講演名 2017-07-15
学校教育に求められる著作権教育に関する研究
芳賀 高洋(岐阜聖徳学園大), 我妻 潤子(シュヴァン), 臼井 洋子(シュヴァン), 大谷 卓史(吉備国際大), 小野 永貴(日大), 鈴木 二正(慶應幼稚舎), 高瀬 浩之(和名ケ谷中), 塚本 初恵(ICT情報工房), 豊福 晋平(GLOCOM), 中駄 康博(富士ソフト), 西尾 琢郎(桜台小), 森棟 隆一(白百合中高), 三輪 吉和(学習開発研), 工藤 紗貴子(文理), 渡辺 光輝(お茶大附属中),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 昨今の著作権を巡る状況は激変している。時代に適した法やライセンシング体制等の整備は急務の課題である。初中等教育においてもまた時代に即した著作権教育が求められる。そこで本稿では、これまでの学校教育における著作権(教育)の取扱いの歴史的経緯を整理し、現状の著作権教育の課題を提起するとともに、今後、求められる著作権教育とは何かを検討した。, ,
抄録(英) The situation surrounding copyright these days is in the midst of tremendous change. Ensuring that legislation and licensing adapt to the times is now an urgent task. In primary and secondary education as well, there is a need for copyright education attuned to the present age. This paper sets forth the historical course of the handling of copyright (education) in schools thus far, identifies issues in the current state of copyright education, and considers the kind of copyright education that is needed from now on.
キーワード(和) 著作権 / 著作者人格権 / 情報教育 / 情報モラル / 権利処理 / 許諾 / 交渉 / 情報倫理
キーワード(英) Copyright / Moral Rights / Information Education / Information Morality / Rights Handling / Licensing / Negotiations / Information Ethics
資料番号 ISEC2017-28,SITE2017-20,ICSS2017-27,EMM2017-31
発行日 2017-07-07 (ISEC, SITE, ICSS, EMM)

研究会情報
研究会 SITE / EMM / ISEC / ICSS / IPSJ-CSEC / IPSJ-SPT
開催期間 2017/7/14(から2日開催)
開催地(和) 内田洋行東京本社ショールーム
開催地(英)
テーマ(和) セキュリティ、一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 岡田 仁志(NII) / 岩村 惠市(東京理科大) / 小川 一人(NHK) / 白石 善明(神戸大)
委員長氏名(英) Hitoshi Okada(NII) / Keiichi Iwamura(TUC) / Kazuto Ogawa(NHK) / Yoshiaki Shiraishi(Kobe Univ.)
副委員長氏名(和) 森住 哲也(神奈川大) / 小川 賢(神戸学院大) / 日置 尋久(京大) / 栗林 稔(岡山大) / 藤岡 淳(神奈川大) / 盛合 志帆(NICT) / 植田 武(三菱電機) / 高倉 弘喜(NII)
副委員長氏名(英) Tetsuya Morizumi(Kanagawa Univ.) / Masaru Ogawa(Kobe Gakuin Univ.) / Hirohisa Hioki(Kyoto Univ.) / Minoru Kuribayashi(Okayama Univ.) / Atsushi Fujioka(Kanagawa Univ.) / Shiho Moriai(NICT) / Takeshi Ueda(Mitsubishi Electric) / Hiroki Takakura(NII)
幹事氏名(和) 芳賀 高洋(岐阜聖徳学園大) / 川口 嘉奈子(東京藝術大) / 生源寺 類(静岡大) / 藤吉 正明(首都大東京) / 水木 敬明(東北大) / 大東 俊博(東海大) / 吉岡 克成(横浜国大) / 神谷 和憲(NTT)
幹事氏名(英) Takahiro Haga(Gifu Shotoku Gakuen Univ.) / Kanako Kawaguchi(Tokyo Univ. of the Arts) / Rui Shogenji(Shizuoka Univ.) / Masaaki Fujiyoshi(Tokyo Metropolitan Univ.) / Takaaki Mizuki(Tohoku Univ.) / Toshihiro Ohigashi(Tokai Univ.) / Katsunari Yoshioka(Yokohama National Univ.) / Kazunori Kamiya(NTT)
幹事補佐氏名(和) 壁谷 彰慶(千葉大) / 加藤 尚徳(KDDI) / 姜 玄浩(東京高専) / 村田 晴美(中京大) / 江村 恵太(NICT) / 駒野 雄一(東芝) / 須賀 祐治(インターネットイニシアティブ) / 笠間 貴弘(NICT) / 山田 明(KDDI labs.)
