講演名 2017-06-21
5G低SHF帯Massive MIMOにおける屋外実験結果を用いたサイト間連携ビームフォーミングの特性評価
奥山 達樹(NTTドコモ), 吉岡 翔平(NTTドコモ), 山崎 健一郎(NEC), 野勢 大輔(NEC), 須山 聡(NTTドコモ), 増野 淳(NTTドコモ), 丸田 靖(NEC), 奥村 幸彦(NTTドコモ),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 第5世代(5G)無線アクセスネットワークでは,更なる超高速・大容量化を目指してMassive MIMO 技術の導入が検討されている.低SHF帯では利用可能な帯域幅が高SHF帯と比較して狭いものの,より高精度なビーム制御が可能となるフルデジタルMassive MIMOを早期から適用できる.フルデジタルビームフォーミング(BF)アルゴリズムとして,デジタル固定BFとチャネル情報に基づくプリコーディングの結合処理であるデジタルFBCPが提案されている.また,複数基地局による連続したエリア形成が想定され,サイト間干渉を低減しつつ複数ストリームを効率よく伝送するために,デジタルFBCPを用いたサイト間連携手法が提案されており,計算機シミュレーションによりその有効性を明らかにしてきた.しかしながら,実環境におけるサイト間連携手法の有効性検証も必要となる.本報告では,128素子のフルデジタルMassive MIMO装置を用いた屋外伝搬実験を実施し,その伝搬データを用いた計算機シミュレーションにより,実環境におけるサイト間連携手法の有効性を明らかにする.
抄録(英) The fifth-generation (5G) mobile communication systems introduces Massive MIMO for super high bit rate and large system capacity. In low-SHF-band, fully digital Massive MIMO which can operate higher accuracy beamforming (BF) can be applied early although bandwidth is narrower than that of high-SHF-band. A joint processing of digital fixed BF and channel state information (CSI)-based precoding (digital FBCP) is proposed as one of the fully digital methods. Additionally, intersite coordination scheme using digital FBCP is proposed to mitigate intersite interference and transmit multiple streams efficiency. An effectiveness of the scheme has been shown by computer simulations. However, we should evaluate it on actual environments. Therefore, we try out outdoor experiment to obtain actual propagation data by using fully digital Massive MIMO. Moreover, this paper shows an effectiveness of the intersite coordination scheme on actual environments by computer simulations using actual propagation data.
キーワード(和) 5G / 低SHF帯 / デジタルビームフォーミング / 屋外伝搬実験 / サイト間連携
キーワード(英) 5G / Low SHF band / Digital Beamforming / Outdoor Propagation Experiment / Intersite Coordination
資料番号 RCS2017-56
発行日 2017-06-14 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2017/6/21(から3日開催)
開催地(和) 石垣商工会館
開催地(英) Ishigaki Shoukou Kaikan
テーマ(和) 初めての研究会,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc.
委員長氏名(和) 大槻 知明(慶大)
委員長氏名(英) Tomoaki Otsuki(Keio Univ.)
副委員長氏名(和) 福田 英輔(富士通研) / 須山 聡(NTTドコモ) / 前原 文明(早大)
副委員長氏名(英) Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.)
幹事氏名(和) 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT)
幹事氏名(英) Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT)
幹事補佐氏名(和) 村岡 一志(NTTドコモ) / 衣斐 信介(阪大) / 西本 浩(三菱電機) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ)
幹事補佐氏名(英) Kazushi Muraoka(NTT DOCOMO) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Hiroshi Nishimoto(Mitsubishi Electric) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 5G低SHF帯Massive MIMOにおける屋外実験結果を用いたサイト間連携ビームフォーミングの特性評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Performance Evaluation of Intersite-Coordination Beamforming for 5G Low-SHF-Band Massive MIMO by Outdoor Experimental Results
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 5G / 5G
キーワード(2)(和/英) 低SHF帯 / Low SHF band
キーワード(3)(和/英) デジタルビームフォーミング / Digital Beamforming
キーワード(4)(和/英) 屋外伝搬実験 / Outdoor Propagation Experiment
キーワード(5)(和/英) サイト間連携 / Intersite Coordination
第 1 著者 氏名(和/英) 奥山 達樹 / Tatsuki Okuyama
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC.(略称:NTT DOCOMO)
第 2 著者 氏名(和/英) 吉岡 翔平 / Shohei Yoshioka
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC.(略称:NTT DOCOMO)
第 3 著者 氏名(和/英) 山崎 健一郎 / Kenichiro Yamazaki
第 3 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
第 4 著者 氏名(和/英) 野勢 大輔 / Daisuke Nose
第 4 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
第 5 著者 氏名(和/英) 須山 聡 / Satoshi Suyama
第 5 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC.(略称:NTT DOCOMO)
第 6 著者 氏名(和/英) 増野 淳 / Jun Mashino
第 6 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC.(略称:NTT DOCOMO)
第 7 著者 氏名(和/英) 丸田 靖 / Yasushi Maruta
第 7 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
第 8 著者 氏名(和/英) 奥村 幸彦 / Yukihiko Okumura
第 8 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC.(略称:NTT DOCOMO)
発表年月日 2017-06-21
資料番号 RCS2017-56
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) RCS-103
ページ範囲 pp.37-42(RCS),
ページ数 6
発行日 2017-06-14 (RCS)