講演名 2017-05-25
[Invited Talk] Ultra-high intensity, repetitive J-KAREN-P laser system at QST
桐山 博光(量研機構), 西内 満美子(量研機構), ピロジコフ アレクサンダー(量研機構), 福田 祐仁(量研機構), 榊 泰直(量研機構), 匂坂 明人(量研機構), ニコラス ドーバー(量研機構), 近藤 康太郎(量研機構), 西谷 勁太(量研機構), 小倉 浩一(量研機構), 森 道昭(量研機構), 宮坂 泰弘(量研機構), 神門 正城(量研機構), 近藤 公伯(量研機構),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和)
抄録(英) The OPCPA/Ti:sapphire hybrid laser system (named J-KAREN-P laser system) at QST is an infrastructure aiming to realize experiments achieving 1022 W/cm2 at 0.1 Hz. 63 J broadband pulse energies at 0.1 Hz, 30 fs compressed pulse duration, and ~1012 contrast on sub-nanosecond time scale have been demonstrated. Ultra-intensities 1022 W/cm2 by focusing a wavefront corrected 0.3 PW laser beam with an f/1.3 off-axis parabolic mirror can be provided with this system. The fundamental processes of laser-matter interaction at 1022 W/cm2 intensities belong to an absolutely new branch of science that will be the principal research task of the infrastructure.
キーワード(和)
キーワード(英) Optical Parametric Chirped-Pulse Amplification (OPCPA)Ti:sapphire lasersChirped-Pulse amplification (CPA)Temporal contrastHigh field Science
資料番号 LQE2017-5
発行日 2017-05-18 (LQE)

研究会情報
研究会 LQE / LSJ
開催期間 2017/5/25(から2日開催)
開催地(和) 山代温泉葉渡莉
開催地(英)
テーマ(和) 量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,及び一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 野田 進(京大)
委員長氏名(英) Susumu Noda(Kyoto Univ.)
副委員長氏名(和) 山本 剛之(富士通研)
副委員長氏名(英) Tsuyoshi Yamamoto(Fujitsu Labs.)
幹事氏名(和) 藤原 直樹(NTT) / 片桐 崇史(東北大)
幹事氏名(英) Naoki Fujiwara(NTT) / Takashi Katagiri(Tohoku Univ.)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Lasers and Quantum Electronics / The Laser Society of Japan
本文の言語 ENG
タイトル(和)
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Invited Talk] Ultra-high intensity, repetitive J-KAREN-P laser system at QST
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) / Optical Parametric Chirped-Pulse Amplification (OPCPA)Ti:sapphire lasersChirped-Pulse amplification (CPA)Temporal contrastHigh field Science
第 1 著者 氏名(和/英) 桐山 博光 / Hiromitsu Kiriyama
第 1 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 2 著者 氏名(和/英) 西内 満美子 / Mamiko Nishiuchi
第 2 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 3 著者 氏名(和/英) ピロジコフ アレクサンダー / Alexander Pirozhkov
第 3 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 4 著者 氏名(和/英) 福田 祐仁 / Yuji Fukuda
第 4 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 5 著者 氏名(和/英) 榊 泰直 / Hironao Sakaki
第 5 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 6 著者 氏名(和/英) 匂坂 明人 / Akito Sagisaka
第 6 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 7 著者 氏名(和/英) ニコラス ドーバー / Nicholas Dover
第 7 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 8 著者 氏名(和/英) 近藤 康太郎 / Kotaro Kondo
第 8 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 9 著者 氏名(和/英) 西谷 勁太 / Keita Nishitani
第 9 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 10 著者 氏名(和/英) 小倉 浩一 / Koichi Ogura
第 10 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 11 著者 氏名(和/英) 森 道昭 / Michiaki Mori
第 11 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 12 著者 氏名(和/英) 宮坂 泰弘 / Yasuhiro Miyasaka
第 12 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 13 著者 氏名(和/英) 神門 正城 / Masaki Kando
第 13 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
第 14 著者 氏名(和/英) 近藤 公伯 / Kiminori Kondo
第 14 著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構(略称:量研機構)
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology(略称:QST)
発表年月日 2017-05-25
資料番号 LQE2017-5
巻番号(vol) vol.117
号番号(no) LQE-61
ページ範囲 pp.21-23(LQE),
ページ数 3
発行日 2017-05-18 (LQE)