講演名 2017-03-03
分散型フロー制御方式 DFC-BP+ の特性分析
榮川 直貴(関西学院大), 片山 桂(関西学院大), 揚村 昭太(関西学院大), 大崎 博之(関西学院大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では、フロー単位の経路選択および利用可能帯域の割り当てを実現するフロー制御方式 DFC-BP+ (Distributed Flow Control with Backward Propagation Plus) の特性を分析する。DFC-BP+ は、下流ノードから上流ノードへの逆方向伝播を利用する事によりネットワーク全体のコストを小さく抑えることができる、自律分散型の (ホップ・バイ・ホップ型の) のフロー制御方式である。これまで、DFC-BP+ の有効性はシミュレーション実験によって調査されている。しかし、これらのシミュレーション実験は、ネットワーク中に単一のフローを収容した場合や、ネットワークトポロジが小規模もしくは規則的なものに限定されていた。本稿では、まず、定常状態における DFC-BP+ のフロー分配律および総ネットワークコストを解析的に求める。さらに、ランダムネットワーク上に複数のフローを収容した時の特性をシミュレーション実験により調査する。
抄録(英) In this paper, we investigate characteristics of a distributed and scalable flow control mechanism called DFC-BP+ (Distributed Flow Control with Backward Propagation Plus). DFC-BP+ is an autonomous and decentralized hop-by-hop flow control mechanism, which can minimize the total network cost utilizing the backward propagation from downstream nodes to upstream nodes. The effectiveness of DFC-BP+ has been investigated through simulations. However, those simulation experiments are limited to cases where only a single flow is accommodated in the network and where the network topology is either small or regular (i.e., grid topology). The contributions of this paper are twofold. First, we present steady state analysis of DFC-BP+, which derives the steady state characteristics such as flow distribution ratios and the total network cost for every flow. Second, we extensively examine the performance of DFC-BP+ under realistic scenarios where multiple competing flows are accommodated in both simple and complex networks.
キーワード(和) 自律分散型フロー制御自律分散型フロー制御 / DFC-BP+ (Distributed Flow Control with Backward Propagation Plus) / 定常状態解析 / フロー間の公平性 / 大規模ネットワーク
キーワード(英) Distributed Flow Control / DFC-BP+ (Distributed Flow Control with Backward Propagation Plus) / Steady State Analysis / Fairness among Flows / Large-Scale Network
資料番号 SITE2016-63,IA2016-93
発行日 2017-02-24 (SITE, IA)

研究会情報
研究会 IA / SITE / IPSJ-IOT
開催期間 2017/3/3(から2日開催)
開催地(和) カルチャーリゾート フェストーネ (沖縄県宜野湾市)
開催地(英) Culture Resort Festone (Okinawa)
テーマ(和) インターネットと情報倫理教育、一般
テーマ(英) Internet and Information Ethics Education, etc.
委員長氏名(和) 吉田 健一(筑波大) / 岡田 仁志(NII)
委員長氏名(英) Ken-ichi Yoshida(Univ. of Tsukuba) / Hitoshi Okada(NII)
副委員長氏名(和) 大崎 博之(関西学院大) / 地引 昌弘(NICT) / 義久 智樹(阪大) / 森住 哲也(神奈川大) / 小川 賢(神戸学院大)
副委員長氏名(英) Hiroyuki Osaki(Kwansei Gakuin Univ.) / Masahiro Jibiki(NICT) / Tomoki Yoshihisa(Osaka Univ.) / Tetsuya Morizumi(Kanagawa Univ.) / Masaru Ogawa(Kobe Gakuin Univ.)
幹事氏名(和) 松浦 知史(東工大) / 山本 寛(立命館大) / 多川 孝央(九大) / 芳賀 高洋(岐阜聖徳学園大)
幹事氏名(英) Satoshi Matsuura(Tokyo Inst. of Tech.) / Hiroshi Yamamoto(Ritsumeikan Univ.) / Takahiro Tagawa(Kyushu Univ.) / Takahiro Haga(Gifu Shotoku Gakuen Univ.)
幹事補佐氏名(和) 作元 雄輔(首都大東京) / 屏 雄一郎(KDDI研) / 渡辺 俊貴(NEC) / 川口 嘉奈子(東京藝術大) / 壁谷 彰慶(千葉大)
幹事補佐氏名(英) Yusuke Sakumoto(Tokyo Metropolitan Univ.) / Yuichiro Hei(KDDI R&D Labs.) / Toshiki Watanabe(NEC) / Kanako Kawaguchi(Tokyo Univ. of the Arts) / Akiyoshi Kabeya(Chiba Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Internet Architecture / Technical Committee on Social Implications of Technology and Information Ethics / Special Interest Group on Internet and Operation Technology
本文の言語 ENG-JTITLE
タイトル(和) 分散型フロー制御方式 DFC-BP+ の特性分析
サブタイトル(和)
タイトル(英) Characteristic Analysis of Distributed Flow Control DFC-BP+
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 自律分散型フロー制御自律分散型フロー制御 / Distributed Flow Control
キーワード(2)(和/英) DFC-BP+ (Distributed Flow Control with Backward Propagation Plus) / DFC-BP+ (Distributed Flow Control with Backward Propagation Plus)
キーワード(3)(和/英) 定常状態解析 / Steady State Analysis
キーワード(4)(和/英) フロー間の公平性 / Fairness among Flows
キーワード(5)(和/英) 大規模ネットワーク / Large-Scale Network
第 1 著者 氏名(和/英) 榮川 直貴 / Naoki Egawa
第 1 著者 所属(和/英) 関西学院大学(略称:関西学院大)
Kwansei Gakuin University(略称:Kwansei Gakuin Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 片山 桂 / Kei Katayama
第 2 著者 所属(和/英) 関西学院大学(略称:関西学院大)
Kwansei Gakuin University(略称:Kwansei Gakuin Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 揚村 昭太 / Shota Agemura
第 3 著者 所属(和/英) 関西学院大学(略称:関西学院大)
Kwansei Gakuin University(略称:Kwansei Gakuin Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 大崎 博之 / Hiroyuki Ohsaki
第 4 著者 所属(和/英) 関西学院大学(略称:関西学院大)
Kwansei Gakuin University(略称:Kwansei Gakuin Univ.)
発表年月日 2017-03-03
資料番号 SITE2016-63,IA2016-93
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) SITE-490,IA-491
ページ範囲 pp.19-24(SITE), pp.19-24(IA),
ページ数 6
発行日 2017-02-24 (SITE, IA)