講演名 2017-06-23
HetNetのピコセル拡張に対するCQIテーブル切替え制御手法の提案
長沼 紀裕(工学院大), 大澤 魁(工学院大), 大塚 裕幸(工学院大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 256-QAMなどの高次変調方式は限られた帯域幅内でデータレートを向上させるための重要な技術である.本稿では,256-QAMに対応したChannel quality indicator (CQI) テーブル切替え制御手法を提案する.この提案手法はHetNet環境に256-QAMを適用する際に,Cell range expansion (CRE)が発動する前にピコセルに接続していた端末には256-QAMを含むModulation and coding scheme(MCS)を適用し,CREによってピコセルに接続する端末には64-QAMまでのMCSを適用する.同一周波数帯HetNetにenhanced inter-cell interference coordination (eICIC)を適用時及び異周波数帯HetNet環境下において,平均,下位5%及び上位5%ユーザスループット特性をシステムレベルシミュレーションにより評価を行い,提案手法は同一周波数HetNetで平均及び上位5%ユーザスループットを維持または改善しながら下位5%ユーザスループットを改善することを確認した.
抄録(英) Higher-order modulation such as 256-quadrature amplitude modulation (QAM) is a key technology to increase data rates within a limited bandwidth. This paper has proposed a channel quality indicator (CQI) table switching control method corresponding to 256-QAM in heterogeneous networks (HetNets), in which user equipment (UE) connected to the pico cell can use different CQI tables depending on whether the UE is located within the original pico cell or the related cell range expansion region. Computer simulation results such as the average, 5-percentile and 95-percentile user throughput, are provided as parameters of the cell selection offset for two types of HetNets, i.e., co-channel deployment with time-domain enhanced inter-cell interference coordination (eICIC), and different frequency deployment between macro and pico cells. We confirmed that the proposed method can improve 5-percentile user throughput while maintaining or improving the average and the 95-percentile user throughput in the co-channel HetNets with eICIC.
キーワード(和) Heterogeneous Network / Cell Range Expansion / 256-QAM / CQI Table / Modulation and coding scheme
キーワード(英) Heterogeneous Network / Cell Range Expansion / 256-QAM / CQI Table / Modulation and coding scheme
資料番号 RCS2017-90
発行日 2017-06-14 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2017/6/21(から3日開催)
開催地(和) 石垣商工会館
開催地(英) Ishigaki Shoukou Kaikan
テーマ(和) 初めての研究会,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc.
委員長氏名(和) 大槻 知明(慶大)
委員長氏名(英) Tomoaki Otsuki(Keio Univ.)
副委員長氏名(和) 福田 英輔(富士通研) / 須山 聡(NTTドコモ) / 前原 文明(早大)
副委員長氏名(英) Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.)
幹事氏名(和) 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT)
幹事氏名(英) Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT)
幹事補佐氏名(和) 村岡 一志(NTTドコモ) / 衣斐 信介(阪大) / 西本 浩(三菱電機) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ)
幹事補佐氏名(英) Kazushi Muraoka(NTT DOCOMO) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Hiroshi Nishimoto(Mitsubishi Electric) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) HetNetのピコセル拡張に対するCQIテーブル切替え制御手法の提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) Proposal of CQI Table Switching Control for Cell Range Expansion in HetNet
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Heterogeneous Network / Heterogeneous Network
キーワード(2)(和/英) Cell Range Expansion / Cell Range Expansion
キーワード(3)(和/英) 256-QAM / 256-QAM
キーワード(4)(和/英) CQI Table / CQI Table
キーワード(5)(和/英) Modulation and coding scheme / Modulation and coding scheme
第 1 著者 氏名(和/英) 長沼 紀裕 / Norihiro Naganuma
第 1 著者 所属(和/英) 工学院大学(略称:工学院大)
Kogakuin University(略称:Kogakuin Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 大澤 魁 / Kai Osawa
第 2 著者 所属(和/英) 工学院大学(略称:工学院大)
Kogakuin University(略称:Kogakuin Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 大塚 裕幸 / Hiroyuki Otsuka
第 3 著者 所属(和/英) 工学院大学(略称:工学院大)
Kogakuin University(略称:Kogakuin Univ.)
発表年月日 2017-06-23
資料番号 RCS2017-90
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) RCS-103
ページ範囲 pp.239-244(RCS),
ページ数 6
発行日 2017-06-14 (RCS)