幹事補佐氏名(英) Akiyoshi Kabeya(Chiba Univ.) / Hisanori Kato(KDDI) / Kan Hyonho(NIT, Tokyo) / Harumi Murata(Tyukyo Univ.) / Keita Emura(NICT) / Yuichi Komano(TOSHIBA) / Yuuji Suga(IIJ) / Takahiro Kasama(NICT) / Akira Yamada(KDDI labs.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Social Implications of Technology and Information Ethics / Technical Committee on Enriched MultiMedia / Technical Committee on Information Security / Technical Committee on Information and Communication System Security / Special Interest Group on Computer Security / Special Interest Group on Security Psychology and Trust
本文の言語 JPN
タイトル(和) 学校教育に求められる著作権教育に関する研究
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Copyright Education Required in School Education
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 著作権 / Copyright
キーワード(2)(和/英) 著作者人格権 / Moral Rights
キーワード(3)(和/英) 情報教育 / Information Education
キーワード(4)(和/英) 情報モラル / Information Morality
キーワード(5)(和/英) 権利処理 / Rights Handling
キーワード(6)(和/英) 許諾 / Licensing
キーワード(7)(和/英) 交渉 / Negotiations
キーワード(8)(和/英) 情報倫理 / Information Ethics
第 1 著者 氏名(和/英) 芳賀 高洋 / Takahiro Haga
第 1 著者 所属(和/英) 岐阜聖徳学園大学(略称:岐阜聖徳学園大)
Gifu Shotoku Gakuen University(略称:GSGU)
第 2 著者 氏名(和/英) 我妻 潤子 / Junko Azuma
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社シュバン(略称:シュヴァン)
Schwan Co., Ltd.(略称:Schwan)
第 3 著者 氏名(和/英) 臼井 洋子 / Yoko Usui
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社シュバン(略称:シュヴァン)
Schwan Co., Ltd.(略称:Schwan)
第 4 著者 氏名(和/英) 大谷 卓史 / Takusi Otani
第 4 著者 所属(和/英) 吉備国際大学(略称:吉備国際大)
Kibi International University(略称:KIU)
第 5 著者 氏名(和/英) 小野 永貴 / Haruki Ono
第 5 著者 所属(和/英) 日本大学(略称:日大)
Nihon University(略称:NU)
第 6 著者 氏名(和/英) 鈴木 二正 / Tsugumasa Suzuki
第 6 著者 所属(和/英) 慶應義塾幼稚舎(略称:慶應幼稚舎)
Keio Gijyuku Yochisya Elementary School(略称:Keio Yochisya)
第 7 著者 氏名(和/英) 高瀬 浩之 / Hiroyuki Takase
第 7 著者 所属(和/英) 松戸市立和名ケ谷中学校(略称:和名ケ谷中)
Nawagaya Junior High School(略称:Wanagawa JHS)
第 8 著者 氏名(和/英) 塚本 初恵 / Hatsue Tsukamoto
第 8 著者 所属(和/英) ICT情報工房(略称:ICT情報工房)
ICT Jyoho Kobo(略称:ICT Kobo)
第 9 著者 氏名(和/英) 豊福 晋平 / Sinpei Toyofuku
第 9 著者 所属(和/英) 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(略称:GLOCOM)
International University of Japan, Center for Global Communications(略称:GLOCOM)
第 10 著者 氏名(和/英) 中駄 康博 / Yasuhiro Nakada
第 10 著者 所属(和/英) 富士ソフト株式会社(略称:富士ソフト)
Fujisoft Incorporated(略称:FSI)
第 11 著者 氏名(和/英) 西尾 琢郎 / Takuro Nisio
第 11 著者 所属(和/英) 横浜市立桜台小学校(略称:桜台小)
Sakuradai Elementary School(略称:Sakuradai)
第 12 著者 氏名(和/英) 森棟 隆一 / Ryuichi Morimune
第 12 著者 所属(和/英) 白百合学園中学高等学校(略称:白百合中高)
Shirayuri Gakuen Junior and Senior High School(略称:Shirayuri JSHS)
第 13 著者 氏名(和/英) 三輪 吉和 / Yoshikazu Miwa
第 13 著者 所属(和/英) NPO法人 学習開発研究所(略称:学習開発研)
NPO Gakusyu Kaihatu Laboratory(略称:Gakusyu Kaihatsu)
第 14 著者 氏名(和/英) 工藤 紗貴子 / Sakiko Kudo
第 14 著者 所属(和/英) 株式会社 文理(略称:文理)
Bunri Co., Ltd.(略称:Bunri)
第 15 著者 氏名(和/英) 渡辺 光輝 / Koki Watanabe
第 15 著者 所属(和/英) お茶の水女子大学附属中学校(略称:お茶大附属中)
Ochanomizu Junior High School(略称:Ochanomizu JHS)
発表年月日 2017-07-15
資料番号 ISEC2017-28,SITE2017-20,ICSS2017-27,EMM2017-31
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) ISEC-125,SITE-126,ICSS-127,EMM-128
ページ範囲 pp.205-210(ISEC), pp.205-210(SITE), pp.205-210(ICSS), pp.205-210(EMM),
ページ数 6
発行日 2017-07-07 (ISEC, SITE, ICSS, EMM)