講演名 2017-06-23
土砂災害予知を目的とした含水土壌、樹木、石塊などの複素誘電率の測定
熊原 宏征(呉高専), 中島 健吾(呉高専), 黒木 太司(呉高専), 江口 正徳(ファジィシステム研), 山川 烈(ファジィシステム研),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 土砂災害予知システムを実現するその第一歩として、超長波帯から中波帯における含水土壌の誘電特性を重量含水率を関数として測定した。作成した測定用電極はプラスチック円筒に媒質を挿入し、それを上部及び下部電極からなる平行平板で挟む構造とした。測定の結果、イオン化により含水土壌の誘電正接は土や水のそれを大きく超えることが明らかとなった。さらにそれに加え、山岳上の樹木および石塊も森の実効誘電率を評価するため測定した。
抄録(英) Complex permittivity of hydrated soil contained in lands was measured as a function of the water volume content for land-slides prognostication from low frequency (LF) to medium frequency (MF) bands. The main emphasis is placed on a simple test equipment, which consists of top and bottom electrodes in a plastic cylinder for filling some solutions. From the results, it was obvious that the loss tangent was larger than those of the soil and water themselves due to the ionization. In addition, the complex permittivities of live and dead leaves, woods, and stones existing the surface of the lands were also measured by using the test equipment to estimate the effective permittivity of the forest. The evaluation of the complex permittivities was successfully performed by using the test equipment from very low frequency to medium frequency bands.
キーワード(和) 電波伝搬 / 中波 / 含水率評価
キーワード(英) Medium frequency / Low frequency / Measurement of complex permittivity / Landslides prognostication
資料番号 MW2017-26
発行日 2017-06-15 (MW)

研究会情報
研究会 MW
開催期間 2017/6/22(から2日開催)
開催地(和) 豊橋技術科学大学 A棟 A-101講義室
開催地(英) A-101, Wing-A, Toyohashi University of Technology
テーマ(和) マイクロ波信号発生計測技術/マイクロ波一般
テーマ(英) Microwave Signal Generation and Measurement / Microwave Technologies
委員長氏名(和) 村口 正弘(東京理科大)
委員長氏名(英) Masahiro Muraguchi(TUC)
副委員長氏名(和) 古神 義則(宇都宮大) / 岡崎 浩司(NTTドコモ) / 田島 賢一(三菱電機)
副委員長氏名(英) Yoshinori Kogami(Utsunomiya Univ.) / Hiroshi Okazaki(NTTdocomo) / Kenichi Tajima(Mitsubishi Electric)
幹事氏名(和) 平野 拓一(東工大) / 中村 宝弘(日立)
幹事氏名(英) Takuichi Hirano(Tokyo Inst. of Tech.) / Takahiro Nakamura(HITACHI)
幹事補佐氏名(和) 小野 哲(電通大) / 本良 瑞樹(東北大)
幹事補佐氏名(英) Satoshi Ono(Univ. of Electro-Comm.) / Mizuki Motoyoshi(Tohoku Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Microwaves
本文の言語 JPN
タイトル(和) 土砂災害予知を目的とした含水土壌、樹木、石塊などの複素誘電率の測定
サブタイトル(和)
タイトル(英) Measurement on Complex Permittivity of Hydrated Soil, Live and Dead Leaves, Woods, and Stones for Landslides Prognostication
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 電波伝搬 / Medium frequency
キーワード(2)(和/英) 中波 / Low frequency
キーワード(3)(和/英) 含水率評価 / Measurement of complex permittivity
キーワード(4)(和/英) / Landslides prognostication
第 1 著者 氏名(和/英) 熊原 宏征 / Kousei Kumahara
第 1 著者 所属(和/英) 呉工業高等専門学校(略称:呉高専)
National Institute of Technology(略称:NIT,Kure College)
第 2 著者 氏名(和/英) 中島 健吾 / Kengo Nakajima
第 2 著者 所属(和/英) 呉工業高等専門学校(略称:呉高専)
National Institute of Technology(略称:NIT,Kure College)
第 3 著者 氏名(和/英) 黒木 太司 / Futoshi Kuroki
第 3 著者 所属(和/英) 呉工業高等専門学校(略称:呉高専)
National Institute of Technology(略称:NIT,Kure College)
第 4 著者 氏名(和/英) 江口 正徳 / Masanori Eguchi
第 4 著者 所属(和/英) ファジィシステム研究所(略称:ファジィシステム研)
Fuzzy Logic Systems Institute(略称:FLSI)
第 5 著者 氏名(和/英) 山川 烈 / Takeshi Yamakawa
第 5 著者 所属(和/英) ファジィシステム研究所(略称:ファジィシステム研)
Fuzzy Logic Systems Institute(略称:FLSI)
発表年月日 2017-06-23
資料番号 MW2017-26
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) MW-104
ページ範囲 pp.25-30(MW),
ページ数 6
発行日 2017-06-15 (MW)