
幹事補佐氏名(和) 今尾 勝崇(三菱電機) / Yanlei Gu(東大) / 佐保 賢志(富山県立大) / 橋浦 康一郎(秋田県立大) / 中村 聡(東京理科大) / 中村 僚兵(防衛大) / 加川 敏規(NICT) / 小林 健太郎(名大)
幹事補佐氏名(英) Msataka Imao(ME) / Yanlei Gu(Univ. of Tokyo) / Kenshi Saho(Toyama Prefectural Univ.) / Kouichiro Hashiura(Akita Prefectural Univ.) / Akira Nakamura(Tokyo Univ. of Science) / Ryohei Nakamura(National Defense Academy) / Toshinori Kagawa(NICT) / Kentaro Kobayashi(Nagoya Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Intelligent Transport Systems Technology / Technical Committee on Wideband System / Technical Committee on Reliable Communication and Control
本文の言語 JPN
タイトル(和) 米欧における「コネクティッドビークル」の動向
サブタイトル(和) DSRC-V2XとCellular-V2X
タイトル(英) "Connected Vehicle" Trends in the US and Europe
サブタイトル(和) DSRC-V2X and Cellular-V2X
キーワード(1)(和/英) V2X / V2X
キーワード(2)(和/英) DSRC / DSRC
キーワード(3)(和/英) IEEE 802.11p / IEEE 802.11p
キーワード(4)(和/英) Cellular-V2X / Cellular-V2X
キーワード(5)(和/英) 3GPP Release 14 / 3GPP Release 14
キーワード(6)(和/英) Uu-protocol / Uu-protocol
キーワード(7)(和/英) PC5-protocol / PC5-protocol
第 1 著者 氏名(和/英) 大西 洋文 / Hirofumi Onishi
第 1 著者 所属(和/英) アルパイン リサーチ アメリカ(略称:米国アルパイン)
Alpine Electronics Research of America, Inc.(略称:Alpine USA)
第 2 著者 氏名(和/英) 川崎 綾也 / Ryoya Kawasaki
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 平井 健士 / Takeshi Hirai
第 3 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 村瀬 勉 / Tutomu Murase
第 4 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
発表年月日 2017-12-15
資料番号 WBS2017-69,ITS2017-46,RCC2017-85
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) WBS-346,ITS-347,RCC-348
ページ範囲 pp.191-196(WBS), pp.191-196(ITS), pp.191-196(RCC),
ページ数 6
発行日 2017-12-07 (WBS, ITS, RCC)