講演名 2017-05-11
QAM信号のBER不均一性を利用した状態フィードバック通信のための符号化法
細野 貴士(京大), 林 和則(阪市大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 通信自体を目的としないネットワーク化制御においては,高度な情報源符号化などの処理をその通信システム部分に導入することは多くの場合困難である.本稿では,状態フィードバックにおける情報ビットの重要度の違いを考慮した簡易な2種類の符号化法について検討する.ビット重要度を均一化する観点からは,アナログ値観測ベクトルに対し直交変換を施し,変換後のベクトルを量子化して送信する手法を提案する.各ビットの重要度の違いを積極的に利用する観点からは,特に16値以上のQAM信号では1シンボル内のビット毎の誤り率が異なることを利用し,シンボル内でより誤り率の低いビットに重要度の高いビットを割り当てる方法を提案する.計算機シミュレーションにより,情報ビットの重要度の違いを考慮しない素朴な従来法よりも制御性能が改善されることを明らかにする.
抄録(英) In Networked Control Systems, whose main purpose is not communications, it is commonly hard to introduce advanced source coding to the communication sub-system. In this paper, we propose two simple coding schemes for state feedback communication in consideration of the difference of significance among information bits. In order to equalize significance among the information bits, an analog information vector is transformed by orthogonal transformation, and then transmitted after quantization. On the other hand, taking advantage of the difference of bit error rate within one symbol of 16 and higher QAM, the more significant bits are allocated to the lower error rate bits within one symbol. Numerical simulation shows that the control performance is improved with the proposed schemes compared with a naive conventional scheme.
キーワード(和) 制御通信 / フィードバック制御 / QAM / ビット重要度 / 量子化
キーワード(英) Communication for control / Feedback control / QAM / Significance of bits / quantization
資料番号 RCC2017-3,MICT2017-3
発行日 2017-05-04 (RCC, MICT)

研究会情報
研究会 RCC / MICT
開催期間 2017/5/11(から2日開催)
開催地(和) 機械振興会館
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
テーマ(和) 高信頼制御通信, ヘルスケア・医療情報通信技術, 一般
テーマ(英) Reliable Communication and Control, Healthcare and Medical Information Communication Technologies, etc.
委員長氏名(和) 原 晋介(阪市大) / 杉町 勝(国立循環器病研究センター)
委員長氏名(英) Shinsuke Hara(Osaka City Univ.) / Masaru Sugimachi(National Cerebral and Cardiovascular Center)
副委員長氏名(和) 林 和則(京大) / 三浦 龍(NICT) / 原 晋介(阪市大) / 青柳 貴洋(東工大)
副委員長氏名(英) Kazunori Hayashi(Kyoto Univ.) / Ryu Miura(NICT) / Shinsuke Hara(Osaka City Univ.) / Takahiro Aoyagi(Tokyo Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 石井 光治(香川大) / 小林 孝一(北大) / 金 ミンソク(新潟大) / 花田 英輔(佐賀大)
幹事氏名(英) Koji Ishii(Kagawa Univ.) / Koichi Kobayashi(Hokkaido Univ.) / Kim Mingsok(Niigata Univ.) / Eisuke Hanada(Saga Univ.)
幹事補佐氏名(和) 加川 敏規(NICT) / 小林 健太郎(名大) / 大野 光平(明大) / 島 圭介(横浜国大) / 健山 智子(広島工大) / 田中 亜実(立命館大) / 安在 大祐(名工大)
幹事補佐氏名(英) Toshinori Kagawa(NICT) / Kentaro Kobayashi(Nagoya Univ.) / Kohei Ohno(Meiji Univ.) / Keisuke Shima(Yokohama National Univ.) / Tomoko Tateyama(Hiroshima Inst. of Tech.) / Ami Tanaka(Ritsumeikan Univ.) / Daisuke Anzai(Nagoya Inst. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Reliable Communication and Control / Technical Committee on Healthcare and Medical Information Communication Technology
本文の言語 JPN
タイトル(和) QAM信号のBER不均一性を利用した状態フィードバック通信のための符号化法
サブタイトル(和)
タイトル(英) A coding scheme for state feedback communication using heterogeneous BER of QAM signals
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 制御通信 / Communication for control
キーワード(2)(和/英) フィードバック制御 / Feedback control
キーワード(3)(和/英) QAM / QAM
キーワード(4)(和/英) ビット重要度 / Significance of bits
キーワード(5)(和/英) 量子化 / quantization
第 1 著者 氏名(和/英) 細野 貴士 / Takashi Hosono
第 1 著者 所属(和/英) 京都大学(略称:京大)
Kyoto University(略称:Kyoto Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 林 和則 / Kazunori Hayashi
第 2 著者 所属(和/英) 大阪市立大学(略称:阪市大)
Osaka City University(略称:Osaka City Univ.)
発表年月日 2017-05-11
資料番号 RCC2017-3,MICT2017-3
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) RCC-19,MICT-20
ページ範囲 pp.11-16(RCC), pp.11-16(MICT),
ページ数 6
発行日 2017-05-04 (RCC, MICT)