講演名 2017-10-26
[ポスター講演]コンテンツの特徴を勘案したプログレッシブダウンロード型マルチビュービデオ伝送のためのスケジューリング手法の検討
木藤 嵩人(阪大), 藤橋 卓也(愛媛大), 廣田 悠介(阪大), 渡辺 尚(阪大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) プログレッシブダウンロードを用いてユーザが希望するカメラ(視点)映像を配信するマルチビュービデオ配信は,ネットワークを介してユーザにインタラクティブな没入体験を提供する技術として期待されている.既存研究では,伝送レートが低い環境においてマルチビュービデオ視聴中に生じる再生停止を抑制するために,個々のユーザの視点切り替え傾向をもとにして,各視点映像の伝送順序を決定していた.一方で,マルチビュービデオ配信においては,サーバが有する複数の視点の中で,視聴されやすい視点と視聴されにくい視点(視点人気度)が存在する.本研究では,ユーザの視点切り替え傾向だけでなく,視点人気度を勘案してユーザが視聴する可能性が高い視点を予測して各視点映像を伝送することで,より効率的なプログレッシブダウンロード型マルチビュービデオ配信の実現を目指す.提案方式では,ユーザの視点切り替え傾向およびコンテンツ内の視点人気度を考慮して各視点映像の伝送順序を決定することで,再生停止の発生を抑制する.
抄録(英) Multi-view video systems using progressive download are expected as a technology to provide interactive immersive experiences to users. In order to suppress the playback stall, an existing study decides the transmission order of multiple viewpoints based on the viewpoint switching tendency of individual users. On the other hand, each viewpoint in multiview video contents can be classified into popular/unpopular viewpoints. In this paper, we aim to realize an efficient multiview video streaming using progressive download. To decrease the number of playback stalls, the proposed scheme determines the transmission order of each viewpoint considering user's viewpoint switching tendency of the user and viewpoint popularity in the multi-view video content.
キーワード(和) マルチビュービデオ / スケジューリング / プログレッシブダウンロード
キーワード(英) multiview video / scheduling / progressive download
資料番号 NS2017-105
発行日 2017-10-19 (NS)

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2017/10/26(から2日開催)
開催地(和) 大阪府立大学 I-siteなんば
開催地(英) I-site nanba
テーマ(和) ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ,P2P,ユビキタスNW,スケールフリーNW,アクティブNW,NGN・新世代NW),次世代パケットトランスポート(高速Ethernet,IP over WDM,マルチサービスパケット技術,MPLS),グリッド,一般
テーマ(英) Network Architecture (Overlay, P2P, Ubiquitous NW, Scale-free NW, Active NW, NGN/NwGN), Next Generation Packet Transport (High-speed Ethernet, IP over WDM, Multi-Service Packet Technologies, MPLS), Grid, etc.
委員長氏名(和) 戸出 英樹(阪府大)
委員長氏名(英) Hideki Tode(Osaka Pref. Univ.)
副委員長氏名(和) 岡崎 義勝(NTT)
副委員長氏名(英) Yoshikatsu Okazaki(NTT)
幹事氏名(和) 塚本 和也(九工大) / 松井 健一(NTT)
幹事氏名(英) Kazuya Tsukamoto(Kyushu Inst. of Tech.) / Kenichi Matsui(NTT)
幹事補佐氏名(和) 橿渕 健一(NTT)
幹事補佐氏名(英) Kenichi Kashibuchi(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) [ポスター講演]コンテンツの特徴を勘案したプログレッシブダウンロード型マルチビュービデオ伝送のためのスケジューリング手法の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Poster Presentation] A Study on Scheduling Method for Progressive Download Multi-view Video Transmission Considering Content Characteristics
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マルチビュービデオ / multiview video
キーワード(2)(和/英) スケジューリング / scheduling
キーワード(3)(和/英) プログレッシブダウンロード / progressive download
第 1 著者 氏名(和/英) 木藤 嵩人 / Takahito Kito
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 藤橋 卓也 / Takuya Fujihashi
第 2 著者 所属(和/英) 愛媛大学(略称:愛媛大)
Ehime University(略称:Ehime Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 廣田 悠介 / Yusuke Hirota
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 渡辺 尚 / Takashi Watanabe
第 4 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
発表年月日 2017-10-26
資料番号 NS2017-105
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) NS-262
ページ範囲 pp.73-77(NS),
ページ数 5
発行日 2017-10-19 (NS)