講演名 2017-03-03
車載セキュリティゲートウェイにおける機械学習を用いた動的フィルタリング機構の実装と評価
手柴 瑞基(広島市大), 井上 博之(広島市大), 石田 賢治(広島市大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 広域ネットワークの普及と低価格化に伴い,インフォテインメント機器やテレマティクス機器等の車載器が外部のネットワークに接続されつつある.車載器が乗っ取られたり不正な車載器が繋がったりすることによる自動車内部の車載LANや電子制御ユニット(ECU)に対する不正アクセスや攻撃への対策が必要となっている.本研究では,不正アクセスや攻撃を防ぐ車載LANゲートウェイへ,CANメッセージの静的なフィルタリング機能に加え,機械学習を用いた動的フィルタリング機構を組み込んだものを設計し,小型Linuxマシンへ実装し,実車上を流れる車載LANトラフィックへ適用する.評価として,1メッセージあたりのゲートウェイの平均処理時間および判別精度を示す正解率を機械学習の設定パラメータ毎に比較し,さらにその処理性能を測定し,考察を行う.
抄録(英) In-vehicle devices such as infotainment and telematics devices have been connected to external networks because of the development of the wide area networks such as the Internet, thereby increasing vulnerability and information risks of the in-vehicle LAN and Electronic Controller Unit (ECU). In this paper, we propose and design the security gateway with a dynamic filtering mechanism that uses a machine learning for the CAN traffic on the in-vehicle LAN, in addition to the static filtering. We also implement this gateway and apply it to the in-vehicle LAN traffic. To evaluate the performance of proposed gateway, we compare accuracy rates when the gateway classifies a message, and average processing time per message each for the setting parameters to machine learning. Finally, we demonstrate the performance of proposed gateway.
キーワード(和) セキュリティゲートウェイ / 機械学習 / 車載LAN / CAN
キーワード(英) Security gateway / Machine learning / in-vehicle LAN / CAN
資料番号 IN2016-131
発行日 2017-02-23 (IN)

研究会情報
研究会 NS / IN
開催期間 2017/3/2(から2日開催)
開催地(和) 沖縄残波岬ロイヤルホテル
開催地(英) OKINAWA ZANPAMISAKI ROYAL HOTEL
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 戸出 英樹(阪府大) / 山岡 克式(東工大)
委員長氏名(英) Hideki Tode(Osaka Pref. Univ.) / Katsunori Yamaoka(Tokyo Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 岡崎 義勝(NTT) / 岸田 卓治(NTT)
副委員長氏名(英) Yoshikatsu Okazaki(NTT) / Takuji Kishida(NTT)
幹事氏名(和) 塚本 和也(九工大) / 前田 英樹(NTT) / 北原 武(KDDI研) / 木村 達郎(NTT)
幹事氏名(英) Kazuya Tsukamoto(Kyushu Inst. of Tech.) / Hideki Maeda(NTT) / Takeshi Kitahara(KDDI R&D Labs.) / Tatsuro Kimura(NTT)
幹事補佐氏名(和) 鎌村 星平(NTT) / 金子 晋丈(慶大) / 夏目 貴史(NTT)
幹事補佐氏名(英) Shohei Kamamura(NTT) / Kunitake Kaneko(Keio Univ.) / Takashi Natsume(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Information Networks
本文の言語 JPN
タイトル(和) 車載セキュリティゲートウェイにおける機械学習を用いた動的フィルタリング機構の実装と評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Implementation and Evaluation of the Dynamic Filtering Mechanism using a Machine Learning on the In-vehicle Security Gateway
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) セキュリティゲートウェイ / Security gateway
キーワード(2)(和/英) 機械学習 / Machine learning
キーワード(3)(和/英) 車載LAN / in-vehicle LAN
キーワード(4)(和/英) CAN / CAN
第 1 著者 氏名(和/英) 手柴 瑞基 / Mizuki Teshiba
第 1 著者 所属(和/英) 広島市立大学(略称:広島市大)
Hiroshima City University(略称:Hiroshima City Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 井上 博之 / Hiroyuki Inoue
第 2 著者 所属(和/英) 広島市立大学(略称:広島市大)
Hiroshima City University(略称:Hiroshima City Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 石田 賢治 / Kenji Ishida
第 3 著者 所属(和/英) 広島市立大学(略称:広島市大)
Hiroshima City University(略称:Hiroshima City Univ.)
発表年月日 2017-03-03
資料番号 IN2016-131
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) IN-485
ページ範囲 pp.205-210(IN),
ページ数 6
発行日 2017-02-23 (IN)