講演名 2017-03-02
位相変調を用いた音響通信におけるサブキャリア単位での補正に基づく聴感上の違和感の低減に関する検討
佐藤 惟知(東大), 相田 仁(東大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 人間の聴覚が位相の変化に鈍感な点を利用し,音源コンテンツに対して通常の無線通信と同じような位相変調を施すことで,人間に気づかれにくい形でディジタル情報を埋め込む試みが行なわれている.このような音源の可聴域に情報を隠す音響通信では,ビットレートと聴感上の違和感がトレードオフの関係にある.したがって,より優れた音響通信を実現するためには伝送レートを下げない形で聴感上の違和感を低減させる必要がある.本研究では,聴感上の違和感が変調によって生じた位相の不連続によって発生すると予想し,サブキャリア単位での補正処理を施すことによって違和感の低減を試みた.音質の客観評価手法であるPEAQアルゴリズムを用いて3つの補正方法を比較検討し,各サブキャリア単位での検討においては特定の条件下における有効性を示唆する結果を得た.一方で,音源に適用した場合に当手法はそれほど効果的でないことを実験的に確認した上で,位相変調を用いた音響通信においては位相の不連続面よりも各サブキャリアの位相の相関を崩すことによる違和感の方が大きい可能性が高いという結論を得た.
抄録(英) It is said that a human is insensitive to the phase change of sound. Based on the character, there are some methods of Acoustic Communication using Phase Modulation. In this kind of methods, it is difficult to raise the data transmission rate and reduce discomfort of hearing at the same time. In this paper, we expect that the discomfort of hearing come from discontinuity in the phase and have tried to reduce it by processing per subcarrier. We suggest three processing methods and compare the effectiveness by using PEAQ algorithm. As a result of the experiments in a sine wave, processing per subcarrier is effective in specific condition. However, we also confirm that it is ineffective when it is applied to the music. As a result of all experiments, we conclude that the impact on the discomfort by breaking relations between subcarriers is stronger than that by discontinuity in the phase.
キーワード(和) 可聴帯域音響通信 / 位相変調 / 聴感上の違和感 / サブキャリア単位での補正 / PEAQアルゴリズム
キーワード(英) Acoustic Communication / Phase Modulation / Discomfort / Processing per Subcarrier / PEAQ algorithm
資料番号 EA2016-146,SIP2016-201,SP2016-141
発行日 2017-02-22 (EA, SIP, SP)

研究会情報
研究会 SP / SIP / EA
開催期間 2017/3/1(から2日開催)
開催地(和) 沖縄産業支援センター
開催地(英) Okinawa Industry Support Center
テーマ(和) 音声,応用/電気音響,信号処理,一般
テーマ(英) Speech, Engineering/Electro Acoustics, Signal Processing, and Related Topics
委員長氏名(和) 間野 一則(芝浦工大) / 中静 真(千葉工大) / 水町 光徳(九工大)
委員長氏名(英) Kazunori Mano(Shibaura Inst. of Tech.) / Makoto Nakashizuka(Chiba Inst. of Tech.) / Mitsunori Mizumachi(Kyushu Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 森 大毅(宇都宮大) / 奥田 正浩(北九州市大) / 村松 正吾(新潟大) / 羽田 陽一(電通大) / 島内 末廣(NTT)
副委員長氏名(英) Hiroki Mori(Utsunomiya Univ.) / Masahiro Okuda(Univ. of Kitakyushu) / Shogo Muramatsu(Niigata Univ.) / Yoichi Haneda(Univ. of Electro-Comm.) / Suehiro Shimauchi(NTT)
幹事氏名(和) 滝口 哲也(神戸大) / 西田 昌史(静岡大) / 平林 晃(立命館大) / 宮田 高道(千葉工大) / 堀内 俊治(KDDI研) / 渡邉 貫治(秋田県立大)
幹事氏名(英) Tetsuya Takiguchi(Kobe Univ.) / Masafumi Nishida(Shizuoka Univ.) / Akira Hirabayashi(Ritsumeikan Univ.) / Takamichi Miyata(Chiba Inst. of Tech.) / Toshiharu Horiuchi(KDDI R&D Labs.) / Kanji Watanabe(Akita Pref. Univ.)
幹事補佐氏名(和) 浅見 太一(NTT) / 橋本 佳(名工大) / 渡邊 修(拓殖大) / 武岡 成人(静岡理工科大) / TREVINO Jorge(東北大)
幹事補佐氏名(英) Taichi Asami(NTT) / Kei Hashimoto(Nagoya Inst. of Tech.) / Osamu Watanabe(Takushoku Univ.) / Shigeto Takeoka(Shizuoka Inst. of Science and Tech.) / TREVINO Jorge(Tohoku Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Speech / Technical Committee on Signal Processing / Technical Committee on Engineering Acoustics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 位相変調を用いた音響通信におけるサブキャリア単位での補正に基づく聴感上の違和感の低減に関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Method of Reducing Discomfort in Acoustic Communication using Phase Modulation by Processing per Subcarrier
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 可聴帯域音響通信 / Acoustic Communication
キーワード(2)(和/英) 位相変調 / Phase Modulation
キーワード(3)(和/英) 聴感上の違和感 / Discomfort
キーワード(4)(和/英) サブキャリア単位での補正 / Processing per Subcarrier
キーワード(5)(和/英) PEAQアルゴリズム / PEAQ algorithm
第 1 著者 氏名(和/英) 佐藤 惟知 / Yuichi Sato
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:UTokyo)
第 2 著者 氏名(和/英) 相田 仁 / Hitoshi Aida
第 2 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:UTokyo)
発表年月日 2017-03-02
資料番号 EA2016-146,SIP2016-201,SP2016-141
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) EA-475,SIP-476,SP-477
ページ範囲 pp.357-362(EA), pp.357-362(SIP), pp.357-362(SP),
ページ数 6
発行日 2017-02-22 (EA, SIP, SP)