講演名 2017-05-30
ネットワーク化された情報フローティングについて
中野 敬介(新潟大), 宮北 和之(新潟大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) エピデミック通信は移動体同士の直接無線通信と移動により情報を空間的に拡散する.情報フローティングは,情報の送信可能エリアを定め送信できる場所を制限することにより,エピデミック通信における情報の無秩序な拡散を防ぎながら所望の領域に情報を伝える手法であり,通信インフラを利用しない緊急情報配信や災害時通信等への応用が考えられる.これまでの研究では,ある情報を特定の領域群において情報フローティングにより配信するという単一の目的のための情報フローティングが考えられたが,本報告ではネットワーク化された情報フローティングを考える.ネットワーク化された情報フローティングとは,様々な情報の情報フローティングを様々な領域で行い,これらの情報フローティングが互いに連携して情報伝達や情報生成を行い,情報を様々な目的のために用いるというものである.例として,災害時に通信インフラが使えない状況において,ネットワーク化された情報フローティングにより各地域の交通情報を自動生成,自動配信を行うことを考える.簡単なモデルにおけるシミュレーション結果の例を示し考察を行う.
抄録(英) Epidemic communication spatially spreads information by direct wireless communication between mobile nodes and mobility of mobile nodes. Information floating delivers information to destination areas preventing disordered spread of information by restricting transmission by designating transmittable areas. Information floating can be applied to emergency communication without infrastructure, communication in disaster areas where communication infrastructure is unavailable and so on. In past studies, information floating for a specific purpose to deliver information to specific areas was considered. In this report, we consider networked information floating. The networked information floating delivers and generates information by cooperation of different information floatings in different areas for different purposes, and utilizes information for various purposes. For example, we consider networked information floating to automatically generate and distribute traffic information without communication infrastructure in disaster situations. We discuss the networked information floating in a simple model using simulation results.
キーワード(和) 情報フローティング / ネットワーク化された情報フローティング / エピデミック通信 / 交通情報
キーワード(英) information floating / networked information floating / epidemic communication / traffic information
資料番号 ICTSSL2017-11
発行日 2017-05-22 (ICTSSL)

研究会情報
研究会 ICTSSL
開催期間 2017/5/29(から2日開催)
開催地(和) NEXCO東日本 東北支社 仙台東管理事務所
開催地(英) NEXCO EAST TOHOKU
テーマ(和) 一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 岡田 和則(NICT)
委員長氏名(英) Kazunori Okada(NICT)
副委員長氏名(和) 田村 裕(中大) / 中野 敬介(新潟大)
副委員長氏名(英) Hiroshi Tamura(Chuo Univ.) / Keisuke Nakano(Niigata Univ.)
幹事氏名(和) 川上 博(NTTドコモ) / 井ノ口 宗成(静岡大)
幹事氏名(英) Hiroshi Kawakami(NTT DoCoMo) / Munenari Inoguchi(Shizuoka Univ.)
幹事補佐氏名(和) 佐藤 翔輔(東北大) / 和田 友孝(関西大)
幹事補佐氏名(英) Shosuke Sato(Tohoku Univ.) / Tomotaka Wada(Kansai Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information and Communication Technologies for Safe and Secure Life
本文の言語 JPN
タイトル(和) ネットワーク化された情報フローティングについて
サブタイトル(和)
タイトル(英) On Networked Information Floating
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 情報フローティング / information floating
キーワード(2)(和/英) ネットワーク化された情報フローティング / networked information floating
キーワード(3)(和/英) エピデミック通信 / epidemic communication
キーワード(4)(和/英) 交通情報 / traffic information
第 1 著者 氏名(和/英) 中野 敬介 / Keisuke Nakano
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 宮北 和之 / Kazuyuki Miyakita
第 2 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
発表年月日 2017-05-30
資料番号 ICTSSL2017-11
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) ICTSSL-67
ページ範囲 pp.51-56(ICTSSL),
ページ数 6
発行日 2017-05-22 (ICTSSL)