講演名 2017-11-16
フィールドワークにおけるつぶやきシステムの効果
岡田 政則(金沢学院大), 内平 直志(北陸先端大), 平石 邦彦(北陸先端大), 國藤 進(北陸先端大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 地域創生活動の問題解決の場では, 大学やNPO, 行政を交えた地域住民とで協力して解決に当たる必要がある. 一般には問題の明確化と解決策のきっかけは気づきとしてフィールドワーク(以下FW)にて得られる. 加えてFWでは気づきを伴ってデータを収集しているが, そのデータは多いほど後の収束思考にて利用できる. 本研究では移動を伴ったときに気づきを発生しやすいが記録しにくいことに着目した. 効率的な記録方法としてつぶやきシステムを利用した. その結果, FWでの気づき収集では音声メモが効果的であることを確認できた. 実証実験は地域創生活動の一例としてミニ移動大学での効果を報告する.
抄録(英) In a field of region revival activity, it is necessary to work and solve it with a university,NPO and locals including administration. Generally speaking, we can get a clarification of a problem and a trigger of a solution as an awareness in a field work. And the more we have collected data with awareness, the more we can use it in convergent thinking. In our research, we noticed that we are easy to notice just after walking arrival, but I am hard to write memo. We use smart voice messaging system as effective recording method. As a result, we were able to confirm that our method is an effective in awareness collection at FW. The demonstration experiment reports the effect of mini mobile university as an example of region revival activity.
キーワード(和) コレボティブ インテリジェンス / アクティブラーニング / ミニ移動大学 / マルチメディアKJ法
キーワード(英) Collective Intelligence / Active Learning / Mini Nomadic University / Multimedia KJ method
資料番号 CAS2017-46,MSS2017-30
発行日 2017-11-09 (CAS, MSS)

研究会情報
研究会 CAS / MSS / IPSJ-AL
開催期間 2017/11/16(から2日開催)
開催地(和) 日立中央研究所
開催地(英)
テーマ(和) システムのモデリングと制御・検証・最適化の手法,機械学習的アプローチ及び一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 平木 充(ルネサス エレクトロニクス) / 名嘉村 盛和(琉球大) / 堀山 貴史(埼玉大学)
委員長氏名(英) Mitsuru Hiraki(Renesas) / Morikazu Nakamura(Univ. of Ryukyus) / Takashi Horiyama(Saitama University)
副委員長氏名(和) 岡崎 秀晃(湘南工科大) / 髙井 重昌(阪大)
副委員長氏名(英) Hideaki Okazaki(Shonan Inst. of Tech.) / Shigemasa Takai(Osaka Univ.)
幹事氏名(和) 山口 基(ルネサス エレクトロニクス) / 橘 俊宏(湘南工科大) / 豊嶋 伊知郎(東芝) / 金澤 尚史(阪大) / 岡本 吉央(電気通信大学) / 川原 純(奈良先端科学技術大学院大学) / 河村 彰星(東京大学)
幹事氏名(英) Motoi Yamaguchi(Renesas) / Toshihiro Tachibana(Shonan Inst. of Tech.) / Ichiro Toyoshima(Toshiba) / Takahumi Kanazawa(Osaka Univ.) / Yoshio Okamoto(The University of Electro-Communications) / Jun Kawahara(Nara Institute of Science and Technology) / Akitoshi Kawamura(University of Tokyo)
幹事補佐氏名(和) 中村 洋平(日立) / 金城 秀樹(沖縄大)
幹事補佐氏名(英) Yohei Nakamura(Hitachi) / Hideki Kinjo(Okinawa Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Circuits and Systems / Technical Committee on Mathematical Systems Science and its applications / Special Interest Group on Algorithms
本文の言語 JPN
タイトル(和) フィールドワークにおけるつぶやきシステムの効果
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Effectiveness on a Fieldwork with Smart Voice Messaging system
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) コレボティブ インテリジェンス / Collective Intelligence
キーワード(2)(和/英) アクティブラーニング / Active Learning
キーワード(3)(和/英) ミニ移動大学 / Mini Nomadic University
キーワード(4)(和/英) マルチメディアKJ法 / Multimedia KJ method
第 1 著者 氏名(和/英) 岡田 政則 / Masanori Okada
第 1 著者 所属(和/英) 金沢学院大学(略称:金沢学院大)
Kanazawa Gakuin University(略称:Kanazawa Gakuin Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 内平 直志 / Naoshi Uchihira
第 2 著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大(略称:北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology(略称:JAIST)
第 3 著者 氏名(和/英) 平石 邦彦 / Kunihiko Hiraishi
第 3 著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大(略称:北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology(略称:JAIST)
第 4 著者 氏名(和/英) 國藤 進 / Susumu Kunifuji
第 4 著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大(略称:北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology(略称:JAIST)
発表年月日 2017-11-16
資料番号 CAS2017-46,MSS2017-30
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) CAS-300,MSS-301
ページ範囲 pp.41-44(CAS), pp.41-44(MSS),
ページ数 4
発行日 2017-11-09 (CAS, MSS)